"金文" の検索結果 5 件

  1. 父が99歳の誕生日を迎えました

    父が99歳の誕生日を迎えました

    これは「父」の金文です。加藤常賢博士の「漢字の起原」によると、この形は手に石斧を持つ形で、母に対する父の意だけではなく、一般成年男子の意をもさすそうです。都内に住む実家の父は、今日99歳になりました。99歳一人暮らしです。決して愚痴を言わず、穏やかに淡々と生きています。「めーちゃんは幾つになったんだい?」と聞くので、「73才よ」と言うと「そんなになったのか!」と驚いています。そして、「俺は幾...

  2. 講談と浮世絵第七回浪花五人男

    講談と浮世絵第七回浪花五人男

    続き読み講談☆のこり隊がYouTubeで旭堂南海先生の浪花五人男の配信をはじめた。https://www.youtube.com/watch?v=a8omyg1DVGc新型コロナの緊急時代宣言が解除され寄席も再開されましたが、ためらう気持ちも少なくないので、このような配信はありがたいです。それに敬意を評して、浪花五人男の浮世絵を探してみました。うちにあるのはこの雁金文七のみ。浪花五人男(雁金...

  3. 北斎「月にほととぎす」ドロボー!

    北斎「月にほととぎす」ドロボー!

    北斎「月にほととぎす」です。これはもう、足がどーなってんじゃ!ちなみに120「ほととぎす」はコレ。ポイントは間違いなく奇怪な足でしょ。ホトトギスは、中国の故事から「社宇」トウともいう。ということで、足奇怪社宇=悪しき怪盗いったい、誰のこと?題名は「月にほととぎす」風流な皆様、「ん?」となりますよね。月といえば雁でしょ!「月にほととぎす」=雁がねえ単に「雁金」(当時の盗賊)で終ってもいいけど、...

  4. 今日はいい天気なので‥‥

    今日はいい天気なので‥‥

    今日は朝からからりと晴れた良い天気でしたので、床の間のお軸をかけ替えました。久しぶりに「乳」登場です。金文「乳」は母が乳児におっぱいを与えている形です。床の徳利と水滴は丹波のもので、手に入れてから45年経ちました。水滴は大きめのものでたっぷり墨をするときに便利です。徳利は掌におさまるほどの小さなもので、小さな口から張り出した肩のあたりが好きです。「乳」は4番目の孫が産まれたときに書きました。...

  5. 恵風会書道教室11月のおけいこ

    恵風会書道教室11月のおけいこ

    参(和紙、墨)金文の参です。頭に3本の簪をつけた女の人が横を向いている形です。11月には七五三の日がありますね。近所の溝沼氷川神社では4日に七五三のお祝いをするようですが、通常は15日に七五三のお参りをしますね。お参りの参を書いてみました。恵風会書道教室11月のおけいこは木曜コース…8日、15日、22日金曜コース…9日、16日、30日土曜コース…10日、17日、24日朝霞市中央公民館の11月...

1 - 10 / 総件数:5 件