"ウミウシ" の検索結果 306 件

  1. 18.11.23いい兄さんの日

    18.11.23いい兄さんの日

    いい兄さんの日・・・との事ですがウチはいい姉さん、ばっかり集合のカメラ女子会。ま、皆・・潜りっぷり・撮りっぷりは男前ですがね(笑)!!引き続きのSさん・Hさんに、Aさんも加わりワイワイ、クッカバラ号で南浮原/浮原島周辺でボートダイブ。北東の強風吹きつける一日でしたんで、防寒対策が大切に!!絵作り楽しんだり、お気に入りを片っ端から撮りつくしたり三者三様、マイペースでじっくり挑んでください!!サ...

  2. 18.11.22風向き変わって

    18.11.22風向き変わって

    予報通り、夜中のうちに前線が降りて風向き逆転!!昨日まで凪いでいた海域は荒れ気味。しかし、北風にめっぽう強いレッド日和になりましたよ!(笑)そんな、勤労感謝の日連休スタートです。友人ショップからご紹介いただいた、Sさん・Hさんお二人と凪いだレッドビーチへ。「レッドは初めて」と楽しみにしてもらいましたが透明度的には、『悪い!』ま、レッドに透明度を求めてないけれど・・に、しても『悪い・・』(苦笑...

  3. 18.11.3天気は冴えないけれど

    18.11.3天気は冴えないけれど

    シトシト・・、シトシト。。雨・雨・雨、でございましたね。そんなピンポイントで悪天候な週末。弾丸来沖の常連様Kさんと、マンツー。冬の始まりこそ、Kさんにとっては『沖縄ダイブのシーズン・イン』ですんでね。おニューのスーツを身にまとい体慣らし、みたいなダイビングですよ。お気に入りのポイントは諸事情により、潜れなかったけどま、冬は始まったばかりだぜ!!と。台風後、また新たにアカメハゼのちびっ子が不思...

  4. 久々の乙千代ヶ浜は、透明度good!!

    久々の乙千代ヶ浜は、透明度good!!

    2018年10月21日ポイント・・八重根・乙千代ヶ浜(右)天気・・・曇り時々雨北東の風気温21℃水温24~25℃透視度25M北東の風吹きすぎで、ついにナズマドはクローズ(T_T)そのかわり、久々に乙千代ヶ浜(右)へ。今年は次から次への台風で、なかなか潜れなかったポイントです。ほとんど人が入らないせいか、階段がツルツル!気を抜くとスッテーンといきそうです今日は新たに初八丈のFさまグループも3名...

  5. パンダでツノで・・説明不要ですね^^;

    パンダでツノで・・説明不要ですね^^;

    2018年10月20日ポイント・・八重根・ナズマド天気・・・雨北東の風気温20℃水温24~25℃透視度25M今日も西側の八重根・ナズマドは凪ぎ♪土曜週末にナズマドは久々です今日は常連のYさまご夫妻、H様ご夫妻のご友人もいらっしゃいました。ファンダイブはがっつり一眼チームと2チームです。初八丈の方もいたのですが、最初からナズマドへ。しょっぱなからナズマドへ行けるとは・・強運だあ画像はS・Hさま...

  6. 18.10.19加賀百万石

    18.10.19加賀百万石

    今日は『晴れ』たが・・次第に、風強まり。。海面はやや時化気味。。に。そんな中、本日は曽田さん率いる、金沢は日本海潜水サービスの面々とボートダイブ。時間を追って、強まる風波に、ポイント選択もちょっと難儀しましたが曽田さん達にとっては『初潜水』になる宜野湾エリアのロケハン、にはなりましたかね。時間を追って、強くなる底揺れに『のんびり撮る』もちょっと難儀しましたが(苦笑)にしても、台風で居なくなっ...

  7. 体験だけど・・上手すぎてファンダイブ??

    体験だけど・・上手すぎてファンダイブ??

    2018年10月9日ポイント・・底土・八重根天気・・晴れ北東の風気温25℃水温25~26℃透視度10~25M今日は早朝ファン&体験2本コースです。八重根でも体験ができるくらいには凪ぎてきました。体験は2本コースの開催です。底土は少しうねりがありましたが、まず1本目は足の着く湾内で。高校男子3名&お母さま1名でのご参加です。うねりがあって水中は白っぽかったけれど、こんなに近くでお食事シーンが見...

  8. 18.8.9カッキーン。

    18.8.9カッキーン。

    と、降り注ぐ太陽光線!今日はクッカバラ号、貸し切りで与勝半島周辺でダイブ。定番・人気ポイントから条件が揃わないと潜れない裏メニュー的ポイントまでなんつたって、今日は『潜水案内・貸し切り』ですから!!(たまたま、ですけど、笑)津堅漁礁は、透明度もバツグンでツバメウオや、ムレハタタテダイ、タテフエダイ等群れる系の魚が爆発してて魚影も濃かったけど・・ガイドのネタ探しに夢中でウミウシの写真しか、残っ...

  9. オトヒメウミウシ沖縄水納島第二ケーブルGoniobranchus kuniei (Pruvot-Fol, 1930)

    オトヒメウミウシ沖縄水納島第二ケーブルGoniobranchus kuniei (Pruvot-Fol, 1930)

    1オトヒメと付くからには、乙姫なんだろうな。海岸で三線弾きながら、「乙ちゃーん!!!!」とか叫べば、いつかきっと出逢えるであろうウミウシである。しかし、何で乙姫なのかよくわからない。コトヒメウミウシっていうのもいるので紛らわしいし。黄色の地に、紫の斑紋が吹き出物のように散りばめられていて、綺麗と言えば綺麗だが、毒々しいと言えば毒々しい。沖縄では割とよく出会えるウミウシで、それなりに大きめなの...

  10. 18.8.2与勝半島でワイド三昧

    18.8.2与勝半島でワイド三昧

    台風12号の粘り腰に、手を焼いてますが昨日は、マリンスペースの手伝いで津堅島周辺をそして、今日は潜水案内で、Mさんと浮原周辺をボートダイブ。Mさんは、フィッシュアイレンズ愛用者のワイド撮影、大好き人間!!ちょっと、残念な事に天気はイマイチながら与勝半島周辺らしいワイド撮影ポイントをご案内~。エントリーして、まずビックリ二年前を、思い起こすような、大量の『ミズクラゲ』の姿が!!(今日は、その迫...

281 - 290 / 総件数:306 件