"小鳥" の検索結果 1443 件

  1. 小鳥遊育ちゃん3

    小鳥遊育ちゃん3

    1月22日の葛西臨海公園で開催されたパッショーネ撮影会で撮影した、小鳥遊育ちゃんの写真をUp。135mmの単焦点レンズで立ちポーズ寄りで撮影。美しいモデルさん。EOS6DにEF135mmf2LUSMの組合せ。f2、1/2500秒で撮影。

  2. 5日前から何も撮れず・・・

    5日前から何も撮れず・・・

    結果として12日に撮ってから、メインは何も撮れず。とりあえず、4日前の写真から。3/1308:17帰ろうと思った時に来てくれた。曇り空で色がイマイチ・・・3/15同じ現場で。ヤマガラ。近過ぎて3枚しか撮れず。3/17オオタカ現場にて。アオゲラが鳴くもまだ暗く、空抜けで証拠写真。今日(3/17)もヒレンジャクはボウズ。これで3日連続ボウズ・・・できればもう一度ヒレンジャクを撮りたいが、今日の午...

  3. ヒレンジャク:③水浴び2023

    ヒレンジャク:③水浴び2023

    ヒレンジャク(スズメ目レンジャク科)全長14cm桜の開花も例年より10日ほど早くなり、気温も20度前後の日々が続く中ヒレンジャクの水浴びシーンを垣間見ることができました。水場に尾っぽの赤いレンジャクが飛来し・気持ち良さそうに水しぶきを身体にかける光景は、夏が来たのか?と錯覚する風景でしたよ。。。

  4. もず

    もず

    今日は見回りと切り口保護…だったけど、開始していくらもしないうちに雨に降られて中止。午後はだるくて転寝。今日はモズ。壁|_-)ノ

  5. キレンジャク:②ヤドリギ&水場姿2023

    キレンジャク:②ヤドリギ&水場姿2023

    キレンジャク(スズメ目レンジャク科)全長19cm本州以北に飛来するキレンジャクですが、居住地域にはヒレンジャクの飛来が多い。今シーズンも数羽の出逢いしかなく・カメラマンの貴重な存在となっている。メスとの出逢いであり、同化するヤドリギの中に入るとヒレンジャクとの識別が難しくなる。オスであれば初列風切り羽の横縞斑が目立つので・判りやすくなるのだが・・・唯一のメスが、日陰の水場に下りて、水を飲む光...

  6. ハイタカのせいで水飲みは撮れず

    ハイタカのせいで水飲みは撮れず

    今日はヒレンジャクの水飲みを撮ろうと6時に現地着。すぐもう一人が参戦。今日も7R4×400mm×1.4しかし天気予報に反して曇り空。これではヒレンジャクが来てもいい色にならないなと予想。07:11ヒレンジャクの群れが対岸の木に飛来。全部で23羽いる。さあ水飲みに来いよと期待していたが、ハイタカがカラスと絡み合ってレンジャクは飛び去ってしまった。ハイタカが来たらそりゃ逃げるよな・・・これ以降は...

  7. オオタカ現場にヒレンジャクが・・・

    オオタカ現場にヒレンジャクが・・・

    たまには飛び物を撮りたいと、今日は久しぶりにオオタカ現場に。カメラマンは私以外に一人。オオタカは来そうもない雰囲気。まあ仕方ない・・・カメラマンに何を撮っていたのか聞かれたのでヒレンジャクと答えると、ここにも来るとのこと。何で?ホント?って思う。ここ2,3年は来ていないはずだが、たまたま来たんだろうと予想。しかし08:02ヒレンジャクの群れが飛来、対岸の枝にとまる。ちょっと遠いがまあ仕方ない...

  8. ルリビタキ:低地から高地に移動時期2023

    ルリビタキ:低地から高地に移動時期2023

    ルリビタキ(スズメ目ヒタキ科)全長14cm冬鳥として公園や低地に飛来して・癒してくれた青い鳥もそろそろ高地へ移動する時期ですね。。。単独行動で冬場を過ごしたオスメスも見納めです。オスの3年以上経過した全身瑠璃色の羽毛に覆われた姿に出逢うと癒され心が和みましたよ。。。健康管理に努め・半年後の出逢いを願う。

  9. うめひよ

    うめひよ

    今日は見回りと玉切り、あとゴミの分別。午後は買い物と荷物待ち。きょうはひよ。壁|_-)ノ

  10. (●ё●)4

    (●ё●)4

    今日も体調不良でさぼり。見回りと剪定枝を少し片づけた後、差し入れ買い出し。今日は(●ё●)。壁|_-)ノ

1 - 10 / 総件数:1443 件