"水差し" の検索結果 18 件

  1. 安否確認*「水差し」えてがみどどいつ

    安否確認*「水差し」えてがみどどいつ

    一人暮らしだった父が、安否確認の目的もあり、ヤクルトの配達を頼んでいた話は前にしました。やはり一人暮らしだった母方の末の叔父の場合はスマホが使えました。叔父が使っていた機能は、一日の歩数が登録したスマホに自動的に送信されるというもの。これで、北陸地方に住む一人娘(私の年若の従姉妹)が、埼玉の父親の無事を確認できたそうです。「歩数があんまり少ないと怒られるから寝る前にグルグル歩き回るんだ」と叔...

  2. ライオンロック (Pizza Lion Rock ART&CAFE)のひととき

    ライオンロック (Pizza Lion Rock ART&CAFE)のひととき

    ライオンロック (Pizza Lion Rock ARTCAFE)のひとときピザ(マルゲリータ、ビアンコ)を食べて、まったり。撮影日:20220507レンズ:LEICA DG SUMMILUX 25mm / F1.4 II ASPHPanasonic DMC-GX7MK2絞り:f/3.2露出:1/640レンズ焦点距離:25 mmISO:ISO200

  3. 窯出し③(クレパス鉢と小さな水差し)

    窯出し③(クレパス鉢と小さな水差し)

    早いもので今年も残り一週間になりました。で今日はクリスマスイブなんですね。一日、一週間、一ヶ月が早く感じられて、そうして気が付いたらもう大変な歳になってた?という鈍感な私です。なので4,5年前から自分の歳は自覚しない、数えないようにする事にしましたよ。だから永遠に生きてる限り青春です。しかし自称乙女でも見た目に違和感ありですが、気にしない、気にしないでいきましょう!希望は外見はともかく心はい...

  4. 窯出し①

    窯出し①

    今日は珍しく何かと忙しくて、ブログアップもこの時間になってしまいました。本焼きを2回実施する事にしたので、1回目の窯出ししたら、次の窯の為に施釉の作業に追われます。1回目の窯出し作品の出来をみて成功例に習って次の施釉の選択をしていくので、ちょっと時間が要ります。失敗かも?と思った釉薬は次に使用しないようにと思う訳ですが、ワンクッション置く事で冒険する余裕が出てきて、面白い作品が出て来そうです...

  5. 本焼きスタート

    本焼きスタート

    明日は真冬並みの寒さと気温になるとの情報ですが、この時間はやはり冷えてきました。あの後素焼きを窯出しして、作品は埃(土の削りカス)を取る為、面倒ですが水洗いして乾燥を待ってました。この時間がちょっと持て余してしまいます。水洗い後の差焼きは乾かないと釉薬を吸ってくれないので、待つしかないので、気分転換に余りに伸びすぎた蠟梅の剪定をしました。毎年2月位に開花して、黄色い可愛い花弁で良い香りのする...

  6. 明日は素焼き

    明日は素焼き

    昨日はお店の定休日でしたが、生憎の雨で花屋さんでリース作りの花材を物色をしようと思ってましたが諦め、結局は工房で本焼きの準備で一日が終了してしまいました。早く窯に入れて素焼きをスタートしたかったのですが、ゴブレットの接着部分に亀裂を見つけてしまい、あわててビニール袋をかぶせては様子見してたのですが、素焼き後にもっと亀裂が大きくなってそうで心配です。上部のボウルと下部の高台の接着は結構タイミン...

  7. 水差しの花瓶

    水差しの花瓶

    今日も何事もなく平凡な一日でした。でどうでも良い情報ですが、夕食はキムチ鍋にしてみました。まあキムチの漬物が冷蔵庫にあったので使った次第です。すみません!本当にどうでも良い情報でした。さて下手な轆轤引きした作品は、その後どう激変したでしょうか?轆轤引きした作品は、その後乾燥具合をみて削らなければならないので、途中で放置ができません。とにかく陶芸は作り始めたら最後まで面倒をみる運命なので、途中...

  8. 永遠の義経と水差しの花瓶

    永遠の義経と水差しの花瓶

    今日は一日雨になりましたが、それほど寒くなかったので轆轤引きをしました。で夕食は簡単なサバ缶を使った茄子のトマトソースのドリアを作ってみました。昨日は大量のニンニクを入れて麻婆豆腐にしましたので、少し元気になったかしら?私の場合、料理は適当なので何かここでお伝えするのも、ちょっとお恥ずかしい限りですが、料理だけでなく家事一般も適当です。が食べたい料理は朝から浮かぶわけではないので、やはり冷蔵...

  9. 司馬遼太郎「義経」

    司馬遼太郎「義経」

    やっと天気が良くなりましたね。気温もこれ位なら過ごし易く、真夏の暑さとは違ってきました。30℃を超えなければ、どうにか耐えて行けそうです。さてまたブログの更新が停滞しておりました。理由は制作を怠っていたのも一つですが、やはり「義経」熱が嵩じて夢中になっている次第です。で今回は司馬遼太郎氏の「義経」を借りてきました。司馬遼太郎さんの長編小説は初めてなのですが、やはり期待を裏切らずに面白いのです...

  10. 9月開店スケジュールと水差し

    9月開店スケジュールと水差し

    遅くなりましたが、9月開店スケジュールのお知らせです。もうあっという間に8月も明日で終わり、いよいよ9月ですね。9月になったら今まで怠けていた制作を挽回したいと思っております。がしかしこの決心は暑さ次第でどうにでも翻ります故、微妙です。体力と精神力と気温に左右される脆弱な根性なので、またサボってしまう可能性ありです。でもまだもっともっと作りたい!という気持ちは失わずにあるのでね、それをいつも...

1 - 10 / 総件数:18 件