"ウクライナも根は同じ" の検索結果 986253 件

  1. 寒い1日

    寒い1日

    昨日も寒い日だったけど今日は雨も降って本当に寒い1日になりそうです。暖房をしっかり入れています。此方は雨が少なかったので恵みの雨ではありますが一昨日友人とランチをご一緒しました。玉川上水沿いを歩いていたら鶯カズラという花が咲いていました。近くでは鶯も啼いていました。鶯が啼く頃に花も咲くようです。みぞれハンバーグを食べました。ケーキを作ってくれる方が骨折をしてケーキがないので珈琲だけ頂きました...

  2. トゲなしレモンの植え替え

    トゲなしレモンの植え替え

    今朝はモーニングアタックが酷くてボロボロです(T . T)モーニングアタックとは寝ている間に吸い込んだ花粉で目覚めと共に症状が強く出る。また、自律神経の切り替えが上手くいかず花粉に敏感に反応する。◆◆◆昨日の続きです。鉢植えのトゲなしレモンは何度か鉢増しし今は直径約40㎝13号くらいのプラ鉢に植えています。植え付けから丸3年くらいで実がなったのは1個だけ。それなりに幹は太く大きくなったんです...

  3. 吉祥寺「風雲児」へ行く。

    吉祥寺「風雲児」へ行く。

    3月6日にオープンしたばかりの濃厚魚介つけ麺「風雲児吉祥寺店」でランチ。私がスクウェア・エニックスのプロデューサーをしていた頃、当時スクエニが新宿のクイントビルというところにあって、その隣に「風雲児」があったので、よくお邪魔していた。というわけで、私にとっては、ちょっとした思い出の味だったりもする。得製つけ麺を注文。特製でははく、「得製」。メンマやチャーシューがたっぷり入り、味玉や海苔も付い...

  4. 大阪の選挙掲示板

    大阪の選挙掲示板

    不思議なレイアウト大阪では来月選挙が行われる、昨日の朝は町のそこら中に掲示板が設置されていた、掲示板を見て思ったのはレイアウトが変一つは左の市議会と府議会は6マスなのに右から二つ目の市長選8マス、驚いたのは右端の知事選で10マスにまだ2マス追加され12になっている、それも10の後ろではなく1の前だから変市議や府議より市長や知事の方がたくさん立候補するのが不思議、事前にあらかた候補者を予測して...

  5. 【NGS】メイク

    【NGS】メイク

    私です。いや~メイクもどんどん増えてうれしいかぎり。しかもNGSだと濃淡、下着〔In〕依存とか無限のカラーリング。リアルと同じでメイクでも雰囲気がめっちゃ変わります。今まで口紅は『ユニトベニー』を使っていたのですが先日から『プッテリリップ』がお気に入り。【メイクは『サマービタミン』】を使っていたのですがコーデに合わせてこっちもどんどん変えていきたいな、と(今更w)【アースカラー】濃くしたらモ...

  6. 3月17日のtwitter

    3月17日のtwitter

    久しぶりの雪 を投稿しました。 #エキサイトブログ shinka3.exblog.jp/32923905/ pic.twitter.com/C1WBEFlgppposted at 21:26:38RT @tosiakic: 日本、3月17日、昨16日は更新欠損 新たに7055人感染で前週比77.4%、48人死亡 週辺りで推定17~23%減少の緩やか減少傾向 ここ1週ほどは減少率増えも減りもせ...

  7. 奥米農園キャンプ場

    奥米農園キャンプ場

    本年2回目キャンプに出かけた。ユーチューブで見た、大自然の何もないキャンプ場??そして年パスも取れる!? とのことで、行ってきました。 事前に大雑把に地理を把握して出かけたが、 ん?何かここ、、 この前行った高橋いちご園のとこじゃね? ということで、ほぼ道は記憶しており、簡単!(て言いながら2箇所間違えてUターンしたが(笑)!!) いちご園の先からとんでもない林道に入り、マジか?!と思った...

  8. 3月18日(土)おにぎり弁当

    3月18日(土)おにぎり弁当

    本日のお弁当はおにぎり弁当です。日替わりのおかず、もしくはベジミートのおかずをお選びいただき、さらにお好きなおにぎりをお二つお選びいただけます!おにぎりさくらの炊き込みおこわ菜の花といぶりがっこの混ぜ込みにぎり舞茸の天むすわかめすっぱい梅など本日のメニュー①日替わり弁当・全粒車麩の照り焼き・ほうれん草のガーリックソテー・なめこのめかぶの和物・春キャベツと人参の胡麻味噌和え・お好きなおにぎり2...

  9. 春の雨

    春の雨

    3月18日土曜日7時53分これで、しがみついてた枯葉がおちて、いよいよ周りの雑木林に新葉が吹き出してきます。桜も気の早いのか咲いてました。花壇の根切り。

  10. ヒメウズ姫烏頭

    ヒメウズ姫烏頭

    キンポウゲ科ヒメウズ属2023.3.16小さな花は、下向きに咲きます。直径が4~5㎜(ハコベの花は6~7㎜)道端にこんなふうに咲いていました。花は見つけられなくても根生葉が独特の形で発見できました!咲き始めはおしべが先に成熟します(雄性先熟)続いてめしべが伸びてきて雌性期めしべは2~4個つきます。根生葉は3出複葉で長い柄葉裏は紅紫色を帯びる茎葉の柄は短い花弁のようにみえるのはガク片5枚⇒薄紫...

11 - 20 / 総件数:986253 件