"海藻とアボガドのサラダ" の検索結果 2683 件

  1. りんごと大根のサラダをウルティマツーレボウルに

    りんごと大根のサラダをウルティマツーレボウルに

    クリスマスに娘からプレゼントでもらったイッタラのウルティマツーレの20センチのボウル。このシリーズは大好きでグラスなど持っていますがいつ使ってもお料理は映えるし素敵な器で見ているだけで幸せな気分になれます。^^特にこのシリーズは夏の暑い日に使うと少し暑さを忘れさせてくれるような気がします。私の希望でこのボウルをもらったのですが実は最初に見たとき私が想像していたものとはちょっと違っていてびっく...

  2. 全粒粉入り ロティ・チャナイ

    全粒粉入り ロティ・チャナイ

    全粒粉を使って、ロティ・チャナイ(Roti Canai)を作りました。ロティ・チャナイというのは、マレーシアで食べられるロティで、もともとインドから伝わったものです。薄~くのばした生地に溶かしバター(本場のものはギーを使うんでしょうね)を塗って、ひだを作って、くるくる丸めて成型したものを、再び薄く伸ばして焼くので、焼きあがった時に、生地が層状になっているのが特徴です。昨晩は、カルダモン・チキ...

  3. フリーホーレスのサラダ

    フリーホーレスのサラダ

    お昼ご飯を食べそこね、麻布十番をさ迷い歩いていたら…ふと目に入ったフリーホーレスブリトー、タコス、サラダからチョイスできます。夕飯のことも考えてサラダにしました。次はブリトーかタコスを食べてみたいな

  4. 裏側のラベルを見たら。。。

    裏側のラベルを見たら。。。

    昨日お買い物に行って「今日だけの入荷」ほっけが出ていました綺麗な美味しそうなぷっくりしたほっけの花藻塩昆布一汐とか。。オットが「おっ!北海道で食べたほっけに似ている」などと言いますので買って、早速焼きました魚嫌いのオットですが。。。偶にこのような事を言いますと食卓に載せます、片身1枚は私は多いので半分(オットの方を大きく💦)にして焼きました(もう、1枚は冷凍庫)それで...

  5. マヨネーズを使わないポテトサラダ

    マヨネーズを使わないポテトサラダ

    ポテトサラダをどうしても食べたくなって、じゃがいもを買った。ポテトサラダを作ると、たくさんマヨネーズを使って、残った翌日にはマヨネーズがじゃがいもに吸われてしまったのか、もっとマヨネーズを加えたくなるから、どれだけマヨネーズを食べているのかおそろしい。だから今回はマヨネーズを使わないことにした。赤じゃがいもをインスタポットで蒸かしたのに、赤玉ねぎ、キュウリをそれぞれ塩もみして水分をしぼったも...

  6. さくっと

    さくっと

    最高にいい天気の、土曜日。多分皆忙しい。「ハバノリ」をいただいたので、さくっと炒め、今夜は炊き込みご飯にします。宿の女将直伝、「ハンバご飯」になる、はず。今日はモチ米100パーセントで作ってみました。午後からは家族と庭木の手入れです。私は引き続き、草取りもします。これから始まる草との闘いは、延々と続くのデス。東京都ランキング

  7. カルシウムが豊富な食物

    カルシウムが豊富な食物

    コツコツとプリン体が少な目のカルシウム食品に着目する事が、これからの半年の重点課題です。買い物では普段通りの物と、カルシウム豊富な食物を探します。フードショーと北野エース、成城石井で、買って来ました。刻み穴子やチーズ、豆腐、ポリポリ納豆昆布。納豆は水溶性食物繊維が豊富で、栄養素の塊、完全栄養食私は嫌いではないのですが、ご飯をあまり食べないから毎回納豆ご飯になってしまうので、考えて探したおつま...

  8. ハウス 馨《KAORU》を使って、ミニトマトのミックススパイス和え

    ハウス 馨《KAORU》を使って、ミニトマトのミックススパイス和え

    先日、初めて買った、カラフル5色のミニトマトに、ハウスのミックススパイス 馨《KAORU》とオリーブ油をかけて、簡単な1品に。本当は、お肉などのグリル料理の味付けに使う事が多いけど、こういう生野菜の味付けにも、使えますよ~。私は、アウトドア料理ブームの延長で、最近になって、ミックススパイスを色々使うようになったけど、色んな商品があるし、エスニック系のミックススパイスもあったりして、料理も色々...

  9. 【イオン】蓮根と牛蒡のシャキシャキサラダ

    【イオン】蓮根と牛蒡のシャキシャキサラダ

    蓮根と牛蒡のシャキシャキサラダ(割引268円)イオンで見つけたお惣菜なんですが、これまだ食べた事がないなあと思って買ってみましたよ。食物繊維も摂取できるし、ちょうどいいかなって思って。蓮根も牛蒡も、とにかく細く切ってあって食べやすかったです。それに、これだけ細いからなのかシャキシャキ食感を心行くまで堪能することができました。一般的なきんぴらごぼうのサイズ感だと、シャキシャキというよりはゴリゴ...

  10. 3/3 昨日の昼食@会社Vol.1196

    3/3 昨日の昼食@会社Vol.1196

    お昼は久々の社食ランチです。今日のラインナップ天重 ¥660味噌汁 ¥40玉ねぎと水菜のサラダ ¥140サントリー黒烏龍茶 ¥180合計 ¥1,020でした。食べ応えある天重です!海老、キス、かぼちゃ、こごみ、うど、大葉がオンされてましたね。美味しかったなー。午後も頑張ろう、今夜はプロレス観戦なし笑つまらない夜?いや、楽しく過ごそう!

11 - 20 / 総件数:2683 件