"能狂言" の検索結果 6 件

  1. はじめての能は「鬼滅の刃」2022.12.09大槻能楽堂

    はじめての能は「鬼滅の刃」2022.12.09大槻能楽堂

    ワタクシ、とうとうお能デビューしてまいりました。長年、能って一度観たいんだけどなあ、と言いながら絶対寝てしまうだろう、とかなんとかって一歩踏み出せずにいたのです。二度目の大槻能楽堂へ。一度目は、野村万作や野村萬斎の狂言を観にいきました。一歩踏み出したくなったのは、出し物が「鬼滅の刃」だったから。だって、物語を知ってるから、きっと理解できるもんね、です。今回の新作「鬼滅の刃」は、監修が人間国宝...

  2. 佐渡と世阿弥伝説

    佐渡と世阿弥伝説

    今日の能を大成し、『風姿花伝』、『花鏡』などの能楽理論書を多数著述した世阿弥。日本の文化史、芸能史において並びなき偉人とされますが、晩年幕府より罪を受けたため、その人生の最終局面は歴史に記されず、六百年後の今も謎に包まれています。 なぜ佐渡へ配流となったのか?その罪状は何か?いつ、どこで亡くなったのか? 瀬戸内寂聴の小説『秘花』に描かれたように、果たして世阿弥は佐渡でその生涯を終えたのでしょ...

  3. 横浜よみうりカルチャー6月新講座「茶の湯の始まり」他全3教室

    横浜よみうりカルチャー6月新講座「茶の湯の始まり」他全3教室

    6月より、横浜にて新しい【言の葉庵】カルチャー講座が始まります。いずれも初心者対象の日本文化入門コースです。ご興味がありましたら、ぜひ、ご参加お待ちしています。 NEW!〈横浜市・よみうりカルチャー横浜校〉1.一日講座:茶の湯のはじまり~茶道の歴史と意味~https://www.ync.ne.jp/yokohama/kouza/202104-18010201.htm2021年6月29日(火...

  4. 次週は、言の葉庵の能狂言2講座を開講。

    次週は、言の葉庵の能狂言2講座を開講。

    2/5(火)は、日本文化体験交流塾「はじめて見る能狂言講座能楽堂体験見学ツアー」、 2/8(金)は寺子屋素読ノ会「能の名曲」第一回井筒。 どなたでもご参加いただけます。お待ち申し上げます。

  5. 1/11(金)寺子屋「申楽談儀」最終講座

    1/11(金)寺子屋「申楽談儀」最終講座

    テーマ:ブログ来る1/11(金)、2年ごしの「申楽談儀」講読講座が最終講となる予定です。世阿弥の能の奥儀に、存分に触れることができたのではないでしょうか。みなさまとご一緒に、世阿弥伝書中、もっとも難解・難読とされる古典を一冊完読できたことを心よりうれしく思い、数々の思い出をかみしめています。 最終講座は別本聞書「先祖・増阿など悪き所々」です。世阿弥が観阿弥よりすぐれていたがゆえに、ついぞ父に...

  6. 桃香野八幡宮例祭奉納「翁」,The Noh performance for GOD.

    桃香野八幡宮例祭奉納「翁」,The Noh performance for GOD.

    写真は、桃香野八幡宮例祭奉納「翁」です。2007年10月に取材してから10回目くらいになります。This photograph is,The Noh performance for GOD.

1 - 10 / 総件数:6 件