"甘麹" の検索結果 2108 件

  1. +Granny's &旧ヤム邸&今日の夕飯

    +Granny's &旧ヤム邸&今日の夕飯

    今日はひさーしぶりにお教室に。もともとは今日訪ねたお家でされていたお教室、いったん場所を借りて、また自宅に戻られてスタイルも変えて再開された。ハード系が好きな先生のシナモンロールはやっぱりそれに属するシナモンロールだった。ご一緒してくださったYさんと楽しい2時間。一品ならこの時間で終了なんだな。そのあと旧ヤム邸へ。おいしかったぁ。また行きたい。そして高島屋で食材買って帰宅。テスト中で中日一日...

  2. 愉悦の甘海老丼。

    愉悦の甘海老丼。

    海鮮モノの丼は久しぶりでした。頭のミソを搾り出し醤油ダレにするとこってりと濃厚な味になります。ご飯一合に刻み大葉は3枚使いました。ミソを搾った頭は味噌汁の出汁に。愉悦の美味しさです。<2018/7/15(日) 大阪 5th Street/This is M-Factory>https://ichiroblog.exblog.jp/238634647/<いちろメシ>http://ichirob...

  3. ”ごま”を積極的に摂ろうかな。

    ”ごま”を積極的に摂ろうかな。

    ⇧こちらは、”黒ごま甘糀”私の一分搗き玄米麹から作る玄米甘糀に、黒ごまペーストを合わせたもの。そう、ただ、合わせただけのものが”黒ごま甘糀”なんです。味が濃いので、豆乳と合わせるといい感じ👍私、けっこう好きな味です。前に”ごま”について語っていますが、現代ビジネスJB PRESSさんの記事を読み、”ごま”にもっと焦点を当てたいと思い、今回はその記事をご紹介。”ごま”に...

  4. GINZA SIX

    GINZA SIX

    連日猛暑が続いています。サッカー、負けてしまいましたね。残念!!ということで、5時には試合が終わっていたので、そのまま散歩に行きました。結構人は歩いていました。風もあまりないようなのでこの時間が正解だったと思います。これからもうこの時間には起きるように努力しないと。(無理っぽい)さて、昨日は夕方になって銀座に出かけました。今治の友人の個展が始まりました。帰りに画廊近くのGINZA SIX地下...

  5. 「自分なり」という言葉は、ただの言い訳なんだね。

    「自分なり」という言葉は、ただの言い訳なんだね。

    「自分なりに頑張りました」「自分なりのベストを尽くしました」自分なりって何だろ。"自分なり"という言葉を使う時って、どこかで言い訳がましい時だったりする。"自分なり"って評価基準が自分なんだ。自分で自分を評価するわけだから、基本的に自分への評価は甘い。他者を基準にしないからその頑張る基準も大抵は高くない。あぁ自分なりって言葉を使うのは最高に井の中の蛙な...

  6. しょうゆ麹 / 光浦醸造

    しょうゆ麹 / 光浦醸造

    通年で人気ですが、特にこれからの時期に 大人気の 山口県 光浦醸造の"しょうゆ麹"が再入荷しております◎ しょうゆ麹 / 光浦醸造(山口) 486- 山口県産米で作った麹を、醤油に漬け込んで熟成させた醤油麹。 これからの時期は、そのままモロキュウや冷奴 漬けだれや、お弁当のお醤油代わりとしても◎ また、にんにくとしょうがのすりおろしを混ぜ 鶏肉を漬け込み、小麦粉と片栗粉...

  7. 喜久水庵×ポッカサッポロ

    喜久水庵×ポッカサッポロ

    ポッカサッポロのがぶ飲みシリーズに喜久水庵とコラボしたずんだ味が登場しました。

  8. 『大甘堂菓子舗』  クリームあんみつめぶくフェスではかき氷など甘味処を

    『大甘堂菓子舗』 クリームあんみつめぶくフェスではかき氷など甘味処を

    『大甘堂菓子舗』クリームあんみつ550円なんだか梅雨時なのに真夏の暑さのこの日に買い物ついでに涼みにかき氷はありませんでしたがクリームあんみつを大甘堂のあんみつはフルーツたっぷりそして新鮮フルーティーどうやらまちなかの老舗八百駒さんから仕入れている美味しいフルーツを使っているようでここに白蜜で爽やかさを演出粒あんアイスクリーム贅沢な気持ちにそして今週末のイベントに出店▽▲△▼▽▲△▼▽▲△▼...

  9. 旨塩麹

    旨塩麹

    塩麹って最初にブームになったのははなまるマーケットだと思います常温で1週間位で作るものだったと思いますその時の分量は塩が多くて塩っぱくて全然使い切れなかった私には定番にならないなぁ~と思いやめましたその後甘酒ブームが来てNHKの「趣味どきっ」って番組でやっていた旨塩麹がとっても美味しくて口に合いましたそれはヨーグルトメーカーではなかったんですがヨーグルトメーカーで検索すると分量は違うかもです...

  10. フルーツあんみつ

    フルーツあんみつ

    週末のおやつにフルーツあんみつを作りました♪夏になると、ところてんにするためによく購入する「お好み角てん」をさいの目に切り冷凍していたあんこを乗せ、お気に入りの国産フルーツ缶詰「にっぽんの果実」の真穴みかんを乗せシロップをかけて完成〜♪黒蜜だとすごく甘いけどこれなら甘さ控えめ、さっぱりしてとても美味しかったです♪みかんが特においしかった(笑)簡単・美味しい・ヘルシー夏の定番おやつにしよう^^...

2071 - 2080 / 総件数:2108 件