"昆布尚子" の検索結果 277 件

  1. 黒猫ひょっこり箱

    黒猫ひょっこり箱

    こぶ屋さんから、お試しセットというのを購入したらば、こんなのでやって来た♡上が開ける前で、開けたのが下。おお、これは楽しい♪初めて見た。ネコポスケース(関西)と印字されているし、ちょっと調べたら、関西地域の限定品らしい。えー、ಠ⁠︵⁠ಠ 関東でも売って。中身はこんな感じ。手前の一つはオマケ。とろろ関係が好物の私にはとても楽しみなセットです。昆布屋きたまえさん、Instagramの広告で見つけ...

  2. 立春

    立春

    ほんまかいな。。暦の上では春。。昨日の恵方巻の残りで朝ごはん。もう、一本を一度に食べるのは無理。。。一応昨日の閉店後に、南南東向いて無言で食べました。おじさんは、一口食べたらすぐに向き直し、恵方にお尻向けて、めっちゃしゃべりかけてくるやん。寿司屋の陰謀やで、これ!(知ってるわ!)なんやねん。。笑かすな!頑張って無視して完食しましたけどね。ご近所のお米屋さんで、山積みになってた恵方巻を買ってき...

  3. 小さなオブジェ〜魔石〜

    小さなオブジェ〜魔石〜

    魔石魔法の様な魔力が込められている石磁石で一つずつがくっつきます。変形出来るオブジェです。ギャラリーのばなの作品展で展示します。#オブジェ#森尚子#naokomori#ギャラリーのばな#樹脂#resin#studionao2#魔石

  4. 作品展のご案内〜のばなArt Work in GINZA〜

    作品展のご案内〜のばなArt Work in GINZA〜

    のばなArt Work in GINZAでの作品展に参加します。お近くにお見えの際はお立ち寄り下さい。1/29(日)〜2/3(金)12:00〜18:00日曜 最終日16時まで中央区銀座2-4-1 銀楽ビル2階のばなArt Work in GINZA09065472543(ギャラリー)日曜日は入り口がしまってます。電話して下さい。●JR[有楽町駅]3分●東京メトロ有楽町線[銀座一丁目駅]1分●...

  5. 魚屋さんはホント楽しい♪

    魚屋さんはホント楽しい♪

    昨日、所用で隣の市まで行ってきました。この町には、評判のお魚屋さんがあるんですよもちろん寄ってきました!普段見かけないお魚がいっぱいで興奮状態あれもこれもと買い込んでしまいました。今晩は、お魚屋さんの恵み食卓となりました昨日は、帰ってきてすぐにいろいろお手当てしました。ひらめとモンゴウイカは昆布〆にしました。イカは生姜、ひらめはわさび。あんこうの肝も、きれいに掃除してお酒を加えた塩水に漬けて...

  6. ジムから戻ってから夕食

    ジムから戻ってから夕食

    昨日の日曜日は当初午前中にジムへ行こうと考えていましたが、前日の荷物の不在配達のお届けを依頼したので家にいる事にしました。クロネコと佐川は登録をしているのでメールで配達のお知らせが事前に来るので変更等の対処が事前に出来るのですが、日本郵便はそうはいかないので少し不便です。荷物は午前中の早々に届いたのですが、洗濯やら掃除やらでダラダラしていて意を決して(大袈裟(^^;)ジムへ出かけたのは夕方の...

  7. プロダクティブな日曜日の朝

    プロダクティブな日曜日の朝

    毎日が日曜日のリタイヤー夫婦なのだけど、今朝はいつもより1時間早く5時に起きてコーヒーを沸かした。マヤのホッケーの練習が早朝にあるので、6時に家を出る主人の為にコーヒーを用意したのだった。6時にマヤと主人を送り出し、私は洗濯機を回し、台所と玄関の床を履いた後、朝食前に運動を終わらせたかったので、ジムに行く準備をした。最近のマイブームはジムで歩きながらオーディオ・ブックを聞くこと。今聞いている...

  8. 寒くなると飲みたくなる昆布茶

    寒くなると飲みたくなる昆布茶

    スーパーで昆布茶の個包になったのを見つけた。今まで、缶入りだったので最後まで飲み切らずいつも残ってしまってたけどこの、個包になった分なら手軽に飲めるのでありがたい。3時のおやつと昆布茶で休憩しよう。

  9. こんぶ焼酎は美味しい(˶ᵔᵕᵔ˶)

    こんぶ焼酎は美味しい(˶ᵔᵕᵔ˶)

    富山県人は昆布が大好きで、年間消費量も多分 全国で1位だと思う。ダンナも昆布は大好きで、この間買ってきた焼酎も「こんぶ焼酎」私も飲んでみたけど、ほんのり昆布の味がして確かに美味しい!!礼文島って北海道だよね。これはオススメの焼酎だなぁ(" ॑꒳ ॑" )ウンウン

  10. 「ニシンが真っ先に炊き上がる」

    「ニシンが真っ先に炊き上がる」

    ここ何年かお正月にニシン昆布の保存食を食べるようになり、年末になると身欠きニシンを買って準備に取りかかります。カチカチに乾いた身欠きニシンを糠汁に浸けたのが12月25日。3日ほど糠汁を取り替えながら様子を見て、頭があった部分と尻尾を切り落としたり、血合骨に斜めに包丁を入れて剥き取ったり、ウロコを取ったりして掃除をしていきます。カチカチのときは血合骨に包丁なんか入りませんので、柔らかくなった様...

1 - 10 / 総件数:277 件