"読書が好きなんだ" の検索結果 11142 件

  1. 旅行が好き嫌い好き

    旅行が好き嫌い好き

    東京で桜の開花宣言が出ました。基準木の周りに人が集まっていて今か今かと待っている様子がなんだかおかしかった。これから日本は一気に本格的春に突入します。とても早い春です。金沢一泊旅の旅行記を書き終えてああ、楽しかった、となっています。帰宅してから病院に行く以外外に出ていません。心の底から外に出たくないのです。いつもそう。でも旅行するとこれまた心の底からよかったって思うんです。いつもそう。「どこ...

  2. 感受性feelings

    感受性feelings

    ず~っと以前、「感受性くらい」という詩を見て、また読みたい。とおもっていたら、無印良品で「茨木のり子」の本が500円で売られている!経緯はわからないけれど、夫が無印良品で本が売っていると教えてくれて、調べたら「茨木のり子」が。さて、「感受性くらい」は正確には「自分の感受性くらい」という題名だった。読み返して、改めて、素敵✨いまだに、なぜこの詩を良いとおもうのか、理由は明確ではないけれど、自分...

  3. 今日のお花

    今日のお花

    仕事関係の方が辞めるのでお花をお贈りしました。

  4. 『警視庁公安部・青山望(恐怖組織)』 濱 嘉之 著

    『警視庁公安部・青山望(恐怖組織)』 濱 嘉之 著

    【画像をクリックすると拡大します】安達 揺 著『内閣裏官房(侵犯)』を読み終えた本年1月初版の本なので、小説とはいえ、現在日本の置かれてる環境ががリアルに織り込まれてる官房副長官から直々に、前首相とカルト教団のニュースを控えさせろとのご下命が下った朝10時ジャストにテレビ日本の報道担当常務[嶺岡]と、看板ニュース番組担当プロデューサー[飯島]、オブザーバーとして、CIA日本駐在員[吉原]が内...

  5. 里山歩けば(桜が池)

    里山歩けば(桜が池)

    ポカポカの暖かな日だったので桜が池の周りを歩こうと出かけたのだけれど陽の当らない影になる部分の遊歩道にはまだ雪が残っていた晴れてはいるのだけれど景色はぼんやりとしているいくつかあるベンチの中でようやく一休みできそうな場所でお昼ご飯のおにぎりを頬張る静かだまだ歩く人も少なくてどこかで鳥のさえずる声だけ例年ならば此処に来るのはもう少し季節が進んでからなのでマンサクの木があることに気が付かなかった...

  6. A Man Called Otto

    A Man Called Otto

    A Man Called Ottoオットーという男トム・ハンクスが面倒なシニア世代の嫌われ者を演じています妻と死別し、人生を諦めたおひとりさま仕事場も追われる事となりご近所パトロールが日課保守的な愛国主義者が正論を唱えている見てる分には良いけれど何時も不機嫌にしているこんな人が側にいたら毎日憂鬱になりそうそんな周りからの嫌われ者が新しく越してきた若い家族との交流で彼の孤独が激変していきます特...

  7. (=^・^=)的、WBC名場面集。。。(笑)

    (=^・^=)的、WBC名場面集。。。(笑)

    にわか野球ファンが、TVに張り付いて観戦します。この場面が好き!です。対オーストラリア戦振りかぶったバットが宙にまって。。。。画面の右、黄色の線にかぶっている箇所をごらんなさいませ。あ~~~~!!スゲーBBねこ

  8. 読書2023  (2)

    読書2023 (2)

    近頃の読書…もっぱらベッドに入ってから眠るまでの時間です。そして、このところkindleが続きました。「凛として弓を引く」碧野圭著↑の続編「凛として弓を引く青雲編」碧野圭著表紙にあるように弓道の物語です。たまたま覘いた近所の本屋さんのポップに我が町にある弓道場が舞台とあり興味を持ちました。神社の中にひっそりとある弓道場でその神社を訪れた時にへぇ、こんなところに弓道場があるんだと印象的だったの...

  9. 今日のお花

    今日のお花

    お世話になっている方にお礼のお花をお贈りしました。

  10. テーマはホワイトデー

    テーマはホワイトデー

    3月12日1ケ月ぶり~の週末宴ソフトクリームコーンにポテトサラダを盛りつけたお隣さん作インスタ映えの1品一方私はフランスパンをくり抜きポテサラを詰め込んだスタッフドバケットちょいかぶりしました(;^ω^)大根マリネの生ハム巻きMIZUKIさんレシピからスティックフライドチキン夕方お友達が来た頃にはほろ酔いどころかベロンベロン(*ノωノ)賑やかになりさらに呑むお久しぶり~のクロエちゃんさらにそ...

11 - 20 / 総件数:11142 件