"民藝茶会" の検索結果 694 件

  1. 3月17日  漫画週刊誌の日・「妙」・春陽茶会

    3月17日 漫画週刊誌の日・「妙」・春陽茶会

    1959年(昭和34年)の今日は、日本初の少年向け週刊誌が発売された日だそうです。兄弟がなく、学校も女子校で育った私は、その雑誌を見たことがなく、加えて息子が読んでいる姿も覚えがなく、全く縁がないものでした。昨日は外出先で、既に満開になっている紫木蓮を見つけ、思わず写真に収めましたが、続けてすぐに、満開を過ぎている白木蓮にも出会いました。東京では、今年は桜だけでなく、全てのお花の開花が早いの...

  2. ちくちく針仕事/ 民具を描く その2

    ちくちく針仕事/ 民具を描く その2

    さて、前回のちくちく★はその後どうなったでしょうか。後のことをよく考えずに適当な場所にちくちくしてしまったのであれこれちょっと迷ったのだけれど、クッションのカバーはどうかなと作ってみました。これでぎりぎりの右側の空きをどうするかが一番のモンダイでしたが、出来上がりのバランスを考えると小さな物にするしかないかなぁ…と。そして見つけたのが30×30㎝のヌードクッションでした。で、大きさはそれに決...

  3. 手作り甜麺醤で肉味噌ミルク担々鍋

    手作り甜麺醤で肉味噌ミルク担々鍋

    今日の遅番前家ごはんは、担々鍋アーモンドミルクで辛さは控え目手作り甜麺醤で肉味噌作り遅番の軽食ツナマヨおにぎり

  4. ちくちく針仕事/ 民具を描く その1

    ちくちく針仕事/ 民具を描く その1

    ブログのお友だち草子さんが描かれたというある資料館のチラシ?をひと目見て「あっ、これ一色刺しでちくちくしたい!」と思ったワタクシ。※写真はクリックで拡大します。草子さんのブログ★に「これ欲しい!」とコメントした方がいらしたので、続いて「私も欲しい!刺繍したい」と図々しくも書き込んでしまいました。<長岡市寺泊民俗資料館チラシ>そうしたら、さっそく送ってくださって…恐縮するばかり。しかし、これそ...

  5. 3月9日  「ありがとう」の日・松葉茶・岩茶

    3月9日 「ありがとう」の日・松葉茶・岩茶

    今日は、3月9日の語呂合わせからサンキューで、「ありがとうの日」とされています。「ありがとう」という一言は、誰にとっても心があたたまる、嬉しい言葉ではないでしょうか。まさしく、一昨日は「ありがとう」の一日でした。かねてからの念願が叶い、「星窓茶道茶花教室」を主宰される目黒公久先生のお宅に、お茶会のご相談に上がらせて頂いたのです。先生が淹れて下さったお茶は五臓六腑に染み渡り、とても美味で、初め...

  6. ケンジトシ

    ケンジトシ

    人間賛歌ではなく、人生賛歌の物語だった。一番の理解者であり最愛の妹トシ子の死と、後の賢治の葛藤を、作者:北村さんはオマージュへと昇華する。生をうけた辛さ、死を意識するための生。覚有情。人間の業を行に如何に転換するか。その中を同じ国柱会に所属したイシワラカンジと絡ませてゆく。永訣の朝「あめゆじゅ とてちて けんじゃ」のトシ子と、帝国陸軍異端児、日蓮主義の石原莞爾との宗教問答はトシ子に軍配が上が...

  7. 真っ赤なイチゴジャム

    真っ赤なイチゴジャム

    白崎茶会の真っ赤なイチゴジャムを作ってみた食べるの楽しみ

  8. 新神戸「竹中大工道具館」〜神戸「劇場型アクアリウムatoa」

    新神戸「竹中大工道具館」〜神戸「劇場型アクアリウムatoa」

    ブラあまた神戸編〜開館当時から見学してみたかった新神戸 「竹中大工道具館」に来ました。竹中工務店が所有する民族遺産としての大工道具の数々を博物館として、1984年神戸市中山手に開館しました。のち2014年秋に今の新神戸に移転して現在に至ります。私も情報は得ていながら、インバウンドにコロナ禍ですっかり機会を失っておりました。日本人の手仕事の繊細できめ細かく、無駄のないこと、決してただの道具では...

  9. 佐賀県の手作りほうき

    佐賀県の手作りほうき

    佐賀県のほうき職人 島さんより手作りほうきが届きました。日に日に春めいてきて、風に乗って花粉が飛び始めています。春から新しい環境で生活される方も多いでしょう。電気を使わず、静かに、手早く確実に掃除ができる昔ながらの掃除道具、箒(ほうき)今こそ見直されるべき時代です!何時もほうきカバーとしてつけてくださる昭和な雰囲気の紙袋、気になる「東京箒」しかし、此の名前で販売している業者は少なくて、「江戸...

  10. 「松本民芸家具J型ロッキングチェア」文藝春秋3月号に掲載いただきました。

    「松本民芸家具J型ロッキングチェア」文藝春秋3月号に掲載いただきました。

    文藝春秋3月号に掲載いただきました。文藝春秋巻頭の「名品探訪」のコーナー、3月号はイスの特集です。その中で松本民芸家具のJ型ロッキングチェアを取り上げていただきました。「脳を揺らす椅子」。カッコいい写真とともに紹介してくださっています。折しも芥川賞作品が掲載されている号です。どうぞご覧ください。

1 - 10 / 総件数:694 件