"伊豆" の検索結果 1223 件

  1. 今日も3本コース♪

    今日も3本コース♪

    天気:雨水温:21〜22℃ 透視度:ビーチ:7〜15m・ボート: m適温スーツ:8ミリライトドライ、6.5ミリツーピース、5mmワンピース+フードベストo.。o○.。o○.。o○.。o○.。o○.。o○.。o○.。o○.。o○.。o○.。o○.。o○.。o○.。o○.。o○.。oこんにちは、けーいちです朝から本降りの雨の川奈今年の梅雨は、しっかりと雨が降りますね〜。。。海はつるっペタの、べた...

  2. BMW Motorrad スタンプポイントへクシタニCBMから伊豆へ

    BMW Motorrad スタンプポイントへクシタニCBMから伊豆へ

    BMW Motorrad道の駅中部スタンプラリー今年も参加中^^ 予定を一週間遅らせた好天のもと向かったのは伊豆。そして途中立ち寄ったのがクシタニCBMレインボー浜名湖。久しぶりのCBMもさすがに静岡開催「知った顔は誰もいないな~」ってコーヒーいただいて、このシャッターを押したところで声かけていただいた!ブロ友たこやきSundayさん奈良から日帰りCBM!ありがとう。スタンプを一個押していた...

  3. ★ 伊豆一周ツーリング!!(Burgman400,Duke200)

    ★ 伊豆一周ツーリング!!(Burgman400,Duke200)

    富士川SA8時集合裾野ICで降りて337号線走って三国峠へ曇ってて富士山見えず( ノД`)シクシク…決まってるね(* ´艸`)クスクス日帰り温泉と昼飯の予約しようと電話したけどお休みだってさなので急遽、伊豆一周ツーリングに変更(笑)芦ノ湖スカイライン雲で前が見えずどこにいるかな(笑)伊豆スカイライン(熱海峠⇒天城高原)徳造丸でいぱいお買い物尾ヶ崎ウィングで休憩かっこいいねバリ島かなゑび満で昼...

  4. 手の中のパンダマウス

    手の中のパンダマウス

    OLYMPUS E-MⅡ at Izu Shaboten Parkあまりに可愛くて本気で飼うことを検討したんだけど、寿命が1年くらいと聞いてやめました。これでしっかり成人しているんだそうだよ。ふれあいコーナーで触らせてもらって満足した(笑)ちなみにヒョウモントカゲモドキを飼うのが夢だったけど餌が昆虫と知ってこちらも諦めました。美味しい餌を提供できない時点で私には飼う資格がないからね。

  5. Off meeting for reborn -2-

    Off meeting for reborn -2-

  6. 三嶋観光バス258

    三嶋観光バス258

    三嶋観光バスの三菱ふそうエアロエースです。258が気に入ったのか次に入った新車は358を希望ナンバーで取得。三嶋観光バス伊豆200か・258

  7. 往き“黒船”帰りは“キンメ”電車

    往き“黒船”帰りは“キンメ”電車

    知らずに駅へ行って、乗る電車が偶然「リゾート21」だったなら超ラッキーですが…「下田あじさい公園」への往復は、JR時刻表、リゾート21の運行表、あじさい公園往復のバス時刻表を綿密に調べての結果でした!<黒船電車>6月は17日間しか運行せず、それも熱海⇔下田は1日たった1往復だけ。<キンメ電車>は2往復。<キンメ>は1回乗っているので、貴重な<黒船>に乗車することをメインに計画。

  8. 今日は2号機 GPZ900Rニンジャ君と4台で伊豆ツーリング♪ヽ(^。^)ノ

    今日は2号機 GPZ900Rニンジャ君と4台で伊豆ツーリング♪ヽ(^。^)ノ

    今日は定休日だったんで、天気も崩れなさそうだし走りに行こうってなり、伊豆へウマメシツーリングでした・・・(*^_^*)K5サン号 MT-09と、F田サン号 ブルターレ800ドラッグスター、久々に見た気がするA沢サン号のストリートファイター848と(笑)、僕の2号機GPZ900Rニンジャ君の4台で♪少し涼しいかな・・・くらいの暑すぎず陽気もすっごい快適で、コッテリ走ってたっぷり食って・・・、サ...

  9. 夏の旅行第2弾!!

    夏の旅行第2弾!!

    みなさんこんにちは!梅雨入りしましたね。店長はこのジメジメした天気が大嫌いです。髪の毛はくるくるになるし。お風呂場にもカビが出現!しかし、あと1ヶ月もすれば夏の到来です!家族旅行の計画は立てられましたか?小田急トラベルでは夏休みの旅行第2弾をご用意いたしました!第1弾はこちら→夏休みの想いで第1弾3世代ファミリーで楽しめる「ウェルネスの森伊東」と「ラビスタ伊豆山」をご用意!どちらもゆったり広...

  10. 伊豆の国市 「いのちの壱」食べすぎに注意のお米

    伊豆の国市 「いのちの壱」食べすぎに注意のお米

    お友だちから、お米を頂きましたそのお米がこの「いのちの壱」「食べすぎに注意」と、書いてありますお米の粒が大きいの。普通のお米の1.5倍だって比べてみました。カップの中は、静岡産こしひかり。食べた感想「いのちの壱」は、甘みがあり、美味しい!お弁当に使いましたが、冷めても美味しかったよ旦那さん、最初はお代わりを我慢してたけど、あまりの旨さに次の日からお代わりしました豆ご飯も作りました。先日オラッ...

1211 - 1220 / 総件数:1223 件