"映画制作" の検索結果 21707 件

  1. オットーという男...★3

    オットーという男...★3

    江戸所払い解除となり、引越しや仕事の引き継ぎなど忙しない日々。なんか株も冴えない動きが続いてるし何より色々気力が湧いてこないぞ?これがコーネンキじゃないの?なんて。5年前に所払いになった直後は江戸から離れるのが嫌で眠れなくなったりしたが現在は全くそんなこと無く本来戻れて嬉しい筈なのに全てが面倒になっている。いかんいかん。で、本日は荷解き一段落(と言うか歌舞伎座夜の部もいくんだけど)で久々↓ト...

  2. 存在意義の無い大管弦楽

    存在意義の無い大管弦楽

    BBCの予算削減が話題になっている。所謂クラシック部門での削減が激しく、歴史があってヴェーベルンなどの新曲を依頼した英国唯一のプロ合唱団であるBBCのそれが解散となった。世界中から反対署名が集まっている様であるが、結果には影響しないだろう。だからプロムス開催前に最後の演奏会が開かれる。それ以外でも重要な事業である管弦楽団が合併などで二割縮小される。先ずは、現在あるスコットランドとウェールズの...

  3. モナ制作2

    モナ制作2

    このキットの制作は2度目となるが、今回はご依頼品制作。原神よりCerberus Project様1/7スケールレジンキャスト製組立てキット「モナ」2度目もあるかもなと思ってはいたのだが、案外早く訪れたものだ。昨年の大晦日、親友とガチキャンプに向かう際中にTwitterに1通のDM、差出人はCerberus Project様の原型師フレンチドールさん。何事かと思いDMを読んでみると、そこには恐...

  4. 映画「アイヒマンの後継者ミルグラム博士の恐るべき告発」(2015年)

    映画「アイヒマンの後継者ミルグラム博士の恐るべき告発」(2015年)

    長く観たかった映画「アイヒマンの後継者ミルグラム博士の恐るべき告発」を観ました。社会心理学者スタンレー・ミルグラムといえば、ほとんどの人は命令を受けると、たとえ相手が苦痛を訴えても罰を与える役目を最後まで果たすという衝撃の結果を出した「服従実験」(アイヒマン実験とも呼ばれる)で有名です。(※罰を受ける役はやらせで、本当は苦痛は受けていない)ユダヤ人のミルグラム博士は、ホロコーストのような大量...

  5. 『エブリシング・エブリウェア・オール・アット・ワンス』

    『エブリシング・エブリウェア・オール・アット・ワンス』

    ミシェル・ヨー主演の話題の新作「エブリシング・エブリウェア・オール・アット・ワンス」!13日に発表されたアカデミー賞では主要7部門を受賞し話題をさらっていましたね。なんと言っても、主演のミシェル・ヨーの主演女優賞は昔から作品を見てきたファンにとっては本当に嬉しいニュースでした。授賞式のドレス姿が美しかったです。加えて共演したキー・ホイ・クァンも助演男優賞を受賞。『インディ・ジョーンズ魔宮の伝...

  6. 「アラビアンナイト三千年の願い」

    「アラビアンナイト三千年の願い」

    「Three Thousand Years of Longing」2022 オーストラリア/USA古今東西の物語や神話を研究するナラトロジー(物語論)の専門家アリシアは、講演のために訪れたトルコのイスタンブールで美しいガラス瓶を見つけ手に入れる。ガラス瓶を部屋に持ち帰り汚れを擦ると魔人/ジンが現れた。びっくりするアリシアに、ジンは瓶から出してくれたお礼に願い事を3つ叶えてあげようと申し出る。...

  7. ★シネマの時間★第491回は、斎藤工主演 X 竹中直人監督映画『零落』ご紹介★人気漫画家・浅野いにおの新境地にして衝撃の問題作を映画化!

    ★シネマの時間★第491回は、斎藤工主演 X 竹中直人監督映画『零落』ご紹介★人気漫画家・浅野いにおの新境地にして衝撃の問題作を映画化!

    こんにちは!春の日差しが心地良い季節になりましたが東京では早くも桜の開花宣言が出ましたね。★シネマの時間★第491回は、人気漫画家・浅野いにおの新境地にして衝撃の問題作を映画化!斎藤工主演 X趣里 X MEGUMI X竹中直人監督 映画『零落』ご紹介します。本作は、青春漫画の金字塔『ソラニン』などで知られるカリスマ漫画家・浅野いにおの新境地にして衝撃の問題作『零落』を俳優のみならず『無能の人...

  8. 地塗り

    地塗り

    4号Sに白亜地塗り3層目の前うっかり湯煎の火を消し忘れていて膠液の温度が上がりすぎていたかも・・・大丈夫そうなのでそのまま使いました2匹の猫お留守番時や夜は別々ですが昼間一緒にいる時間を増やしています運動量が増えてハルの体重が少し減りました

  9. 【オットーという男】トム・ハンクス

    【オットーという男】トム・ハンクス

    なんだかもう感動して、アメリカ映画にもいいのがあるじゃないか‼️と、思ったらスウェーデン映画のリメイクだそうで、あらまあ、、、そうでしょそうでしょ、良く出来ているもの😅感動してちょっと損した気分🤣オットーという名前はドイツ系なのかな?と思ったら、名字がアンダーソンなので、北欧??中でスウェーデン菓子を食べに行くシーンがあり、後からスウェーデン映...

  10. 鬼滅の刃ドルビーシネマで観てきた!

    鬼滅の刃ドルビーシネマで観てきた!

    鬼滅の奏で横浜に行ったのでせっかくだからドルビーシネマで映画を観ることにしました横浜駅の駅ビルにあるT・ジョイ横浜!鬼滅の刃ワールドツアー上弦集結、そして刀鍛冶の里へタイトル長いんだよね(^_^;)通常上映、IMAX、4DXを経験したのであとはこのドルシネ!!ドルビーシネマかなり角度があるので前の人の頭が視界に入るということはあまりないかと思いますスクリーンサイズも結構大きいさいたま新都心の...

11 - 20 / 総件数:21707 件