"土用干し" の検索結果 44 件

  1. 土用干し

    土用干し

    今さらですが梅干しの土用干しをしました。今年の梅は、同じジッパー付のビニール袋に入れていたのに、柔らかくておいしそうなのとカリカリ梅のようなのが混在しています。何でかな~。来年の課題です。姪④が上手に並べてくれました。

  2. 土用干し完了梅干しを梅酢に戻して保存

    土用干し完了梅干しを梅酢に戻して保存

    三日干しが終了。凄く暑くてカンカン照りの日が三日間続いたので、梅干しは塩を拭いて表面は白くなっています。時々裏返して万遍なく乾くようにしました。水分がかなり抜けてカラカラになっているものもありました。瓶に戻し紫蘇とよく混ざるように漬けました。新生姜もスライスして漬け込んでいますが、生姜がよく染まっていて味わいも十分OK。これで紅生姜を買わずに済みます。梅干しは塩気が馴染むようにもう少し寝かせ...

  3. 梅干し2022、干し終わりました。

    梅干し2022、干し終わりました。

    土用干しも後半になってくると記録も雑になってきます。2日目は夜干しまでしようと思ったら夕方に雷ゴロゴロ、18時に室内に取り込みました。写真すら撮ってません。3日目は朝から干して、でももう十分シワシワでこれ以上干すとミイラになってしまいそうだったので昼には強制終了しました。写真撮ったけど涼しい室内から。遠っ。曲がってるっ。栗原はるみさんレシピの7割くらいの梅を紫蘇とミルフィーユ状にして梅酢を加...

  4. 梅干しの土用干し

    梅干しの土用干し

    やっと2度目の梅雨(?)が上がったので、早速漬けていた梅干しを干しました。昔に作った100均の洗濯ネットを使った「切り干し大根の乾燥トレイ」が見当たらないので、仕方なく農作業用のネットを使って簡易な干し台を作りました。5キロほどの梅干しは並べるとかなりの量で、干し台には収まらず丸型のざるも使いました。下に敷いた新聞紙はラップに交換して乾燥して新聞がくっつくのを防ぎました。2階のベランダに並べ...

  5. 最後の梅干し、土用干し

    最後の梅干し、土用干し

    ザルが足りなく干せていなかった最後の梅干したちです。奥のすだれに乗せたのが、はちみつと塩でつけた梅。塩分は10%です。はちみつは家にあったものと合わせて26%くらいの重さ、、、でもお砂糖と比重は違うよね?市販のはちみつ梅のようにあま〜くはならないと思います(市販のはちみつ梅は塩抜きしたあとに甘い調味液に漬け込むそう)手前のザルが、栗原はるみさんのレシピでつけた氷砂糖入りの梅干しです。砂糖が直...

  6. 梅干し第1弾を容器分けと、ゴムゴムの梅。

    梅干し第1弾を容器分けと、ゴムゴムの梅。

    昨晩は室内に取り込んで正解!朝から1日中雨で、残りの梅も干せずじまいでした。とりあえず第1弾の梅干たちを種類別に収納です。15%の赤と白の梅干しは、ざらめをぱらぱらふりかけながら容器へ。こうするとまろやかになるらしい。。。。十郎梅の半分は、そのまま容器へ。梅酢に漬けずに保存しても、梅自体から水分が出てしっとりするんだって!十郎梅はとっても水分がおおいので、早くも蜜が垂れて。。。。う、うまそう...

  7. 土用干し3日目

    土用干し3日目

    間違い探しのような同じ写真ばかりですが。。。昨晩、無事雨にも降られず朝にはしっとりと濡れた梅たちが鎮座しておりました!タヌキも来なかったかいーーよかったよかった。ひっくり返して、正午に小さいザルの南高梅は室内へ引き上げました。赤シソも取り込んで、カラカラに乾いてるうちに袋に入れて麺棒でゴリゴリ。ゆかりが出来上がりました大きなザルの十郎梅は水分たっぷりでまだ干せそう?と夜露にあてるつもりでした...

  8. 大型家電ショップ

    大型家電ショップ

    5時半から田んぼを持つ周辺の村人5名で草刈り開始田舎では農道や村道を綺麗にすることを道作りと言うが草刈りのことである途中で休憩を取りながら終わったのは9時半だった今年は特に草の伸び方が速くお盆までに3度も刈ったのは初めてのこと飲み物を届けると菓子はないのか?あらへん~各自飲み物を持って行っているのかと思っていたが草刈機が止まる音が一向に聞こえず心配になって行ってみたみんな生き返ったと喜んだが...

  9. 梅の土用干し

    梅の土用干し

    今日は晴れていい風が吹きましたしかもこの先3日間お天気が続いて、出かける予定はなし梅の土用干し日和です梅を引きあげました♪美味しそう~皮に弾力があって、とってもいい感じ今回は全て裏山と敷地内で拾ったものいつも直売所で買う農家さんのものも美味しくできるけれど、この拾った梅は不思議なくらいに実がしっかりしています年々、暑さがきつくなっているので、日向よりも半日陰くらいのほうがうまく干せる気がしま...

  10. 土用干し1日目

    土用干し1日目

    さあ、待ちに待ったパート先1ヶ月の夏休み。昨日、一昨日は用事があったのだけど、今日からは1日中在宅予定。ということは梅が干せる!(急な天候の変化で、雨に濡れないようにじゅうぶんに気をつけないといけないのです)以前まで使っていた大きな盆ざるがボロボロになってしまったので新調しました。写真映えする竹ざると迷ったのですが、プラスチックはじゃぶじゃぶ洗えて虫がつく心配もなし!関東の直射日光でプラスチ...

1 - 10 / 総件数:44 件