"ハコベ" の検索結果 25 件

  1. アカバナ

    アカバナ

    わが家から下流の堰に鳥撮りに行った時、マクロレンズも持って行きました。クサフジの花に来たルリシジミ。ハコベ。やっと家の近くで、アカバナを見つけました。

  2. ハコベの馬のたてがみ

    ハコベの馬のたてがみ

    馬の話題★つながりで、先日の記事でオランダミミナグサをハコベと間違えていたことを思い出しました。その記事★のコメント欄で、私がハコベと思って載せたのは「オランダミミナグサです」とのご指摘をいただいたのでした。※写真はクリックで拡大します。<オランダミミナグサ>そこで、私なりにあちこち検索して「ハコベは『茎に馬のたてがみの様な一本の毛の列があり、オランダミミナグサは茎全体に毛がある』」との記述...

  3. 水仙の花芽

    水仙の花芽

    裏門の水仙に、ようやく花芽が見えてきた。雑草も、動き出してる。家庭菜園エリアに、今年もハコベ↓白い小さな花が可愛い。雑草の中に、ナガミヒナゲシ発見!(-_-#)よく見たら周囲に30本くらい芽が。他の雑草の影に隠れて小さいのも、野生の小松菜ですというような顔をして大きなのも、全て引っこ抜く!( ̄^ ̄)毎年目の敵にしているので、すぐに見つけ出せる(`ω´)

  4. 野の花が春を告げています

    野の花が春を告げています

    雨上がりの朝、とても暖かい日になりました。外に出て、道端の野の花を撮りました。ホトケノザぺんぺん草(ナズナ)イヌノフグリタンポポハコベフキノトウ人気ブログランキング ↑ポチッと押してね。ありがとうございます。

  5. キキョウソウ・コナズビ・ウシハコベ

    キキョウソウ・コナズビ・ウシハコベ

    キキョウソウ桔梗草キキョウ科キキョウ属別名ダンダンギキョウ段々桔梗北米原産の帰化植物雄しべが成熟(雄性期)雌しべが成熟(雌性期)若い果実完熟すると真ん中の穴から種子がこぼれ落ちます。(よく似たヒナキキョウソウは穴が上部にある)コナスビ小茄子サクラソウ科オカトラノオ属果実を小さなナスに例えましたがナス科とは関係はありません。ウシハコベ牛繁縷ナデシコ科ハコベ属コハコベやミドリハコベは終わりかけて...

  6. stay home ③

    stay home ③

    今日から自粛が緩和される今日の青空を見ていると心が解放されていくしかし心まで緩めては新生活様式を守って暮さねばパッチワークも再開する気になった少しずつ前向きのギアチェンジに刺繍も入れてみよう完成が楽しみだ今日は「ハコベ」小さい花だけれど星みたいこの美しさ見落としてたなあ春の七草であるハコベなんと野菜と共生しやすく他の雑草が生えるのを抑制するだとかこの雑草なかなかの役割を担ってたんだ・・・

  7. 斜面林の散歩

    斜面林の散歩

    ”日本における新型コロナウイルス感染者”の推移(グラフ)4月23日現在閉じこもっていますが、天気がよいので、ほとんど人がいないはずの斜面林まで車で出かけました。広い林の中で、久しぶりに深呼吸ができました。見かけたのは数人でした。イチリンソウはじめ、ニリンソウ、イカリソウ、ホウチャクソウなどは、それぞれ少し残ってはいましたが、花の盛りは過ぎていました。イチリンソウは、後姿が艶な花です。でも実は...

  8. 公園の春の花・2

    公園の春の花・2

    小さな小さな雑草、ハコベの花・・・よく見ると可愛い。

  9. ベランダでは花が咲きだしました。

    ベランダでは花が咲きだしました。

    シナノナデシコを手に入れました、茅ヶ崎に居る時に持っていたのですが、失くしてしまいました。シナノナデシコとカワラナデシコを紹介します。シナノナデシコカワラナデシコ昨年頂いたヤマアジサイ(チガサキアカネ)が今年も咲いてくれました。ノリウツギです昨年まで咲いていたシコタンハコベが今年は芽を出しませんでした、やはり株分けをして置かないと駄目なようです、今年は花が終わったら株分けをします。ハコベの中...

  10. ツボスミレ

    ツボスミレ

    5月5日。こどもの日。和泉川源流を楽しむ会。連休の最中で全員集合とはならなかったが、いつもながらのんびりの散策となった。たびたび訪れている森なので、エビネなどの情報交換や、来ている鳥たちの情報が興味深い。キビタキの声が聞こえている。ツボスミレ。ハコベ。ヘビイチゴ。ナズナ。ぺんぺんぐさ。

11 - 20 / 総件数:25 件