"ジャンボたかお" の検索結果 437 件

  1. 日々の努力こそ 2023/2/7

    日々の努力こそ 2023/2/7

    なじらね~2023デ杯プレーオフ(2/4,5 兵庫県三木市・ブルボンビーンズドーム)、対ポーランド戦は2日目のダブルスを逆転勝ちし3勝となりワールドグループⅠ進出を決めた。おめでとう!・マクラクラン勉/綿貫陽介 4-6,7-5,7-6(2) ウカシュ・クボット/ヤン・ジェリニスキ消化試合となった第4試合のシングルスも内田海智がストレートで勝っている。・内田海智 6-2, 7-5 M・カシニコ...

  2. トレセン冬季強化練習会 2023/1/24

    トレセン冬季強化練習会 2023/1/24

    なじらね~1月22日(日)の午後、にいがたトレセン冬季強化練習会がジャンボで実施された。前半の2時間半は小学生、後半の2時間半が中学生対象。ジャンボから横堀陽太郎、丹下彩佳、永楽珠莉が参加した。いつも一緒に練習しているメンバーとは違う顔ぶれが並んでいるが、このような場面で学ぶことも多いだろう。テニスはコミュニケーション・スポーツだと私は思っているが、ボールを介したコミュニケーションも言葉を使...

  3. 陽太郎 県室内優勝!2023/1/15

    陽太郎 県室内優勝!2023/1/15

    なじらね~県室内一般の部シングルスでジャンボの横堀陽太郎(中3)が優勝した。おめでとう!3回目のチャレンジで勝ち取った初優勝だけによけいに嬉しかっただろう、トロフィーと症状を持つ陽太郎の苦しそうな表情にそれがよく表れている。サーブで横の変化と縦の変化を、ストロークでは高い打点で打つこととタイミングの変化と打球コースを隠すことを、相手のテニス(ペース)に合わせるのではなく主体的な展開を、ピンチ...

  4. 2023ジャンボ王、陽太郎連覇! 2023/1/12

    2023ジャンボ王、陽太郎連覇! 2023/1/12

    なじらね~恒例の新年ジャンボ王決定戦(1/9)、2023年の栄冠は誰の頭上に?まずA?Cの3つのブロックに分かれてのリーグ戦でそれぞれの1位、2位、3位を決め、決勝トーナメント、2位~4位トーナメントを行なった。ジュニアは3人が参加。横堀陽太郎、永楽亮介、白井佑樹の3人だ。決勝は横堀陽太郎(中3)と内山照英(大2)が対戦。結果は陽太郎が6-0で勝って連覇達成!おめでとう!陽太郎もこの春には高...

  5. 新成人登場! 2023/1/8

    新成人登場! 2023/1/8

    なじらね~今日は新潟市の成人式。新成人の沼野菜海と成海就紫がジャンボに登場!晴れ姿がカッコイイ!明訓高校の部員を連れて練習に来ていた風間先生も一緒に!成人、おめでとう!一つの区切りですね、成人式。人生を見つめたり、世界を見る視野を広げたり、自分の好きなものに対する姿勢を新たにしたり・・・。これからですよ!

  6. トレーニングの大事さに気づこう 2023/1/7

    トレーニングの大事さに気づこう 2023/1/7

    なじらね~夏のオーストラリア、ATP250アデレード・インターナショナル1での西岡良仁の活躍は嬉しいニュースであるだけでなく、日本のジュニアたちにとって大きな刺激となっているだろう。小柄な西岡が長身の相手と互角に戦うにはより俊敏な動きが必要となるが、その動きはハードなトレーニングによってしか得られるものではない。思うに、西岡に限らず最近の選手は男女を問わずあの広いテニスコートを軽々と走り回っ...

  7. 新春初打ち練習会 2023/01/03

    新春初打ち練習会 2023/01/03

    なじらね~毎年1月3日はジャンボジュニアの初打ち練習会だ。2023年度の目標を胸に午後3時から7時まで走る!打つ!また走る!ジャンボ卒業生の大学生4人も駆けつけて一緒にボールを追った。沼野菜海(亜細亜大)、成海就紫(新潟医療福祉大)、内山照英(中京大)、八百板悠真(新潟大)の4人だ。菜海は大学で行なっているトレーニングを上手に指導してくれた。こんなつながりは本当に大事なものだ。最後にサーブの...

  8. 人と人との出会いを紡ぐテニス 2023/1/1

    人と人との出会いを紡ぐテニス 2023/1/1

    なじらね~2023年、明けましておめでとうございます。今年を良い年にしていきましょう。恒例のジャンボ卒業生たちが集まってのお楽しみテニス会!いいですね!テニスは人と人との出会いを紡ぐものだと思います。その出会いを大事にする毎日を送りたいものです。

  9. ゴールデンエイジ 2022/12/31

    ゴールデンエイジ 2022/12/31

    なじらね〜2022年も残すところあと1日。大晦日の今日、新潟市は曇り時々雨だが雲の薄い所から時折り陽が差し込んでは街を明るくしてくれる。2023年元旦は雪の予報。白い元旦となりそう。第 2 回 BROS JUNIOR TENNIS TOURNAMENT (上越市:12/30)小学生女子シングルスの部でジャンボの永楽珠莉が準優勝となった。今日(12/31)は 小学生男子の部が行なわれ、ジャンボ...

  10. 新しい道に向かって 2022/12/25

    新しい道に向かって 2022/12/25

    なじらね~我々は入学と卒業を繰り返して成長していく。子どもも大人も同じだと思う。伊藤響コーチは大学とジャンボを卒業して新しい職業に就く。今後のますますの活躍を祈って、ジュニアのみんなから心の込められたメッセージボードが贈られた。とてもよくできている!このメッセージを読めば響コーチもきっと心強いに違いない。これまでのご指導、ありがとうございました!大学で学んだこともジャンボのコーチとして経験し...

11 - 20 / 総件数:437 件