"名言・格言" の検索結果 554 件

  1. 【仕事観】マンガ『ブルーロック(BLUELOCK)』に学ぶ成果を伸ばすためには自分を変える!

    【仕事観】マンガ『ブルーロック(BLUELOCK)』に学ぶ成果を伸ばすためには自分を変える!

    こんにちは。かぴぱらです。歴史上の武将・偉人の格言として、織田信長と豊臣秀吉の言葉をご紹介しました。正直なところ、小難しい歴史の勉強をするときは気合を入れて読む必要があります。まだまだ読書することへの努力も必要です。今回は、原点回帰ということで、最近ハマっているアニメの原作マンガをご紹介します。ーーーーーーーーーーーーー目次■はじめに■若年層向けには、マンガで例えると伝わりやすい■自分の思い...

  2. 冬ナクバ 春ナキニ

    冬ナクバ 春ナキニ

    このタイトルは、柳宗悦(民芸運動創始者、思想家、美学者、宗教哲学者)の名言です。しんしんと積もる雪の中から、花の季節は刻々と近づいてくるのです。苦難を忍べば、大いなる希望が微笑んで近づいてくるのです。ということかな。ところで、昨日の雪は、今鳴(泣)いた烏(子ども)がもう笑うじゃないけれど、なんじゃらほい。今朝は、もう真っ青な空。気温もお昼には10℃を超えました。屋根の北側の雪もすっかり溶けま...

  3. 朝の雪

    朝の雪

    当地は、この冬(暦の上では春ですけれど)、初めての雪が降りました。朝9時頃からお昼にかけて、細雪から綿雪へと変わり、数cm積もりました。芽を出している植木鉢のチューリップ、クロッカス、バラの新芽や桜の蕾も寒そう・・・梅は、「雪に耐え梅花麗し・・・」と西郷さんが詠んでいるように、これしきの雪は大丈夫でしょう。表の舗道は、シャーベット状になっていますが、今夜は、零下にはならないので溶けるでしょう...

  4. 【仕事観】『織田信長』の格言から学ぶ!経営の現場で活躍するビジネスパーソン

    【仕事観】『織田信長』の格言から学ぶ!経営の現場で活躍するビジネスパーソン

    こんにちは。かぴぱらです。『仕事は探してやるものだ。自分で創り出すものだ。与えられた仕事しかやらないのは雑兵でしかない。』戦国時代の武将、織田信長の格言と言われています。様々なビジネス書籍や小説、映画、マンガ、ゲームなどに取り上げられている武将の一人です。個人的に記憶に残っているのは、ゲーム「戦国無双」シリーズで無双していた第六天魔王・織田信長です(笑)現在は、木村拓哉さんが織田信長を演じて...

  5. いろいろ

    いろいろ

    武蔵野の当地は、天気晴朗なれど寒厳しでした。おもに、日本海側の積雪でたいへんな思いをされている地方の方々には、お見舞い申し上げます。「どうする家康」ですが、晩年に、よくぞ、この武蔵野の地に江戸を開いたものだと思います。地政学にも気象学にも先見の明があったのでしょうね。昨日来、水撒き用のホースは、ちょろちょろと流していたのですが、それでも、さすが、凍っていて、水が出ません。夕刻、気温2度の中、...

  6. 2023:002

    2023:002

    苦しい仕事に対する最高の報酬は、それによって得られるモノではなくその過程で作られる自分自身である。ジョン・ラスモン

  7. 来客あり

    来客あり

    新春早々、来客あり。暮れからの約束で、故郷から・・・お客は、実家の土地・家屋の処分をお願いしている不動産会社のご担当者。マスクを外されませんでしたが、目元美人でした。九州は美人が多いんですよ~家屋も表の外観は綺麗なままなので、解体せずに売りに出ています。用件は、売却するにあたってのアンケートへの回答と、加えて、家屋の新築時から現在に至るまでの経緯で、(帰省先で住んだことはないのですが)知って...

  8. 元日 & 平和

    元日 & 平和

    卯年もまたよろしくお願い申し上げます。皆さまのご健康とご多幸を祈念いたしますキリスト教徒のご挨拶で、✞ 主の平和(神から与えられる平和、神の国にある平和)。コロナとの戦いも、ウクライナの戦争も終結することを心より願います。関東は、例年どおり、真っ青な元日の空です。「ゆく年くる年」を観ながら元日を迎えました。そして、早起きをして、朝風呂で身を清め、孫宅でのお正月の料理を、少しですけれど拵えまし...

  9. 【ASKアカデミー】ASKベーシックの研修を思い出した心が震えるマンガ3選

    【ASKアカデミー】ASKベーシックの研修を思い出した心が震えるマンガ3選

    こんにちは。「かぴばら」です。マンガを読んでいるとき、ハッ!とすることがあります。ただ、おもしろいだけではなく、自分の生き様につながることです。それは、ASKアカデミー・ジャパンが提供する研修で学んだことを、彷彿とさせるようなシーンやセリフに出会ったとき。あるいは、その研修で聞いたときにはよく理解できていなかったことが、マンガで読んでいるときに理解に至ったときです。そんなとき、自然と背筋がピ...

  10. 吉祥草の花開く

    吉祥草の花開く

    塀に沿って匍匐しているキチジョウソウ(吉祥草)の花が咲いています。関東以西の山林に自生しているそうですが、これまでの山歩きで見かけたことはありません。というか、葉が、同じキジカクシ科のヤブランに似ていますが、花が咲くときに出合わなければ見過ごすような草だからかもしれません。今日はいまにも降り出しそうな天気で、薄暗い所で咲いているので、フラッシュを使って撮りました。フラッシュ撮影は、とくに、花...

1 - 10 / 総件数:554 件