"小出裕章" の検索結果 32 件

  1. 「原発を止めた裁判長」のコラム

    「原発を止めた裁判長」のコラム

    季刊誌『季節』は、その表紙に書かれているとおり〈原発なき社会〉を求めて集う 不屈の〈脱原発〉季刊誌である。月刊『紙の爆弾』の増刊「NO NUKES voice」を改題しリニューアルした。さてその2023春号が発売された。そして同号には『原発を止めた裁判長』樋口英明氏のコラム「原発回帰と安保政策の転換について」が掲載されている。樋口氏は私の同期の法曹でその素晴らしき活躍ぶりは私は折に触れて広め...

  2. 「汚染水はなぜ流してはならないか」小出裕章講演会

    「汚染水はなぜ流してはならないか」小出裕章講演会

    小出裕章講演会実行委員会から、「汚染水はなぜ流してはならないか」小出裕章講演会のご案内です。「汚染水はなぜ流してはならないか」小出裕章講演会1月21日(土)13:00~15:30(開場12:30)三春交流館まほら大ホール(定員404名)12月に経産省が電通に12億円もかけてALPS処理水の安全キャンペーン事業を依頼し、新聞、テレビ、ラジオ、SNS、電車内などで、安全性の問題はないと刷り込みを...

  3. 新潟県JR小出駅周辺を散策

    新潟県JR小出駅周辺を散策

    ハムエッグ乗車小出駅街を散策旨いラーメンを求めて・・空気もおいしく優しい方を遭遇・・

  4. 日本史上最後に築城された園部城。

    日本史上最後に築城された園部城。

    かつて丹波国の南東部にあった園部城は、わが国史上、最後に築城された城でした。築かれたのは、江戸幕府瓦解後の明治2年(1869年)。明治に入ってから築かれた城は、ここ園部城だけです。 現在、城跡の中心地は京都府立園部高等学校の敷地となっており、隅櫓や櫓門など一部の建物が現存しています。 当時の櫓門がそのまま校門となっています。毎朝城門をくぐって登校、いいですね~。 園部藩は、元和5年(1619...

  5. 氷室饅頭

    氷室饅頭

    七月一日、加賀地方では向こう半年の無病息災を祈り、食されるという「氷室饅頭」やわらかい薄皮の麦饅頭は、ほんのりとした甘さの黒こしあんを使い口溶けよく実に上品で他にない美味しさの加賀銘菓です。昨日の七月一日、我が家に居合わせた方々と有り難くいただきました。このような縁起菓子は人を癒し繋ぐものでもあると思います。心友、ありがとうございました。氷室饅頭柴舟小出金沢市横川七丁目昨年の氷室饅頭のお茶時...

  6. NHK「東京ブラックホール」を見て~バブル期を理解する手がかり

    NHK「東京ブラックホール」を見て~バブル期を理解する手がかり

    バブル期を理解する手かがりの一つとしてNHK「東京ブラックホール」を面白く見た。映像で「懐かしいな」と思ったのは整備される前の地下鉄の駅。「そうそう、あんなだった」と当時を思い出した。そして切符切りの人の姿。押し寄せる電車利用者を当時はまだ改札に立つ通称「切符切り」という業務で人がこなしていた。それは見事な超人的な技だった。ある意味、あれが日本人の器用さ、賢さの源泉だったと思う。切符をいかに...

  7. お茶の時間

    お茶の時間

    あいにくの雨数日前の夏日が嘘のようです今日の訪問診療を終え、早めの昼食、時間どおりのお茶の時間金沢土産で配った福うさぎ自宅用には5つの味の詰め合わせ今日は柚子餡のうさぎ加えて、柴舟小出のくるみ最中も一粒一粒と言っても結構なボリューム先日、またもやyosikawa ちゃんのオススメを頂いちゃいました今日のように肌寒い日はうどんは嬉しいですほうじ茶もなかなか買う機会が無いけれど金沢旅で棒茶にハマ...

  8. 豪雪の魚沼にも春が

    豪雪の魚沼にも春が

    小出スキー場から越後三山いよいよ春らしくなって来ました。みなさんお元気でしょうか。3月の近郷の鳥情報が桑原哲哉さんから届きました。 3月1日 タゲリ八色橋 (T.K)3月11、15日 オオタカ成鳥虫野(T.K)、佐梨川(M.K)3月11日 ヒバリのさえずり 八色(K.K)3月12日 ツバメ初...

  9. 茅葺は残った

    茅葺は残った

    前回のエントリーはここで終わりました木の橋の向うに残る建物を見てうれしくなりました何年か前に倒壊した茅葺の家が規模縮小の上、復活していました!以前の光景パート1以前の光景パート2裏山はツルピカ禿丸になりましたが以前より風情が増したような気がする予想外の復活に拍手喝采雨あられ!ということで、次回は茅葺屋根特集の予感w

  10. 小出余話

    小出余話

    重湍渓から上流へと進み、小出集落まであと少しのところに鎮座する神山様(おいおい、読み方おかしいって!)ご神体は趣ある岩なり原始宗教の名残なるべし程なく小出集落に至れり私設川の駅は健在なり君、尿意を感じたれども此の地にては満願成就能はざりををっふ!見事な散切り山野を呆けながら見やる振り向くに前薬師大きく迫れり遠野郷にて前薬師主役なりたる地は大出小出のみなるべしその他は早池峯背後霊となりて前薬師...

1 - 10 / 総件数:32 件