"休日" の検索結果 2601 件

  1. アンティークレンガからコーヒーまで

    アンティークレンガからコーヒーまで

    以前、庭周りのものを探しに何度か伺った飯能のお店。店を始めてからも、庭に使うアンティークレンガを求めて訪れたことも。あれから7年ぶり、そのコロニーガーデンるびの に行ってみようかと検索すると、日高市に移転していらっしゃいました。広々した倉庫のような店内にはアンティークや輸入雑貨など。外にはヨーロッパの古いレンガからアジアのちょっと変わった色のレンガまで、色とりどりに積まれています。アイアンの...

  2. 朝陽を見てスタート

    朝陽を見てスタート

    昨夜の就寝9時今朝の起床4時久々に自宅マンション階段昇りして朝陽を眺めた。日の出がだいぶ東北であった。この位置で見るのは初めて。(スマホでは燃えるような赤が出ないのが残念)ぱ~~んと柏手をしたい気分!そこは回りを気にして控えめに手を合わせる。風が通るように玄関を開け放しているお宅もあるしね。圧倒的な大いなるものを敬って親しんでスタート!

  3. ステキな言葉。

    ステキな言葉。

    雑誌。心踊った。

  4. 夏 2

    夏 2

    「まるで猫だな」家人が言いました。日中の暑さをしのぐため家の中の1番風通しの良い場所を確保した妻に。夜はすでにエアコンなしでは眠れません。梅雨が明けてさあー!とやることがあるのにこの暑さではとても出来そうにありません。週末、ガーデンソイルさんに行きました。用事をすませた後だったので午後2時から3時、気温34度という暑さの中でした。スタッフの皆さんはその暑さの中、木陰ではない中でせっせと剪定や...

  5. 本日定休日熱を伝える

    本日定休日熱を伝える

    ようやくこの蒸し暑さに体が慣れてきたようで、早々に汗が出て、それほど苦しくありません。花が無いところでは、クーラーはつけずに過ごしてます。今日明日のうちに、窓拭きなどしておきたいなぁ。週末出かけた近所のショッピングモールで、カキツバタを見に出かけた時に見つけた「ジャム」を発見。安曇川の道の駅で見つけて買ってきたジャムが本当に美味しくて、他の種類も欲しいけど遠いなぁ。と思っていたところだったの...

  6. 夏到来!

    夏到来!

    本日日曜日。早朝より身支度を整え、いつものように歩行訓練へと出発。しばらく歩くと、蝉たちの合唱が聞こえてきました。油蝉や、クマ蝉の大合唱は、まだ正式に梅雨明けしていないにも関わらず、いよいよ夏本番に突入したことを告げておりましたね。救急車で運ばれたのが2月の下旬・・・。まだ寒かったけれど、いつの間にかもう夏がやってきたんですよね・・・。この半年間。棒に振ってしまった自分ですが、頑張ってはいる...

  7. 休養日

    休養日

    お正月以来の 完全休養日 2日間 髪を 切って 約10年振りにショートカットにしました これまでロン毛 の纏め 髪にしてましたが 短くしたらちょっぴり若返るかな? と…… 都島区内に在る 比較的 若いスタッフの多いサロンで 切りました 頭が 軽ろやかに なりました

  8. 食いしん坊ガールと、やんちゃボーイ。

    食いしん坊ガールと、やんちゃボーイ。

    急遽諸事情で姪っ子5歳と甥っ子2歳を預かることに。親不在で遊ぶのは初体験…心してお世話させて頂きました。一番頼りになる?(協調性の面で)上のお兄ちゃん8歳は居なくて、真ん中はおてんば娘で下の子はオムツも取れていないので若干の緊張感と慣れるまで色々ありましたが、まぁなんとか…笑いきなりの屋外で子守素人にはハードル高かったですが、結果お互いに楽しく過ごせたのではw貴重な体験、良い休日を過ごさせて...

  9. 塩釜神社~杉村惇美術館

    塩釜神社~杉村惇美術館

    暑い日が続いてます。早朝の涼しい時間帯にお参りをと出掛けて来ました。塩釜神社へ。茅の輪くぐりをしてみたくて~♪最寄駅、地下鉄の始発時間は5:39。すでに気温は25℃以上か。太陽も昇っていて、もやっと暑い。夏越大祓いの説明には和歌を唱えてとあったが、はらいたまえ清めたまえ守りたまえ幸えたまえと唱えながらくぐった。(神社へ向かう道で。)(境内で。photo by Ryu)このあと、杉村惇美術館へ...

  10. 納屋CafeサイレントDAY「店主プチ・ダウンで勝手に休日・・・しちゃいました。」編

    納屋CafeサイレントDAY「店主プチ・ダウンで勝手に休日・・・しちゃいました。」編

    この季節体調を崩し易くコントロールが難しいですよね。ワタシもとうとう(久し振り)にプチダウン朝からしんどい・・・今日は幸い??ゆったりサイレントDAY(笑)1日中だらだら怠惰な店主を致しました。実は土・日は寡黙なマスター(夫)が担当の筈がココの所建築の打ち合わせや相談が相次ぎ、ピンチヒッターのわたしが少しオーバーワーク・・・アレレレ・・・と思っていたらダウンです。大きな溜め息ふぅ~~っとつい...

2541 - 2550 / 総件数:2601 件