"秋月" の検索結果 54 件

  1. フレイルチェック&リフレッシュウォーク武川の里

    フレイルチェック&リフレッシュウォーク武川の里

    きょうは2月に行われる「歩こう会」のただ1回だけの例会の日。午前中は、フレイルチェック、午後からは武川の里を歩きます。フレイルチェックは市の健康課の出前講座。握力と片足立ち、そして機械で身体の体脂肪や筋力バランスなどを測定します。この機械がすぐれもの(&高価!?)で、自治体で持っているところは少ないそうです。ちゃんと利用しなくちゃね。自分で今の状態をチェックする用紙も配られ、青と赤のシールを...

  2. リフレッシュウォーク下見

    リフレッシュウォーク下見

    八ヶ岳歩こう会では2月8日に市の健康課にお願いして「フレイルチェック」を行います。それは午前中で終わり、午後からは2時間程のウォークの予定。きょうはそのコースの下見です。スタート・ゴールは甲斐駒せせらぎホール。天気予報では午前中はくもり、午後から晴れるらしい。せせらぎホールを出発。ここは以前来たことがある・・・と思ったら、白州の「あおぞら共和国」支援のチャリティウォークの時、お弁当を食べた「...

  3. 「梵我一如」の誘惑と「仏仏相念」

    「梵我一如」の誘惑と「仏仏相念」

    「梵我一如」について、禅者の秋月龍珉氏は言います。 「宇宙的絶対者であるグラフマン(梵)と、我々の個我であるアートマン(我)とが本来一つである―梵我一如―と知ることによって、個我はブラフマンに帰入する(梵界に入る)、それが解脱であり、不死の獲得であると考えた。これがヒンデュイズム(ウパニシャッド哲学)の最高の真理である。」(①P79-80)「輪廻の主体である「我(アートマン)が宇宙の根本であ...

  4. 🔶秋月の”ちきた”で昼食です。

    🔶秋月の”ちきた”で昼食です。

    2022.05.28(土)秋月の「水の音土の音」に行く時は昼食はそばの有名店”ちきた”に寄ります。このお店の名物メニューは数が限られていてこのお蕎麦にありつくにはまず11時頃に入って待つ覚悟がないと口に入りません。私たちも何回とお邪魔しているのですが今回も着いたのが12時前で、殆どの名物蕎麦にはあり付けませんでした。今回のスマホで撮った写真をアップさせてもらいます。外で待ちます今日も大繁盛!...

  5. 🔶水の音土の音in秋月ドライブ

    🔶水の音土の音in秋月ドライブ

    2022・5・25快晴弟の運転で久しぶりに秋月の喫茶・ギャラリー「水の音土の音」にドライブです。途中、お昼をいつもの蕎麦「ちきた」で済ませて店に入りました。丁度、客のいない隙間時間で美味しいコーヒーを頂きながら兄弟3人で話が弾みました。隣の窯では奥さんが焼き物つくりに励んでいました。今日の思い出にはにコーヒーカップを購入させてもらいました。秋月の風情としては何にもない時候のようで町は静かで人...

  6. 秋月へ

    秋月へ

    ご訪問ありがとうございますお蕎麦を食べに秋月へ出かけました久しぶりの「御蕎麦ちきた」さんへまだ桜も残っているよねぇとドライブをかねてGO🚙お店に到着すると10数組がすでに順番待ち待ってる間カメラ散歩シャガの花が綺麗に咲いていました水は勢いよく音を立てて流れ時間が止まったような山の景色と澄んだ空気ついに待つこと1時間半最高に待ちました💦おろし蕎麦...

  7. コミック版、京都寺町三条のホームズ!

    コミック版、京都寺町三条のホームズ!

    原作が望月麻衣氏の「京都寺町三条のホームズ」のコミック版(秋月壱葉著)の9巻が、アクションコミックス(月刊アクション)から発売された。主役の若き鑑定士の家頭清貴は美形で上品で柔らかな物腰でありながら、実は「ホームズ」の異名で呼ばれるほど推理力の鋭い人物である。そしてこの9巻は、その家頭清貴が現存する日本シャーロックホームズ俱楽部関西支部を訪ねる設定である。原作者望月氏は支部会員でもある。それ...

  8. 花曇秋月街道

    花曇秋月街道

    暖かい日が続いていますね。少し薄着になり心も体も軽くなってきました。久し振りに秋月街道周辺を散策しました。蕎麦が食べたいと思いながらも、、お店が営業していないとこが多かった。ただ、道の駅は賑わっていました。大己貴神社日本で最も古い神社のひとつ。閑散としてた。。。お昼時だったからかな。。。でもまあ参拝はしやすかつたけど。秋月城跡ここもパラパラと人が歩いてる感じ。桜が開花したら賑わうのかな。それ...

  9. 今日の黒門

    今日の黒門

    今日の黒門紅葉状況やはり今年の色づきは遅いようです。周りのモミジの色は良くない感じ今週末辺りが見頃でしょうか?

  10. 10月11日  鉄道安全確認の日・「吾心似秋月」

    10月11日 鉄道安全確認の日・「吾心似秋月」

    1874年(明治7年)の今日、東京・新橋で日本初の鉄道事故が発生したそうです。先日の地震では、鉄道が止まり、沢山の方が帰宅困難となったそうで、改めて、鉄道のありがたさを思いました昨日、東京・広尾商店街にて、日本画家の高橋朋子先生の個展に伺って参りました。いつまでも拝見していたいような素晴らしい作品ばかりで、写真上は、「月に秋草」と題された10月を表した色紙(絹本)で、満月なのか、下弦の月か、...

1 - 10 / 総件数:54 件