"四万十川" の検索結果 31 件

  1. やってしまった大ボケ

    やってしまった大ボケ

    といっても自分が疲れただけで実害はなかったのですが。。。何故か今日は土曜日だと勘違いして頑張って目覚ましで早起きして娘宅に行きました。道理で朝の電車が通勤の人々で混んでいました。いつもの土曜日と違うけれど最近は土曜出勤の人が増えたのかな?と全く自分のボケに気づきませんでした。娘に呆れられましたが。。。エアコンや空気清浄機のフィルター掃除や部屋の掃除をして頼まれた孫の洋服の丈詰めをしてお昼はス...

  2. 雨の日の四万十川

    雨の日の四万十川

    黒尊へ行く道中四万十川沿いの道を進みます山にはガスが掛かり水量は少ないけれど悠々と流れる四万十川雨に濡れて艶やかな紅葉11月23日

  3. はだかのゆめ-2-

    はだかのゆめ-2-

    はだかのゆめ-2-(C)PONY CANYONがんばることに疲れた時理不尽な現実を受け止めきれずもがく時自分も本作の主人公のように彷徨い歩くのかもしれません。 本来なら主人公の母のように死を前にしても洗濯物を干し庭にひっそりと咲く花を摘み取り穏やかにほほ笑みながら一日のことをノートに記すような日々を送る年齢でありますが。 ストーリー背後には四国山脈。その山裾を流れる四万十川。その清流とは裏腹...

  4. はだかのゆめ-1-

    はだかのゆめ-1-

    はだかのゆめ-1-(C)PONY CANYON 四国には中学校の修学旅行で行ったきりなのですが、その後、TVなどでこの地を知ることになるとお遍路さんに見られるように仏様や霊と交わることのできる地なのかなぁと夢想するようになりました。仕事や家庭のことで疲れてもこの地へ行けば優しく温かく迎えられるような気がします。 そう『はだかのゆめ』の舞台はそんな雰囲気に満ちた場所。 四国山脈に囲まれた高知...

  5. 四万十川の青のり佃煮サンドイッチ

    四万十川の青のり佃煮サンドイッチ

    今日の日勤弁当は、サンドイッチ四万十川の青のりを使った佃煮のサンドイッチごはんに合うものはパンにも合うのよ今日のサンドイッチ、生ハムも使ってみた《世界的に有名な》のコピーに笑ってしまった

  6. 私的イベント「四万十川ウルトラマラソン60kmコース一人旅」まで後2週間

    私的イベント「四万十川ウルトラマラソン60kmコース一人旅」まで後2週間

    プロジェクト「80歳でウルトラマラソン完走を目指して」を企画したのは2019年10月5日でした。もう一度、四万十ウルトラマラソン100kmを完走したいとの思いが立ち消えず80歳という節目に夢を実現させるために、長期計画を企画しました。長期トレーニング年間計画表プレウルトラマラソン100km大会として出場予定していた、2020年4月のチャレンジ富士五湖ウルトラマラソンは、私自身の「初期胃がん手...

  7. 17日台風通過後

    17日台風通過後

    アップが遅れましたが台風一過の四万十川を上流から下りました!岩間の沈下橋水量が減った後ですが沈下橋すれすれ(@_@;)ここには三山ひろしさんの歌碑が有りますボタンを押すと「四万十川」が流れてきますあっまあっ通行止めじゃないのですね!怖くないのかなぁ・・・あっ歩いてる人もいる!沈下橋の下流側それからまた下って「高瀬の沈下橋」橋の上から撮影水量が多くてぐるぐる渦潮みたいに回っていました!こんな状...

  8. 2021 09 06  道の駅とうわ行ってみた

    2021 09 06 道の駅とうわ行ってみた

    またまた日にちが過ぎてしまった・・・9月6日の日記四万十滑走どろぉ~~~んで撮影もそして目の前の風景この風景を見ながら食べてみたかったご飯そして川面に見えた沈下橋に行って見た♪輪留めで通れぬ・・・。ちょっとキツイ曲がりくねった坂道をバック・・・。そして次の沈下橋を渡ってみる♪

  9. 四国を巡るたび四万十川のウナギを食べる

    四国を巡るたび四万十川のウナギを食べる

    お昼は近くにあった勝間橋の近くにある「さこや」さんでいただきました。四万十のウナギや川えび、青のりなど四万十の幸がいただけるお店です。20分ほど待って入店することができました。店内には高知県出身の芸能人のポスターなどが貼ってありましたが、どうやら現在のイチオシは三山ひろしさんのようです。けん玉の人っていうイメージがありますが、高知県出身だったのですね~。せっかくここまで来たんだから、奮発して...

  10. 四国を巡るたび四万十川・沈下橋めぐり

    四国を巡るたび四万十川・沈下橋めぐり

    最終日の3日目。帰りのフライトは松山からなので、愛媛に向かうのですがルートは2種類あります。1つは山間部をすすむルートで、隈研吾さんの設計した建物や龍馬の脱藩ルートなどが見られる梼原を通るルート。もう1つは最後の清流四万十川を上るルートです。初日に仁淀川に行ったので、もう川はいいかな・・・と思ったりもしたのですが、ここまで来て四万十川に行かずに帰るのはやはり意味がないと思い、四万十ルートをす...

1 - 10 / 総件数:31 件