"冬芽" の検索結果 111 件

  1. 春の訪れ

    春の訪れ

    こんにちは。つい先日感じた暖かい春の陽気も今日は一変、とても寒い日ですね。春と冬を行ったり来たりしているみたいです。しかし、季節は着々とすすんでいるようですよ。▲こちらは、サンシュユ。もう蕾が開きかけています。黄色い花が咲きおわるころ、葉がでてきます。▲こちらは、ブルーベリー。ピンク色の蕾をいくつもつけています。まだ開きそうではないですが、今の時期の景色にはよく映えてなんだか花が咲いているよ...

  2. 冬芽~トチノキ

    冬芽~トチノキ

    大きくてテカテカの冬芽これは頂芽水飴のような樹脂を分泌、触るとべとべとします。側芽は小さくてほとんど発達しません。葉痕はハート形~腎形維管束痕は5~9個昨年の側芽から伸びた枝うっかりべとべとの樹脂にくっついて身動きがとれなくなったウスバフユシャクの雄(翅の黒斑と翅の帯が直線状なのでウスバフユシャクと判断しました。よく似たクロテンフユシャクの帯は”くの字”?)2023.2.2フユシャク(冬尺)...

  3. 新しい命の冬芽と実

    新しい命の冬芽と実

    新しい命の冬芽と実Au revoiretBonjour♪

  4. KUSACOさんによる冬芽観察会㏌芸術の森

    KUSACOさんによる冬芽観察会㏌芸術の森

    北大店ウエアコーナー山田です!大寒波きてますね…寒くておうちから出たくないですね…ですが、そんな寒いこんな時期にしか会えない妖精たちに先日会ってきました。2023年1月22日(日)KUSACOさんによる冬芽・葉痕観察会㏌芸術の森美術館昨年の秋に北大店で野草トークショーをして頂き、大好評だったので今回は冬芽観察会をお店を飛び出して芸術の森で行いました!冬芽ってなに…?!と疑問を持つ方がいると思...

  5. 冬芽~この顔が好き!

    冬芽~この顔が好き!

    クズ葛托葉痕(托葉が落ちた痕、葉痕の両側にある)葛の花2022.9アキ二レ秋楡果実(翼果)種子のまわりに翼があります。ハリエンジュ針槐別名ニセアカシア冬芽は隠芽果実(豆果)真冬にも枝先に残る。ハリエンジュの花2020.5

  6. ツルウメモドキ蔓梅擬

    ツルウメモドキ蔓梅擬

    冬枯れの里山で赤と黄色のコントラストがあざやか!ツルウメモドキの果実です。果実は、はじめ球形熟すと黄色の果皮が3つに裂け赤い仮種皮に包まれた種子が顔を出します。赤い仮種皮を剝いてみると4個の種子が出てきました。つる植物ですが古木は幹が直径20~25cmにもなります。幹が太くなっても巻き付いていたころの”くねり”が残っています。古木の樹皮は灰色で網目の模様があります。成木になると樹皮に粗い亀裂...

  7. 松ぼっくり?~球果と果穂

    松ぼっくり?~球果と果穂

    ドイツトウヒ(ヨーロッパトウヒ)常緑高木(針葉樹)本物のクリスマスツリーの木です。「ドイツトウヒの松ぼっくり」=球果ハンノキ落葉高木「ハンノキの松ぼっくり」=果穂(前年に開花)果穂からこぼれた果実(堅果)堅果は広楕円形で両側に狭い翼がついています。冬芽の様子雄花穂(裸芽)が長く垂れ下がります。雌花穂(裸芽)光沢のあるワックスに包まれ冬の寒さや乾燥からまもられています。葉芽芽鱗はなく裸芽(ワッ...

  8. 冬芽と数枚の紅葉

    冬芽と数枚の紅葉

    冬芽と数枚の紅葉はらりと舞い落ちる葉っぱを見上げると、新しい命の冬芽冬の厳しい季節を過ごす冬芽やがてくる季節のために...今年も残り少なくなり、あと5日になりました。いつもご訪問くださりありがとうございます。来年もどうぞよろしくお願いいたします。

  9. 冬至が過ぎて「一陽来復」

    冬至が過ぎて「一陽来復」

    一つだけサンシュユの花が咲いていましたまだまだ冬芽のはずですがセンダンの実オニグルミの冬芽ソシンロウバイは次々開花枯れた葉がまだしっかりついています。坂田が池畔の紅梅が開花

  10. 冬なのに春を探して

    冬なのに春を探して

    昨日 ( 12/08 ) も良く冷え込んで、朝、布団から抜け出すのが辛い時期だと心底身を持って知るのだった。それでも、日が高くなって来れば気温も上がり、風も穏やかだから日中は過ごしやすくて助かる。そして、撮影はたまには生家辺りで野草撮りが良いかな、ってことで生まれ育った懐かしい方面で撮ることにした。行ってみると、昔と全く違うのは、イノシシが鼻で耕運した跡がそこら中に見られ、畦道だって掘り返さ...

1 - 10 / 総件数:111 件