"ひとり暮らし" の検索結果 377826 件

  1. 高知の山の中の映画館と「おきゃく」を巡るひとり旅の記録

    高知の山の中の映画館と「おきゃく」を巡るひとり旅の記録

    初日朝5時に起きて羽田空港から高知空港…もとい高知龍馬空港へ。まあ空港にご当地の偉人や名物の名前付けること自体はあるあるだと思うんですけど、正直このときは舐めてましたね。高知県民の龍馬愛を。これからの3日間で、今まで生きて来た分と同じくらいの龍馬を浴びることになるなんて、このときは知る由もなかったのです。高速バスに乗って高知駅へ。この旅ひとつめの目的地である「高知あたご劇場」へ徒歩で向かいま...

  2. 春の味

    春の味

    夕方から、疲れて寝てしまい、夜中にひとりで夕食をいただきました。つくしの佃煮とふき味噌。つくしは、山椒の実と一緒に炊いてありました。山椒が実をつけるのは初夏。1年前のものを冷凍してあったそうです。ふき味噌は、長女が届けてくれた郡上味噌が使ってありました。独特の風味です。いずれも、ちょっと苦い春の味でした。田舎の山菜の素朴な料理のような気がしますが、考えてみれば、冷凍の山椒と遠く郡上味噌の隠し...

  3. 【スタバ新作】コーラフラペ&ミルクコーヒーどうなる?最後まで揉めに揉めた姫の卒園式

    【スタバ新作】コーラフラペ&ミルクコーヒーどうなる?最後まで揉めに揉めた姫の卒園式

    こんにちは。ギックリ腰になりました((((((ノω・、)そして先ほど…早朝にギックリ背中にもなってしまったようです。。。最悪💦クシャミするのが必死(゚ーÅ)背中は寝てる間に両側からキックされ寝返りをしたらグキッとな (๑¯ω¯๑)背中に激痛が走って起きました(/へ\*)))子供達に罪はないけど。。。最悪のコンディション💦そんな日に…しかも雨なの...

  4. ある日の散歩は春の海へ

    ある日の散歩は春の海へ

    このところ、ずっとお花を求めてのお出かけが続いていたけど、ある日のお散歩は、春の海へ。最近有酸素運動が足りていない私は、たまにはみんなでたっぷり歩く散歩をしよう~と提案したけど、却下?パパさんが、海を見に行こうと言うので、結局車でのお散歩になりました。と言っても、時々来る公園なのでなんとも代わり映えはしないんだけど、まあ、天気が良いのが救い、たっぷり遊べたよ。この日の海はとても穏やかで、空も...

  5. 調子こいています

    調子こいています

    最近、全く出会わないモテモテワンコ君。「もしかして・・・」昨年、梅を収穫している時に「あげるわよ。」と言っておきながら口だけになっていたので、梅酒をお届けついでに様子見に参りました。あちら様も、「どうしているのかしら?」と旦那様と話していたそうです。「あら、良かった、元気でいるわん。」🐶同じ歳(ウチの子の方が半年上)なので、ちょっと見ないと心配になります。近くなのにズ...

  6. 土鍋で一合

    土鍋で一合

    昨日、京都でようやく開花宣言なのに今朝は雨になり散歩もお預け大豆にキヌア入りのご飯を炊いて朝ごはんここ数年家にいる時間が増え土鍋で一合が今の暮らしにあっているそれでも冷凍保存は避けられないのですが...

  7. 英訳詩「もしもぼくに」

    英訳詩「もしもぼくに」

    3月14日東京では早くも桜が開花しました。桜は入学式のイメージでしたが近年は卒業式の花になっているように思います。新潟で英語教室を開催なさっていらっしゃる遠藤由明先生が、また私の拙い作品を英訳してくださいました。素晴らしい英訳に心からお礼申し上げます。遠藤先生の教室ではアクティブ・ラーニングを推進していらっしゃいます。他教科や社会への関心と問題意識を持てることは、とても大切なことだと思います...

  8. 3月です。寒い日もあります。「サバの味噌煮」をレンジで作りました。少し感激・・。

    3月です。寒い日もあります。「サバの味噌煮」をレンジで作りました。少し感激・・。

    〇レンジ料理でサバの味噌煮。スープは酢湯(スータン)です。・サバの味噌煮(レンジ料理)・豚肉と蕪のさっぱり炒め・きゅうりとカニカマのマヨワわさ・椎茸の酢湯(スータン)●「サバの味噌煮」を一人分作るには、レンジ料理がうまくできます。サバの味噌煮(レンジ料理)さばの切り身の皮目に包丁を入れます。水気を拭いて耐熱皿に置き、煮汁(酒大1,水大2,醤油小1,砂糖大1,味噌大1)を入れよく混ぜます。サバ...

  9. 脱アベ外交、韓国大統領が12年ぶりに来日+礒崎の喚問を+政府が強盗対策+国枝慎吾

    脱アベ外交、韓国大統領が12年ぶりに来日+礒崎の喚問を+政府が強盗対策+国枝慎吾

    東日本大震災をはじめ全国の自然災害の被災地の方々へ前向きに新たな生活を送れるようにガンバです。o(^-^)o、災害経験を風化させず、今後の災害対策に活かしましょう!(・・)コロナ対策が緩和されますが、油断は禁物です。感染や再拡大を防ぐことを忘れずに、気を付けて行きましょう。"^_^"よろしければ、1日1回、2つのランキングの応援クリックをしてくださいませ。m(__)m<右...

  10. 遠野古民家改修工事大工工事進行中。

    遠野古民家改修工事大工工事進行中。

    岩手県遠野市で進む古い民家の改修工事。築年数も不明なほど古い民家です。どんな改修工事になるのか今からワクワクします!現場では、建物外周の杉板張りの作業が進み、完成形も見えてきました。内部は、古い木と新しい木が混在しつつ内装下地の作業が進んでいます。それでは、改修工事の様子を少しずつご紹介していきますね。遠野の現場では、外周部の下地と仕上げの板張りの作業が進んでいます。建物正面の塗壁仕上げの部...

11 - 20 / 総件数:377826 件