"田島氷川神社" の検索結果 455 件

  1. 田島の獅子舞~氷川神社春の大祭から【20233/12(日) 】

    田島の獅子舞~氷川神社春の大祭から【20233/12(日) 】

    さいたま市桜区田島にある田島氷川神社では、春の大祭がひらかれ伝統の獅子舞が奉納されました。創建年代は不詳ですが慶安2年(1649)には、徳川家光より社領7石の御朱印状を拝領したといいます。明治40年には大字関の無格社神明社と同境内社の八坂社・天満社、大字鹿手袋の村社八幡社と同境内社の稲荷社、同大字の無格社日月社と第六天社の計七社を合祀しています。江戸時代前期、厄除け、悪魔祓いとして奉納された...

  2. 久しぶりの夕焼け

    久しぶりの夕焼け

    日の出の時間が早くなってきた分、日の入りは遅くなってきてますこの日も仕事帰りに焼けそうな感じだったので、そのまま田島山へオレンジ色に焼けました雲の流れも面白かったありがとうございました3月1日、撮影

  3. 枝垂れ梅

    枝垂れ梅

    氷川神社の境内にはいくつかの小さな神社がありますその小さな神社の脇にきれいに咲いていました

  4. 淋しい参道

    淋しい参道

    写真を撮るときに外で住宅街だとなるべく入らないようにはするんですが、参道沿いには普通に民家があるのでなかなか難しいです元々、氷川参道沿いは花が咲く木が少ないようで、特に今の時期は花が少ないですその中でピンクの色がひと際目立っていました

  5. 何気ない風景

    何気ない風景

    暖かかった今日、氷川参道を通りかかったときの写真そして、買い物に行くときにときどき通る道電線がとてもきれいです春を感じた日でした

  6. あれっ!?

    あれっ!?

    さいたまスーパーアリーナ行こうと参道を通っていたら、さいたま新都心駅にほど近い氷川参道が全面通行止めに帰りに反対側から見たらもう少し近くに行かないと見えない鳥居改修工事?なんか変な気がします鳥居がなくなっていました↑この写真は去年の夏に撮ったものですしかも、今日撮ったのとは反対側から撮っているので判りにくいですこの鳥居がなくなっていました昨日は2月22日のにゃんこの日?にゃんこの画像があった...

  7. 散歩、コカコーラ本社から常陸宮邸、國學院、氷川神社

    散歩、コカコーラ本社から常陸宮邸、國學院、氷川神社

    陽気がいいので、医師の指導通りこの界隈のお散歩に…六本木通りの交差点にあるのは日本コカ・コーラの本社手前の常盤松交番の前の坂を下っていきます。こんな所に夏蜜柑の木、それもたわわに実っています。常陸宮邸の地所内かも知れません、かなり広大な敷地鬱蒼と茂った木立、皇宮警察の注意書き石垣の上にも夏蜜柑、タワワどころでは有りませんね。小鳥がよく此方に集合してるはずです。^^渋谷区郷土博物館・文学館、一...

  8. 魯肉飯

    魯肉飯

    「七一飯店」という名前は、一週間の七日のうち一日だけ食べられるってことで、週に一日だけ開店という変わったお店。でも今はすこし拡大して金・土・日・月が営業。ちいさな台湾カフェです。かなり現地風の魯肉飯にみえるが、味はマイルドで食べやすい。見たとおり、とても美味しい。煮卵付き。以前、台湾にはよく行ってたので、なつかしくなって。台湾はやさしい味が多い。場所は渋谷と恵比寿の中間くらい。氷川神社を降り...

  9. 小型印・トロッコ列車運行記念@田島郵便局

    小型印・トロッコ列車運行記念@田島郵便局

    トロッコ列車運行記念の小型印を郵頼にて田島郵便局より。電車系で。一緒に風景印も。こちらは花で。

  10. キジの氷川さま

    キジの氷川さま

    こちらカミさん撮り、何度目かの初詣です(爆)JR南浦和駅近くにある 大谷場氷川神社 にやって来ました。狛犬にかわり雉子の石像が鎮座しているキジの氷川さまです。本殿は寛文6年(1666)造立といいさいたま市の指定文化財となっています。かつての大谷場は一面に畑地が広がっていたそうです。椚林に包まれた閑静な社では古くから雉子が棲みついており、ここに足を踏み入れるとキジがバタバタと飛び出して来たとい...

1 - 10 / 総件数:455 件