"ユン食堂" の検索結果 2676 件

  1. 徘徊老人手帖 番外編

    徘徊老人手帖 番外編

    今日はちょっと遠くまで徘徊してまいりました。青い森鉄道ワンデーパスを利用して三戸まで。青森は晴天で暖かかだったけど、太平洋側に行くにつれて曇ってきて、乗換えのためにいったん降りた八戸はメチャ寒かった。電車は暖房入れてたからな。三戸の駅には初めて降りました。駅周辺しか歩かなかったけど、古い建物やちょっと怪しい建物があって面白かったなー。「連翹」という中華の店でラーメンを食べた。これがね、シンプ...

  2. 金沢(大野町):はなくま食堂(無国籍食堂)「大野ランチ」「アジアンランチ」

    金沢(大野町):はなくま食堂(無国籍食堂)「大野ランチ」「アジアンランチ」

    今年も自宅の花壇にハーブの苗や種を植え付けて、ぴょこんと出てきたパクチーの新芽に心躍らせる熟女。とある週末は、ダイエットキャンペーン継続中の夫とヘルシーなランチを求めてはなくま食堂大野町の街中にある旬の有機野菜をたっぷり使った無国籍料理の食堂。去年、大野町にて開催されていたイベントにて、グリーンカレーやタコライスが既に売り切れで食べ損ねていたのを思い出したのだった。店内にはリリー商店さんの有...

  3. 丸の内 タニタ食堂@有楽町・日比谷

    丸の内 タニタ食堂@有楽町・日比谷

    この日のランチ、「丸の内 タニタ食堂」さんでいただきました。日替わりの、さばのみそ煮定食をいただきました。食券を購入して社員食堂のようにセルフサービスで料理を取っていきます。さばのみそ煮にミックス野菜の炒め物、きゅうりの浅漬け、しめじとかぶのすまし汁。野菜が多いですね。ご飯は自分でよそいます。お茶碗内側の下の線が100gで上の線が150gでしたかね。私は金芽米にしましたが白米もあったと思いま...

  4. 6月の子ども食堂案内とお願い

    6月の子ども食堂案内とお願い

    a href="http://20140511banbi.blog.fc2.com/img/20180528_201655.jpg/" target="_blank"img src="https://blog-imgs-117.fc2.com/2/0/1/20140511banbi/20180528_201655s.jpg" alt...

  5. 南国食堂 shan2 のお漬物と、つりや の沖漬け

    南国食堂 shan2 のお漬物と、つりや の沖漬け

    大好評いただいてる弘前桶屋町 "南国食堂 shan2" のお漬物が本日再入荷しており、店頭はもちろん! 中三 弘前店 "DAD MARCHE" 出店ブースでも販売しております!南国食堂 shan2 (青森) 大根の福神漬け,牛蒡の甘酢漬け 各 486- そして、富山氷見 "つりや" のほたるいか沖漬け!つりや (富山) ほたるいか...

  6. 第50回食堂「きゃべつ」開催いたしました!

    第50回食堂「きゃべつ」開催いたしました!

    平成30年6月6日(水)第50回(子供食堂)開催しました!食材等のご協賛もおまちしております。よろしくお願いいたします!!ボランティアさんも募集中です。食堂「きゃべつ」夕ご飯を一緒に食べませんか?第50回開催記念食堂きゃべつ「新企画」★みんなでたのしく”英語”で遊ぼう!!Let'shave fun in Englishwith everyone!!みんなと一緒に英語で遊んでいただけ...

  7. 新潟市寺尾西「やなぎ食堂」カキフライ+魚フライ定食

    新潟市寺尾西「やなぎ食堂」カキフライ+魚フライ定食

    6月9日この日は、、諸用で新潟市へ出張午前中に用件をサクッと終わらせ早めの昼食に、先週に引き続き再々訪問の「やなぎ食堂」さんへピットイン二日前までは、別な店でラーメン食べようと企てておりましたが前日に読んだ村上春樹のエッセイで「村上さんはどんな日替わり定食だと嬉しいですか??」に「牡蠣フライとアジフライの定食でキャベツ山盛りで味噌汁があさり汁だと嬉しい」と答えていたのを読んだ瞬間コレだッ!!...

  8. 西裏

    西裏

    我が町に昭和の時代に飲食店で栄えた西裏という地区がある。平成になってすっかり衰退してしまったが、この数年、再び息を吹き返してきた。今では行きつけの店が10店舗ほどある。先日、久しぶりに 「みいちゃん」 に入った。この店は週末はいつも盛況で、この半年間、門前払いを食らっていた。ウイスキーのボトルもキープしてあるのに・・・でも先の週末、運良くカウンターに座ることができた。いつもの焼き鳥。うま~~...

  9. 深川飯

    深川飯

    清澄庭園を散歩して早めの夕食は大好物の深川飯。夜のエンターテイメントを楽しんでおやすみなさい。夜は明けて、護国寺へ。音羽富士にお参りして境内へ。骨董市を覗くため。戦利品を入手して、ランチはカルビ丼。新宿へ移動してルノアールでハニーレモン。その後は世界堂で画材を買って、まあ、いつものコースかな。(完)

  10. 小田原漁港の鯵フライこじま食堂

    小田原漁港の鯵フライこじま食堂

    昨日は小田原の早川漁港で鯵フライを戴きました。今の時期に小田原に来たなら鯵を食べなきゃということで、漁港に来たのは昼の遅い時間、お食事処大原は第二月曜日で休み、わらべ菜魚洞は閉店ギリギリの時間。迷うことなく、こじま食堂へ直行でした。鯵は小ぶりでしたが旨味があって、食べた後もさっぱりの美味しい鯵フライでした。Canon EOS 5D Mark ⅣEF16-35mm f/2.8L Ⅲ USM

2651 - 2660 / 総件数:2676 件