"黒曜石" の検索結果 21 件

  1. (新作勾玉!) レインボーオブシディアンメキシコ産出雲型勾玉

    (新作勾玉!) レインボーオブシディアンメキシコ産出雲型勾玉

    こんばんは。サルオです。それでは、今年最初の勾玉は・・・レインボーオブシディアンです。なぜ、オブシディアンなのかって?それは、古来より、人々の暮らしの中にあった魔を除けるおまもりとしてオブシディアンは親しまれてきました。そのため、新年最初の勾玉として良いのではないかという思いで作らせて頂きました。もちろん真っ黒なオブシディアンも魅力的ではありますが、どこか味気ないですよね。せっかくだから、宝...

  2. 白滝遺跡群・黒曜石石器類(後期旧石器時代)国宝に

    白滝遺跡群・黒曜石石器類(後期旧石器時代)国宝に

    白滝遺跡群・黒曜石の石器類、旧石器時代解明へ評価加工技術や往来裏付ける資料に国宝格上げまで11年北海道新聞11/1905:00(抜粋)白滝遺跡群・黒曜石の石器類、旧石器時代解明へ評価加工技術や往来裏付ける資料に国宝格上げまで11年:北海道新聞 どうしん電子版 (hokkaido-np.co.jp)国重要文化財の白滝遺跡群(オホーツク管内遠軽町)の出土品が、国宝に格上げされる見通しとなった。後...

  3. 旅42日目遠軽町丸瀬布湧別町コムケ湖国際キャンプ場

    旅42日目遠軽町丸瀬布湧別町コムケ湖国際キャンプ場

    目覚めは6時前気温10度遠軽公園での車中泊朝の散歩赤い実エゾリスの姿はない~朝食を済ませて丸瀬布方面に走り出す「寒河江公園」枯れ葉が舞う🎵野葡萄を発見~熟してる勿論口の中に~完熟してる❗道の駅でトイレタイム店内で欲しい物が?木工品移動ショップそばと書いてある注文盛り蕎麦500円茹ですぎた感じ我慢のしどころ~丸瀬布白滝発祥の地滝は左の樹木が邪魔をして見えない今日の目的地...

  4. 黒曜石(原石または石核?)古平町・鴨居木

    黒曜石(原石または石核?)古平町・鴨居木

    かねてから、古平川沿いで踏査してみたいと思っていた場所のひとつ鴨居木地区。おそらくここ数年、ヒグマの「通り道」となっている山裾で、古平川左岸出戸の沢と鴨居木川に挟まれた尾根取り付き標高30~50m付近(現況植林地と原野)。今年、地主さんに許可を得て周辺の伐開に入っている。ヒグマ対策がメインだが、今日黒曜石を1個表面採取した。長径で約85mm、片面が原石面を残し一方の面は剥離痕のようにも見える...

  5. 嬉しい十勝黒曜石の縄文ペンダント到着!

    嬉しい十勝黒曜石の縄文ペンダント到着!

    先日、黒曜石の鏡を探してて見つけたのがこのペンダント。十勝の黒曜石。十勝工芸社さんの作品。今から150万年前、北海道の中央高地大雪山系の火山活動で黒曜石は生まれたそうです。天然のガラスです(リーフレットより)欲しい!でも。。。と、迷った2日間。でも買いました。イギリスに北海道を持ち帰りましょうっと!表?裏?こちらには、縄文の紋様が。。。5cmちょっとだから思ったより軽いです。おまけの石。キラ...

  6. Noël ヴィンテージ キーのネックレス

    Noël ヴィンテージ キーのネックレス

    古いヨーロッパの鍵をトップに黒曜石、水晶、シュンガイトをピンで繋いだネックレスです。ネガティブなものを遠ざけてくれる黒曜石、幸運を呼ぶ水晶、そして体内の滞りを取り去ってくれるシュンガイト。この三つの石のサポートで新しい光の扉を開ける鍵となりますように。首まわりの長さ:約40cm(5cmのアジャスター付き)黒曜石の径:1cm水晶の径:1cmシュンガイトの径:0.6cm鍵の長さ:5.5cmお値段...

  7. Mistletoe便り

    Mistletoe便り

    黒曜石とクリスタルクロス、不思議のメダイのブレスレットをアップいたしました。ご覧いただけましたら幸いです。

  8. No.150 黒曜石のメダイクロスブレスレット

    No.150 黒曜石のメダイクロスブレスレット

    大粒の黒曜石をピンで繋いでセンターにスワロフスキーのクリスタルクロスと不思議のメダイを添えました。存在感のあるブレスレットです。火山活動によって生まれた黒曜石は大きなエネルギーを持ち、強い意志を感じさせます。自らの光と影を見つめる鏡と言われ、心の弱さを乗り越え、長所を伸ばし進むべき方向へと誘う石とされています。お着けになる時のお心のバランスを考えて、優しい印象のクリスタルクロスと不思議のメダ...

  9. ドライブ余市川

    ドライブ余市川

    急遽予定変更で余市に出ることになった。帰りに、せっかくなので余市河口漁港でかねてより見てみたかった流紋岩を見学に。とはいっても正確な場所も知らず、モイレ岬の辺りを行ったり来たり。崖を見上げてもはっきりとそれと判る露頭はない。仕方がないので帰ろうかと思って道路の外の海側の掘り込みを何気なく見ると、玉石が寄せてある。ん?これ元の浜辺か?余市の海岸で玉石は珍しいと覗き込んで、黒曜石でもないものかと...

  10. 上士幌の黒曜石

    上士幌の黒曜石

    『十勝工芸社』の陶守(すえもり)さんが磨いた黒曜石の鏡です。十勝工芸社は北海道の大雪山国立公園の町、上士幌町にあります。いつか必ず訪れてみたい場所です。良い(眩しい)お天気でした。夜の教室も終わりこれから片付けします。連日、午前4時過ぎの就寝なので今夜は早く帰宅して早く眠ろうと思いますが、たぶん早くは眠れないのでした。では、、@

1 - 10 / 総件数:21 件