"人力車" の検索結果 35 件

  1. 名残りの紫陽花…人力車のある光景

    名残りの紫陽花…人力車のある光景

    紫陽花の時期はとっくに過ぎていますが、一部にドライフラワーと化して残っているものがあります。これはこれで風情があるように思います。いい写真を撮るために、写真は引き算という教えがあります。私は逆に足し算して、背景に人力車を置いてみました。〇ノーベル賞について 今年のノーベル化学賞を受賞したのはゲノム編集技術を開発した2人の女性でした。エマニュエルさんとジェニファーさんです(ファミリーネームは発...

  2. 竹林…人力車のある光景④

    竹林…人力車のある光景④

    今日はおなじみの竹林です。あまり人が多いと行列になってぞろぞろ歩くだけになってしまいます。しかし、適度な人出がないと人力車に乗る人がいません。なので、人力車を絵の中に入れるのであれば、土・日がいいんです。でも、この前の4連休は多すぎでした。女性が人力車を引っ張っていました。珍しいのでパチリ。ところで、車夫っていうのは差別用語なんだろうか?普通にワープロ変換できるから大丈夫かな?ちなみに、「き...

  3. 清涼寺…人力車のある光景③

    清涼寺…人力車のある光景③

    人力車シリーズ第3弾です。今回は清涼寺。清涼寺は嵯峨野では由緒のあるお寺で、大きな山門が特徴です。地元では「釈迦堂」と呼ばれて親しまれています。次からはお寺の中から撮った写真になります。今回は縦位置の写真ばかりになってしまいました。

  4. 自転車並みのスピードってなんだ?

    自転車並みのスピードってなんだ?

    えとね関東の方に台風が来てるんだけど・・・天気予報だと自転車並みのスピードなんで雨が長く続くってゆってるところで自転車並みのスピードってなに?よろよろ走ってる(?)バアチャンもいればロードバイクで30キロ以上で走ってるのもいるよ競輪選手だともっと速いo孕o======3両国橋渡ったとこに”ももんじや”ってお店があって本物のイノシシが店先にぶら下がってるんだけどあんまり感じよくないね(。)/む...

  5. 人力車のある光景…嵐山②

    人力車のある光景…嵐山②

    嵐山です。通りを歩いている人を写しているだけ?そう見えるかもしれません。ですが、写真には歴史的な価値がある。そんなことを言う人がいます。なんてことない写真が、10年後、20年後に見ると、期せずして、その時代の特徴を写し取っている。私の写真だけでなく、すべての写真が後の時代から見れば、遠い過去の写真に見えるはず。女性の髪型が違っていたり、道を走る車がやけに旧型だったり……。いろいろな感慨を催す...

  6. 人力車のある光景…嵐山①

    人力車のある光景…嵐山①

    嵐山に観光客が戻ってきました。人力車や着物を着た人たちを目にすることも多くなってきました。Go to travel キャンペーンはやや盛り上がりを欠いているようですが、10月からは東京も参加できるということなので期待しています。(私は旅行業者でもなく、お土産屋さんでもありません。でも、京都に多くの人が訪れるのを待っています。)写真の右奥に見える法輪寺の塔を写したつもりです(が、そうは見えませ...

  7. 今日も姫路城

    今日も姫路城

    今日も姫路城をご覧下さい。お城はメジロなどの野鳥とは違って逃げも隠れもしません。ですが、どうやって撮るか?まずはオーソドックスに絵はがき風に撮れれば良しとすべきなのでしょう。でも、それはそれで、こんなんでいいのかな?と迷いながらの撮影になってしまいます。

  8. 3/19~4/5【人力車】地元密着型・粋な人力車「音羽屋」の谷中桜めぐり(60分コース)

    3/19~4/5【人力車】地元密着型・粋な人力車「音羽屋」の谷中桜めぐり(60分コース)

    3/19~4/5【人力車】地元密着型・粋な人力車「音羽屋」の谷中桜めぐり(60分コース)◆キャッシュレス決済5%還元!●リピーター続出!おなじみの人力車「音羽屋」で桜コースをご用意●4つの出発時間から選択できます。10:00発~11:30発~13:00発~14:30発~

  9.  人力車の走る街浅草

    人力車の走る街浅草

    日本では、主に明治から大正・昭和初期に移動手段 として用いられたが、当初は京都といった風雅な街 並みが残る観光地、又は浅草などの人力車の似合う 下町での営業が始まり、次第に伊東温泉、道後温泉 といった温泉街や、大正時代風などレトロの街並み に残る 。

  10. 【10/19~】人力車・音羽屋で巡る「谷根千人気の下町パン屋コース」(60分コース)

    【10/19~】人力車・音羽屋で巡る「谷根千人気の下町パン屋コース」(60分コース)

    【10/19~】人力車・音羽屋で巡る「谷根千人気の下町パン屋コース」(60分コース)人気の谷根千エリアの下町パン屋を人力車でご案内!予約殺到の人気の名物ぶどうパンのお土産付きです・歩いてまわるには、距離もあって疲れてしまう・・・人力車だから楽々!連れて行ってくれるだけでなく、ガイドまでしてくれるので下調べの必要もなし!・人力車夫は谷中の達人「音羽屋」の近藤さん。地元に根付いた谷中ガイドが人気...

11 - 20 / 総件数:35 件