"宮島" の検索結果 454 件

  1. 宮島

    宮島

    東京では桜の開花宣言もあり、本格的に春めいてきましたね。さて、本日のお茶タイムは、姪③④たちが青春18きっぷで宮島水族館に行ってお土産に買ってきてくれたもみじ饅頭でございます。私も久しぶりに青春18きっぷで電車旅がしたいな~。高校生の時に友人たちと福山から国東半島まで乗った(下関で途中下車して水族館へも行きました)のが、私の青春18きっぷでの最長です。いつか記録更新したい。

  2. 清盛神社

    清盛神社

    宮島を海沿いに歩くと綺麗な神社が現れる。清盛神社御祭神 平清盛公例祭日 三月二十日御由緒 平清盛公の没後七百七十年を期に御遺徳を顕彰しょうとの気運が高まり昭和二十九年に創建されたなーーんだ新しい神社なんだね。なんだか有り難みがないよね。

  3. 宮島町重伝建講演会のご案内について

    宮島町重伝建講演会のご案内について

    どうも、コミュニティ研修生です。今回は、令和3年8月2日に選定された「重要伝統的建造物群保存地区」に関する講演会の開催についてのお知らせです。あ宮島を語る上で、重要なキーワードであるこの「重伝建」。どのようなものか知っていますか?「伝建って何?」「どんな制度で何を守るの?」「保存ってどうするの?」知っているようで知らない「伝建」そして「重伝建」について、長野県塩尻市をはじめ各地の伝建地区で伝...

  4. 血佛(ちほとけ)

    血佛(ちほとけ)

    血 佛(ちほとけ)毛利元就の巧みな謀略にかかり、二万余の大軍をこの宮島に進めた陶晴賢は、弘治元年十月一日未明、わずか三千あまりの毛利軍の奇襲作戦にあって忽ち総崩れとなった。晴賢は三浦房清、伊香賀民部らと共に、この大元で陣を立て直そうとした。追って来た小早川隆景は、横手の谷間より羽仁越前守に攻めたてられ一時危うくみえたが、そこに吉川元春の援軍が到着し、晴賢は、乗る舟もなく僅かの家来と共に西の大...

  5. あなごめし

    あなごめし

    宮島で食べたい郷土料理で、一、二を争うのがあなごめし。弥山登山でお腹がすいたところで、「まめたぬき」の穴子の陶箱飯をいただきました。お店が混んでいるときは、老舗旅館「綿水館」の食事処へ案内され、ゆったりと食事することが出来ます。

  6. 宮島フェリー

    宮島フェリー

    呉の観光を終え、宮島フェリーに乗船し宿泊地である宮島に向かいました。フェリーにはJR西日本宮島フェリーと松島松大汽船の2社があるんですね。丁度日が沈む時間帯と重なり綺麗な夕日を見ることが出来ました。厳島神社の大鳥居の前を通過するとのことで、私たちはJR西日本宮島フェリーを利用しました。牡蠣の筏がたくさん浮かんでました。

  7. 宮島交流館で福祉に関する講演会が開催されます!

    宮島交流館で福祉に関する講演会が開催されます!

    どうも、コミュニティ研修生です。1月も中旬に差し掛かり、我々研修生の活動も終着点が見えてきました。最後まで、宮島地域コミュニティに活動について情報発信できるよう頑張ります!あいうさて、来月の2月2日に協議会主催の講演会が下記の日程で開催されます。廿日市市社会社会福祉協議会の地域支援アドバイザーを務めておられる「井岡仁志」さんを講師にお招きし、「これからも宮島で暮らすために~人と人のつながりを...

  8. 宮島学園で環境標語コンテストの表彰式が行われました!

    宮島学園で環境標語コンテストの表彰式が行われました!

    どうも、コミュニティ研修生です。1月10日(火)に宮島学園の体育館において、「宮島環境標語コンテスト」入選作品の表彰式が行われました。「宮島環境標語コンテスト」は、宮島地域コミュニティ推進協議会の専門部会「生活・環境部会」が主体で実施している事業です。標語の募集は宮島学園の児童、生徒及び宮島島内在住・在勤者を対象に行われます。今年度の応募総数は126点となり、以下の14作品が入選しました(そ...

  9. 日帰り旅   ⑤(サイダーと紅葉饅頭)

    日帰り旅 ⑤(サイダーと紅葉饅頭)

    ✾Chii GARDEN✾おはようございます☀(お訪ね頂きありがとうございます🥰)股関節形成不全のワタシですが山頂まで辿り着きました(去年の今頃はびっこ引き引き普通に歩くのも痛くて大変だったのに!!)(◍ᴗ◍)🎤「自分で自分を褒めたいです」と心の中で拍手喝采👏手も振っておきましたアリガトー(* ̄▽ ̄)ノ~~♪右下に小さ...

  10. 日帰り旅 ④(弥山)

    日帰り旅 ④(弥山)

    ✾Chii GARDEN✾おはようございます☀(お訪ね頂きありがとうございます🥰)大騒ぎしながらロープーウェーに乗ったけど登山道もあって体力に自信あれば自力で登ることも出来るの片道だけロープーウェーを使うとか・・・でも今回は無理しないのよ(。 ・`ω・´) ☆さぁ出発( •̀ω•́ )و道の両脇の金網のある場所に杖になる木が置いてあるからそれを持って行ってもOKムッチ...

1 - 10 / 総件数:454 件