"礼文島" の検索結果 1124 件

  1. テレビもおもしろい

    テレビもおもしろい

    朝10時の時報、ふっと、いぜんチケット予約をしたときの瞬間を思い出す。友枝さんの切符を取るのに10時ジャストで能楽堂に申し込むのだが、うまくやらないとすぐに売り切れになってしまう。子供のようにわくわくして、スマホとパソコンで電話とメールの両方を使って、うまく取れた時の嬉しかったこと。あんな時期もあったことを幸せに思う。熱に浮かされたように、能だの落語会だの文楽だのと見て歩いたのだ。現役を退く...

  2. こんぶ焼酎は美味しい(˶ᵔᵕᵔ˶)

    こんぶ焼酎は美味しい(˶ᵔᵕᵔ˶)

    富山県人は昆布が大好きで、年間消費量も多分 全国で1位だと思う。ダンナも昆布は大好きで、この間買ってきた焼酎も「こんぶ焼酎」私も飲んでみたけど、ほんのり昆布の味がして確かに美味しい!!礼文島って北海道だよね。これはオススメの焼酎だなぁ(" ॑꒳ ॑" )ウンウン

  3. 2022年もありがとうございました!

    2022年もありがとうございました!

    久しぶりのブログです!!いつもツイッター、フェイスブック、インスタを見てくださってる皆様、今年も海憧のページを見てくださってありがとうございました!今年もコロナの影響はありましたが、夏は久しぶりに観光のお客さんがたくさん来てくれて嬉しかったです!ほとんどSNSでしか宿の宣伝をしていないのですが、ツイッターやインスタを見て予約しましたと声をかけてくれることが多かったので色々更新し続けて良かった...

  4. 2022年の旅を振り返る(後半)

    2022年の旅を振り返る(後半)

    12月31日(土)いよいよ大晦日です。本年最後の体重測定は62.6kgと目標値をほんの少しオーバーでした。(^◇^;) 年末で色々食べてますからね。また正月休みが終わったら頑張ります。昨日は今年最後の休肝日を過ごしたので、今日はショコタンと2人でのんびり過ごし、昼は年越しそば、夜はお刺身でもつまみながら日本酒を飲もうと思います。テレビはやっぱり「紅白」かなぁ?知らない曲が多くなってますけどね...

  5. 2022年

    2022年

    今年は、旅人になって、北は稚内、礼文島、南は鹿児島まで、フェリーも駆使して日本国内をたくさん旅してまわっていました春の河津桜から始まり糸島ではあまおう狩りをしたり初夏の頃には、フェリーで苫小牧→北海道をぐるっと回って(礼文アツモリソウ)(サクラマス)(神の子池)(天に続く道)(トマム雲海テラス)(仁木町サクランボ狩)(新潟清津峡)秋もフェリーで、門司から車を走らせ(高千穂峡)(桜島)(軍艦島...

  6. 珠ちゃん交遊録⑦修ちゃん

    珠ちゃん交遊録⑦修ちゃん

    12月初めに修ちゃんの訃報が届いた。なくなったのは3月25日、お誕生日の2日前だったから69歳だった。去年、骨折入院して一人暮らしが難しくなったので、埼玉の実家からお兄さんが来てアパートを引き払い連れ帰ったと聞いていた。**********修ちゃんと珠ちゃんが結婚したのは1993年の秋頃だったと思う。みんなのたまり場だった新宿二丁目のスナック『スガンさん』三代目ママ・美晴ちゃんが亡くなって少...

  7. 鷲と礼文島

    鷲と礼文島

    稚咲内海岸の流木に止まり、休息しているオオワシたちがいました。礼文島も後方に見えていましたが、少し霞んでいたので残念・・・。

  8. 2022年の旅を振り返る②礼文島(8月)

    2022年の旅を振り返る②礼文島(8月)

    香深に5泊のベースキャンプを設置し、礼文島トレイル36.86Kmをセクションハイク!8月14日8時間コース・プラス(20.69Km)8月15日桃岩展望台コース (5.51Km)8月16日雨天のため停滞 (メノウ浜でメノウ探し)8月17日岬めぐりコース (10.66Km)

  9. 2022年を振り返り

    2022年を振り返り

    2022年を振り返りながら「風景」編です。佐渡島・亀岩佐渡島・棚田礼文島・元地灯台北のカナリアパーク礼文島・澄海岬北海道・オホーツク海の牧場日光。中禅寺湖男体山と中禅寺湖

  10. 礼文島

    礼文島

    よくぞ持参した.11月休暇村富士宿泊で富士山撮影を奥様としたが、年明け1月再チャレンジ決定で、ターゲットにしたレンズ.数本持ち歩くには重いから追選択され無い.AF-S NIKKOR 14-24mm f/2.8Gなんと、2010礼文に記録がありました.よく持って行った物です.元気だったんですね.

11 - 20 / 総件数:1124 件