"民芸" の検索結果 105 件

  1. 静かで温かみのある民芸の館へ。──「松本民藝館」(早春の松本&長野紀行 vol.6)

    静かで温かみのある民芸の館へ。──「松本民藝館」(早春の松本&長野紀行 vol.6)

    松本ステイ2日目。松本を訪れたなら、やはり松本城はお約束。やはり勇壮で立派なお城だ。此方でも雪吊りが!お堀の白鳥。天守閣は前回、攻め入ってきたので今回はパス。※昨年春に、天守閣に攻め入ってきた時の紹介記事はその後は以前から訪れてみたかった「松本民藝館」をめざしてみることにした。松本から美ヶ原方面に向かうバスで15分程度だろうか。駅までいってバスに乗るのと、徒歩で向かう時間がそんなに変わらない...

  2. 展覧会「アイヌの衣装~迫力ある布の造形~」静岡市立芹沢銈介美術館‘23 1/4~’3/19    ’23  2/12

    展覧会「アイヌの衣装~迫力ある布の造形~」静岡市立芹沢銈介美術館‘23 1/4~’3/19 ’23 2/12

    ~~作品の部~~~入口~・1「知恩院大殿内陣荘厳布柱巻の型紙」1974~A~・2「富士と雲のれん」1967頃渋い藍色にほんわか平和。・3「華の字のれん」1960鋭角的情熱的。・4「寿の字のれん」1974まっすぐでない蛇行した線が不器用さをあえて演出。・5「福の字のれん」1955頃ふっくらした模様、笹葉と花が生き生きする。・6「絵皿模様額絵」1966沖縄風ほんのり温かく描く。・7「四季曼荼羅図...

  3. 「松本民芸家具J型ロッキングチェア」文藝春秋3月号に掲載いただきました。

    「松本民芸家具J型ロッキングチェア」文藝春秋3月号に掲載いただきました。

    文藝春秋3月号に掲載いただきました。文藝春秋巻頭の「名品探訪」のコーナー、3月号はイスの特集です。その中で松本民芸家具のJ型ロッキングチェアを取り上げていただきました。「脳を揺らす椅子」。カッコいい写真とともに紹介してくださっています。折しも芥川賞作品が掲載されている号です。どうぞご覧ください。

  4. OwenBarryのシープスキンラグ

    OwenBarryのシープスキンラグ

    とても柔らかく肌触りが抜群にいいOwenBarryのシープスキンラグ。イスにかけるとクッション代わりになって座り心地も向上しますよ。OwenBarryのシープスキンは、環境への負荷を考慮し、本来捨ててしまう食用由来の素材を使用しています。環境を意識しているというところもまた魅力的です。羊の品種、仕上げによって毛足の長さや風合いが異なります。写真のラグは毛足を短くカットしてカールさせたタイプ。...

  5. 221030/19

    221030/19

    三角だるま

  6. 展覧会「芹沢銈介の文字」静岡市立芹沢銈介美術館‘22 7/5~’22 9/23    ’22 7/30

    展覧会「芹沢銈介の文字」静岡市立芹沢銈介美術館‘22 7/5~’22 9/23 ’22 7/30

    ~~作品の部~~~入口~・1「知恩院大殿内陣荘厳布柱巻の型紙」1974迫力ときめ細かさ、生の喜び。~A~・2「ようこそ文のれん」1975のれんの中央切れ目の左右に縦字で「ようこそ」がユーモラス。・3「山水の字のれん」1965ほんわか温かそうで柔らかそう。・4「喜の字のれん」1970頃喜の字が喜び笑顔のように描く。・5「花・鳥の字のれん」1965頃丸まったデザインに安定感。・6「天の字」195...

  7. ちょう布だるま・おかげさま

    ちょう布だるま・おかげさま

    みんなおかげさまタオル筆の東京展で5月に都庁へ行ったとき、東京みやげコーナーで見つけたもの。ちょう布だるまと書いてありました。だるまといえば高崎だと思っていたのですが調布市もだるまで有名なのかな?ひょっとしたら調布と高崎は近いのか?北関東の地図には弱い関西人です(笑)布を貼ってみました。工作は苦手なのですが。今日は朝からお盆の行事施餓鬼でお寺へ(寺の役員してます)午後は孫たちのバレエの発表会...

  8. 鳥取民藝美術館

    鳥取民藝美術館

    所用で鳥取に行くことがあり以前から行きたかった鳥取民藝美術館へ出かけた。ここは柳宗悦が提唱する民芸運動に賛同し傾倒した地元の医師の吉田氏が新作の民藝や個人の収集した日本や朝鮮、中国、西欧の古い時代の民芸品を展示する個人の小さな美術館です。帰りがけに隣の売店で陶芸家の石飛勝久.勲親子の作品が目に入り、シンプルで潔い佇まいと芯のある形が気に入り、これは日本酒、ビール、ワインでもいける器かなと。i...

  9.  ♪2022初夏★ハッピーな日々①

    ♪2022初夏★ハッピーな日々①

    2022年梅雨真っ最中紫陽花が色々楽しめるのは嬉しい8sai野菜!たくさん!駅前にオープンした!野菜にフルーツサンドにと色々楽しみ!かごの屋御膳ミニチラシに籠おばんざい!ずんだの春巻き♪抹茶パフェ宇治抹茶は本格的な自転車で走っていて発見!思わず近づいてパシャリ!カラフル!これぞTHE紫陽花!お店屋さんの紫陽花たか亭♪海老フライ定食タルタルで熱々が美味しい!♪焼き魚定食は鮭の西京焼き♪ちらし寿...

  10. めおとすいか・円満の秘訣

    めおとすいか・円満の秘訣

    心地好い距離感が円満の秘訣今年もすいかの季節になりましたね。民芸品の「めおとすいか」をまた描いてみました。夫婦円満の秘訣は、どう思われますか?心地好い距離感という回答はどうだろう(笑)今日は障がい者施設での絵手紙ボランティアでした。教える側が5人のうち、僕が最年少!3人が80代ってのはどうなんだろう。このボランティア活動もいつまで続くことやら。(ふぅふぅc)いろんな絵手紙ブログと出合えます。...

1 - 10 / 総件数:105 件