"中東" の検索結果 146 件

  1. 蒸し暑い!

    蒸し暑い!

    こないだから夜になるとすごい湿度!ものすごく蒸し暑くて眼鏡姿で外に出たら眼鏡曇るくらい。土曜日朝に窓ガラスあまりに汚いので暑い中窓拭き終えて満足してたらその晩から湿度高くなり、窓ガラス埃まみれの水滴のせいですっかりまた元通り。やる気削がれるなあ!夫に珍しくきっちり窓拭きしたせいやな、と笑われたわ。明日はテラスを隅まで掃除しようと思ってるけど、そしたら雨でも降るかもしれんな。暑さに弱りきってた...

  2. いつも食べてる中東料理

    いつも食べてる中東料理

    週に一度は食べないと気が済まなくなった中東料理。ほぼヴィーガンできるのもお気に入りのひとつ。ビーツが手に入れば必ず作るローストビーツのファッテー。まるでパフェみたいでしょ?水切りヨーグルトと、ローストしたビーツ、それにカラメリゼしたくるみ。これが絶妙。レシピはサラーム海上さんの「人がつながる中東料理MEYHANE TABLE MORE!」より。最初にカクテル飲んでいます。パイナップルのヘタの...

  3. 焼肉

    焼肉

    娘に宿題させてたら、数学、連立方程式の問題が解けなくて唸り出した。わからんかったら説明するでー。と言ってるのに片手でうるさい!と追払い、もうしんどい!わからへんからやらへん、明日に回す!と言う。明日に回したら明日がしんどいねんで、わからんかったらママが手伝ってもいいんやから今日の分は今日やり!と言うと、何も仕事してへんママに言われたくないわ!と言われカチンと来た。は?何言うてんねん⁉️と低い...

  4. 洗濯機その後

    洗濯機その後

    さて、今日土曜日、洗濯機のゴムパッキン交換、業者11時以降に来て、と言ってたけどどうなったでしょうか⁉︎午前中はGに全然会わなかった。私が水遣りに外出たのちょっと遅くて8時前、多分最近は暑いからGは朝の掃除はもっと早くやってるんだろうね。私も朝5時にアスちゃんに叩き起こされたけど、アスちゃんが餌食べてる姿見届けてから二度寝しちゃったからなあ。お昼食べ終わり、娘の日本語見て、かぎ針チクチクして...

  5. 洗濯機とメンテナンスのGとのやり取り

    洗濯機とメンテナンスのGとのやり取り

    数日前から洗濯機使うと洗濯機下の床が濡れてる。初めはうっかり洗濯物挟まったままちゃんと扉閉まってなかったかな、と思って気をつけて見たけどやっぱり濡れる。シーツとかの大物洗う時に凄い音立てて脱水してることあるからその振動のせいかな、とも思ったけど洗濯物少ない量でも下がうっすら濡れてる。むむう、何が原因や、と張り込みして洗濯機見張ってたけど、どうやら扉付近からちょろっと漏れが発生している様子。よ...

  6. 娘のオンライン体育の授業

    娘のオンライン体育の授業

    注意:今日もチラシ裏的な日常記録のため、不快な表現あるかもしれません。お食事中の方は飛ばしていただいた方がいいかもしれません。予めご了承ください。朝ごはん用の食パンも残り少なくなったし、たまにはキッチンの片隅に眠っている貰い物のホームベーカリー有効活用しよう!とブリオッシュ作ってみる事に。前、肉まん作った時に使ったドライイーストも強力粉も残ってるし。で夜、材料投入して機械にお任せ、そのまま朝...

  7. 停戦後半日、エルサレムのモスク前で衝突

    停戦後半日、エルサレムのモスク前で衝突

    やっぱりなぁ・・・。半ば予想していたことではあるけれど、ハマスとイスラエル軍が5月21日の停戦半日で、イスラエル治安部隊がモスク前でパレスチナ人と衝突した。ハマスとイスラエルというトップが合意したとしても、末端の小競り合いはなかなか思惑通りにはいかない。今回の対立はそもそも3大聖地であるエルサレムにおいて、イスラム教の岩のドーム前でパレスチナ人がイスラエルの警官に対し投石したことが発端とされ...

  8. レモンが‼️

    レモンが‼️

    週末の朝、昨晩テレビでちょっと面白い映画(Prenom 2012, フランス、ベルギー合作)やってて最後までみちゃったから、朝珍しくゆっくり起床。起きたら7時半回ってた。着替えてすぐ植木の水遣りしに外に出たけど、もう既にあっつい、日差し強い!!多分35度くらいかな。で、水遣り、レモンの木まで来たら植木鉢にレモン1個落ちてる😱えー!と思ったら地面にも更にもう一個&amp...

  9. ビスケットのケージ

    ビスケットのケージ

    前回改装してから初めてのケージ丸洗い。さて、掃除しやすくなったかなと思ったけど、汚れがこびりついて掃除にもっと時間かかった!これは毎日のお世話の方法も改良しなあかんね。まあ、ビスケット君自身は前より汚れてないし、そこは良かったけど。中に入れていた干し草も、大半は下の受け皿に落ちて汚れの元になってたから娘のアイディアにより外付け型に改良。ビスケット君はケージの柵越しに干し草食べられるけど中に溢...

  10. Jからのメッセージ

    Jからのメッセージ

    香港にいるJからこんなの作ったよメッセージ。凄い!Jは前の国で私が編み物部に勧誘した。私も元々韓国人のMが作った編み物部に勧誘され、教えてもらって始めたかぎ針編み。Mが旦那さんの転勤でドイツに去ってからはフランス人のANがリーダーで活動してきたが、翌年ANも旦那さん転勤でアルジェリアにお引越し、一番暇だった私が後を継ぐことに。が、忙しくかつ自由なメンバー達、いつも参加してくれるとは限らない。...

11 - 20 / 総件数:146 件