"日本語教師・通訳・翻訳" の検索結果 1896 件

  1. 助詞は難敵

    助詞は難敵

    韓国語を齧っていて、(勉強と言えないレベルなので)会話の中で、「難しい&要らないかも」なのが「助詞」だなと感じます。「昨日は買い物に行きました」としゃべる人、居ませんよね。ほぼ。「昨日、買い物行ってさ…云々」と会話は続くかと。ビジネスは別として日常会話では。でも、意味のある助詞もある。「昨日、買い物はできた」となるとこれは、「(少なくとも)買い物だけは」という意味になる。韓国語も助詞を取るけ...

  2. 『十三の不気味な物語』(ハンス・ヘニー・ヤーン、訳=種村季弘、白水社「新しい世界の短編」)

    『十三の不気味な物語』(ハンス・ヘニー・ヤーン、訳=種村季弘、白水社「新しい世界の短編」)

    『13nicht geheme Geschichten』(Hans Henny Jaҥɴɴ, 1963)本書は1967年から1968年にかけて白水社から発行された「新しい世界の短編」シリーズ8巻の3巻目である。発行当時はうたい文句通りの新しいシリーズだったので飛びついて購入して読んだが、この巻はとっつきにくくて読まないまま「古書」になってしまった。いずれは処分するにしてもとにかく一度は目を通...

  3. 疑心暗鬼を植え付けられる

    疑心暗鬼を植え付けられる

    もう10年もたつのに。ようやく、日本人学校の担任が面談で言ったことの真意に気づく。当時、息子は小学生で、発達障害もあってか、クラスメイトより学習面でも生活面でも遅れがあったように思う。一家での渡英であったが、目的が夫の留学であり、会社から駐在の任を言い渡されて仕事で来ているご一家とは、支援状況にかなりの格差があった。たとえば、家賃や光熱費、子供の学費、医療費、日本からの生活用品の輸送にかかる...

  4. ユキ先生のお別れ会はこんな感じだったのでした

    ユキ先生のお別れ会はこんな感じだったのでした

    2月16日木曜、つまり離任前日の話。M4のラスト授業が終わり、全員の日本名もつけ終わってホッとしてるとチャーシュー子が来て「先生、売店行きましょ」と言う。何か買物あるの?オレは買物ないから特に行く必要は・・「行くのッ!!」・・・何なんだ一体。わかったよ行くよ。しかし買物はない。売店をスルーして戻ろうとすると突然「先生しりとりやりましょ!」。あーもう完全にわかった。要するにオレをしばらく日本語...

  5. 【生徒シリーズ】チャーシュー子のこと

    【生徒シリーズ】チャーシュー子のこと

    タイの生徒たちについて書く生徒シリーズ。帰国したら書きたかったテーマだ。書きたい生徒は何人もいるけど、最初に取り上げるとすればやっぱまずコイツだろう。チャーシュー子という名前はすでに何度かこのブログに登場した。M5の日本語クラスのわりと小柄な女子生徒なのである(下の写真の中央)。本名は例によって難しくて、チューレンは英語にすれば「red pork」みたいな意味になる。ちょうど二人で学食で昼メ...

  6. これからよろしく

    これからよろしく

    とりあえず自らのやる気を出すためにブログをはじめました。できたら、ときどきのぞいてください。中国語か日本語に関すること、小さな発見を綴っていきたいと思います。よろしくお願いいたします。個人的に宗教について、反カルトについても思うままに書き綴っていきます。白石

  7. 『相似』(ジェイムズ・ジョイス、訳=安藤一郎、河出書房新社「世界百物語5」)

    『相似』(ジェイムズ・ジョイス、訳=安藤一郎、河出書房新社「世界百物語5」)

    『Counterparts』(James Joyce)本作は『ダブリン市民』(1914)の中の一編。舞台は2月の夕方のダブリン。主人公のファリントンは法律事務所の事務員。事務処理がうまく進まなかったり、そのことで上司に嫌味を言われたりすると、酒場に行って黒ビールを飲まずにはいられない。ある日彼は仕事をやり残したまま酒場で黒ビールを飲んでくると、気が大きくなって上司に口答えをしたあげく、勢いで...

  8. 心理的安全性と学級経営

    心理的安全性と学級経営

    ◇「心理的安全性と学級経営」(東洋館出版社)心理的安全性という言葉を聞いたことがあるでしょうか?もともとは,医療や企業の世界で重要な概念として共有されてきたものです。この「心理的安全性」が,教育の世界でも極めて重要な概念として,注目されつつあります。様々な教育雑誌で特集も組まれるようになりました。心理的安全性が学級に確保されていないと,集団づくりも授業も上手くいきません。『心理的安全性がない...

  9. ATWS2023 翻訳業務

    ATWS2023 翻訳業務

    北海道においてはATWS2023の準備がいくつか進んでいます。私もそこでツアーのスルーガイドを務める事になっていますが、他にもモニターツアーに参加して自治体に意見をフィードバックを色々させて頂きました。小樽、札幌、然別、美唄、三笠、など。もうひとつ重要な関わりとして、四つほど公式プログラムに選定されたものの、翻訳を担当させて頂きました。翻訳も実はガイドにおけるスルーガイド同様に、プログラム全...

  10. NP修了、帰国、そして多忙

    NP修了、帰国、そして多忙

    日高屋の大盛無料券が昨年夏頃に廃止されたと知ってショックうけた浦島太郎いわんやです(笑)。いろいろあった数日間だったス。フライトの前日の段階で「明日の飛行機3時間遅れ」が決まるっていうのも初めての経験だった。何でそんな早くから遅延が決まるのか、よくわからん。そのフライト前日は二つのエンディングセレモニーがあった。日本大使館表敬訪問、およびタイ教育省表敬訪問の2件で、教育省では事務次官ジキジキ...

1 - 10 / 総件数:1896 件