"赤釉に合う形" の検索結果 3978 件

  1. 風呂吹き大根に柚子こしょうが合う!

    風呂吹き大根に柚子こしょうが合う!

    風呂吹き大根の汁椀この本に載っている一品「エネルギーの巡りを整える大根に、同じ効果を持つ柚子こしょうをのせえて」と説明がありましたそうなんだぁ私血の巡りが悪いきがしていたのでいいかもなによりも風呂吹き大根に柚子こしょうが合う!本のレシピではカイワレ大根だったのですが我が家のはリボーンベジタブルの小松菜を添えました料理のトッピングにリボーベジタブルとても便利です

  2. スカーレットベロナ(Scarlet Verona)

    スカーレットベロナ(Scarlet Verona)

    2023.2.22にやって来たチューリップスカーレットベロナ(Scarlet Verona)「しっくなダークレッドの花弁が重なる上品な八重咲き」by園芸ネット意外と情報が乏しい。でも、素敵な八重咲きのチューリップですよ。ダークレッドっていうより燃え立つような赤です。華やかに咲いてきました!baseは黄色

  3. [鉄道/福井鉄道]北府駅「モハ200形 203号」静態保存

    [鉄道/福井鉄道]北府駅「モハ200形 203号」静態保存

    久しぶりに福井鉄道北府駅に行ってきた。北府駅は車両工場や留置線が併設された駅である。無人駅ではあるが駅内には福井鉄道の歴史を解説した資料館もあって自由に入って見ることができる。駅舎の近くには桜の木がある。もう半月ほどで美しい姿を見せてくれるだろう。北府駅には市の北府駅鉄道ミュージアム整備事業により、1960年に導入された福井鉄道のオリジナル車両200形203号が静態保存されていた。正式にお披...

  4. 鶏の照り焼き重弁当&スペアリブの甘辛煮DEおうちバル(*^^)v

    鶏の照り焼き重弁当&スペアリブの甘辛煮DEおうちバル(*^^)v

    こんにちは~(#^.^#)今日のおばちゃんとこの気温最高気温19℃/最低気温3℃晴れええ天気~で、汗ばむくらいの陽気です~春本番!お出かけしよう~楽しいで~今日は、3月11日悲しい日でもあるけれど東北応援~気張ってな~あの日のことは、大切に、記憶に、置いて前を向いて~頑張りましょう~言葉で言うのは、簡単やけど気持ちは、段々辛いな~それでも、頑張る~生きているなら、笑わな損やで~(#^.^#)...

  5. パン・コンプレ

    パン・コンプレ

    これもかなり前に作ったパンです。。写真を見ただけでは何が何だかわからないので、記録ノートを頼りに書いてます。材料は準強力粉メルベイユ、北海道産石臼挽き全粒粉、メールダンケル(ライ麦)、フォルサワー、赤サフ、三温糖、ゲランド塩、ミネラルウォーター。それにしてもこのパン、ほんと美味しい!私の定番です。

  6. Mistletoe 「メダイのガーデンクォーツ 」

    Mistletoe 「メダイのガーデンクォーツ 」

    Mistletoeに美しいガーデンクォーツに不思議のメダイを添えた作品をアップいたしました。下記リンクよりご覧いただけましたら幸いです。

  7. No.252 メダイのガーデンクォーツ

    No.252 メダイのガーデンクォーツ

    丁寧に研磨された美しいガーデンクォーツに不思議のメダイをおつけしました。ガーデンクォーツは他の鉱物を巻き込みながら成長した水晶で、その模様が自然の風景を内包しているように思われることからそう呼ばれています。持ち主の潜在能力を引き出して幸運に導く石と言われています。小さなお守り石として、身につけたり、お部屋におかれたりして石の持つ澄明な輝きに触れていただけましたら。自立します。ガーデンクォーツ...

  8. Mistletoe 「セレナイトの小さなローズブレスレット」

    Mistletoe 「セレナイトの小さなローズブレスレット」

    Mistletoeにセレナイトの小さなローズブレスレットをアップいたしました。下記のリンクよりご覧いただけましたら幸いです。

  9. 新庄の赤米プロジェクト、今年は変則開催。

    新庄の赤米プロジェクト、今年は変則開催。

    新庄小学校の恒例事業、宮島・大聖院さん、岩戸黒瀧さん、そして新庄小学校が協力して栽培している「赤米」の奉納式と販売体験が4カ月遅れで出来た。しかし、昨年の11月末、新庄小学校が計画していた大聖院訪問事業はコロナの八波が突然拡大し、直前で中止に。子どもたちも保護者も楽しみにしていただけに、とても残念がっていました。そこで保護者や地元の地域活性化グループ・100プロが立ち上がり、学年末に近いこの...

  10. 釉薬をかける3(教室にて)

    釉薬をかける3(教室にて)

    あと、5個は、全て練り込みです。縞々が覗くように、4つは、霧吹きを使います。〈白土カップ〉はじめ蕎麦釉、上からチタンマット釉の霧吹き二重掛け。〈赤土カップ〉紅志野釉の霧吹きその後、内側にチタンマット釉をスポンジでポンポンしました。〈練り込みの蓋物〉内側、織部釉の浸し掛け外側、織部釉の霧吹き〈練り込みの皿〉裏も表も、織部釉の霧吹き〈練り込みの片口〉最後は片口です。残り時間も無くなり、気がせいて...

11 - 20 / 総件数:3978 件