"広開土王碑" の検索結果 164 件

  1. 小布施を歩く/小布施駅@長野県

    小布施を歩く/小布施駅@長野県

    今回の旅の起点になるのは小布施駅です。ホームに降りると「ながでん電車の広場」って看板が見えたので行っていると小林一茶の句碑があって一緒に撮影してみました。そして、電車の近くに行けるようなので行ってみると中にも入れたのでラッキーでした。運転手感覚で外を見ることもできました。さて、この旅のを完成させる為に、駅舎の中にある小布施文化観光協会さんで情報を確認してから移動しました。

  2. 京王百草園

    京王百草園

    京王線の百草園駅近くにある「京王百草園」を散策しました。この庭園のある地域には、平安時代末期から鎌倉時代にかけて、鎌倉幕府の御願寺であった「真慈悲寺」があったとされており、江戸時代の享保年間には第二代小田原藩藩主「大久保忠増」の正室であった松平忠弘の娘「寿昌院慈岳元張尼」が徳川家康の長男「徳川信康」を追悼するために「松連寺」(明治初期に廃寺)として再興したと推定されているそうです。この庭園は...

  3. 新潟大神宮「殉節之碑」再発見の物語ロビー展

    新潟大神宮「殉節之碑」再発見の物語ロビー展

    「写真でたどる知られざる戊辰史新潟大神宮「殉節之碑」再発見の物語」展が始まりました。第四銀行会津支店ロビーにて、11月末までの開催です。「戊辰役東軍慰霊碑」建立と、旧新潟大学本部跡地で発掘された92柱を埋葬した慰霊碑、会津藩士慰霊碑殉節之碑の2つの再発見と、3つの話が錯綜して、なかなか難しい説明となってしまいました。そして発見以降、殉節之碑慰霊祭を毎年執り行っていただいている新潟県の方々の話...

  4. 新潟大神宮殉節之碑慰霊祭

    新潟大神宮殉節之碑慰霊祭

    10月20日、新潟大神宮の殉節之碑前にて、会津藩士戊辰殉難者の慰霊祭が執り行われました。祀裔会(しえいかい)(会長斎藤良人氏新潟県立歴史博物館館長・前第四銀行副頭取)主催です。会津弔霊義会、会津会からも参列しました。地元新潟市の方々による慰霊祭で、感謝の念で一杯です。新潟大神宮。殉節之碑は、左手奥にあります。

  5. キューバ (24)サンタ・クララの装甲列車襲撃現場とモニュメント

    キューバ (24)サンタ・クララの装甲列車襲撃現場とモニュメント

    キューバ2012年3月18日(日)<キューバの旅>3日目【ハバナ→サンタ・クララ】①ハバナからサンタ・クララへ ②チェ・ゲバラ霊廟③装甲列車襲撃モニュメント◆ハバナのホテル・イングラテーラ Inglaterraを朝8時30分に出発。ガイドは現地日本人の女性。ドライバーは温厚なロヘリオさん。快晴の空の下、一路サンタ・クララへ走る。サンタ・クララではチェ・ゲバラ霊廟と装甲列車襲撃現場とモニュメン...

  6. 辛科神社神楽殿と多胡碑レプリカ

    辛科神社神楽殿と多胡碑レプリカ

    高崎市辛科神社

  7. 辛科神社の狛犬

    辛科神社の狛犬

    ロボットのような狛犬高崎市辛科神社

  8. 夏休み2日目御在所岳/望湖台@三重県

    夏休み2日目御在所岳/望湖台@三重県

    御在所山の頂上の先に望湖台って場所があって、靄ってなければ琵琶湖が見えるそうです。んー残念!!でも、それなりに絶景を楽しむことができました。振り返ればちなみに、山口誓子句碑が在りました。

  9. 殉節之碑を発見!

    殉節之碑を発見!

    昭和63年に新潟県護国神社に戊辰役東軍慰霊碑を建立にするにあたり、石材店主に相談したところ、「子供の頃、祖父から新潟大神宮の境内に会津の碑を建てた、と聞いた覚えがある」と、意外な話になりました。新潟大神宮の宮司も知らないと言います。境内を調べたところ、それらしき碑を発見するも、一面苔むして字は砂に埋まってしまっていて全く読めません。石材店に頼み、碑をきれいに洗ってもらいます。

  10. 新潟県護国神社には東軍慰霊碑が既にあった!

    新潟県護国神社には東軍慰霊碑が既にあった!

    戊辰役東軍慰霊碑建立の場所は新潟県護国神社の戊辰霊苑が相応しいと考えられましたが、東軍戦死者は賊軍とされています。招魂社の流れをくむ新潟県護国神社が受け入れてくれるかが問題でした。因みに、靖国神社(旧招魂社)には、会津藩士の戊辰役戦死者は祭られていません。神社の禰宜に相談したところ、「東軍の遺骨は既に当神社に眠っている」との意外な回答がありました。慰霊碑の斜め後ろ、薩摩藩士墓の真後ろに小さな...

141 - 150 / 総件数:164 件