"もつ鍋" の検索結果 110 件

  1. 22年6月の会のお誘い

    22年6月の会のお誘い

    カサンドラの皆さんアスペルガーを配偶者にもち、その配偶者に振り回されて大変な思いをなさっておられる方、振り回されての大変さや周りに話しても理解が得られないその想いを同じ経験をしている人と話しませんか。アスペルガーをパートナーにもつ方、ご都合がつけば、ご興味があれば、ご参加ください。アスペルガーのこと、カサンドラ症候群のこと、まだまだ理解されていません。アスペルガーであるパートナーのことで何か...

  2. 火曜日〔先負〕

    火曜日〔先負〕

    冬が再来したかのような寒さ。車両に乗り込み、座席を確保した。松本清張の『渦』の続き。読後、終点までまどろむ。職場到着。入金機に買物カードを挿し込み、二千円分をチャージした。売店に入り、朝食を買った。空いている卓席に陣取り、チョコドーナツを齧った。ラジオを聴きながら、コーヒーを飲んだ。話題は「畜生ばたらき」「重点措置解除」「電力逼迫の理由」など。食堂に行き、Bランチを買った。いつもの席に料理を...

  3. 木曜日〔己巳〕

    木曜日〔己巳〕

    流人島の磯の味の続きを読んだ。終点到着。魔都の空は晴れていた。横断歩道を渡り、セルフ式コーヒーショップに入った。バウムクーヘンを食べながら、ブレンドを飲んだ。店を出て、職場に至る道を歩いた。ラジオを聴きながら、坂を下った。話題は「ゼレンスキー大統領のオンライン演説」について。彼は多分、史上最高の役者である。冗談でも揶揄でもなく、本気でそう思う。券売機に買物カードを挿し込み、Aランチを選択した...

  4. 日曜日〔赤口〕

    日曜日〔赤口〕

    眼が覚めた。同時に酷い空腹に襲われた。洗顔後、装束を改めた。下駄を鳴らしながら、階段を下った。道を渡り、あかなめ食堂の暖簾を割った。座りざまに、本日の小鍋立て(鶏肉の細切れの水炊き)と茶碗酒を注文した。頃合いを見て、亭主が鍋に残ったスープを使って、卵雑炊をこしらえてくれた。今日は(あの大迷惑な)吸血妖怪や全裸天使の乱入騒ぎも起こらず、美食と美酒を心ゆくまで堪能することができた。なぜこれが全部...

  5. 日曜日〔友引〕

    日曜日〔友引〕

    目蓋を開けると、歌舞伎の日(の朝)になっていた。洗顔後、身支度を整えた。素足に下駄を履きざまに、あかなめ食堂に向かった。暖簾をくぐり、空いている席に腰をおろした。二代目ケム〇ル、二代目ザ〇ブ、そして、三代目〇ルタンが〔豚バラと大根の塩鍋〕を食べながら、好みの酒を楽しんでいた。俺は〔鶏肉と玉ねぎの甘辛鍋〕をオカズにして、飯を食べることにした。食前に清酒(熱燗)一合。亭主のきびきびとした働きぶり...

  6. 阿吽 5

    阿吽 5

    ♞マスクなしで散歩や散策が楽しめる日が再び訪れることを祈ります。闇塚写真帖〔モノクロ篇〕|ノンフィクション小説|闇塚 鍋太郎 - 小説投稿エブリスタ (estar.jp)

  7. 22年4月語り合いのお誘い

    22年4月語り合いのお誘い

    ☆アスペルガーを配偶者にもち、その配偶者に振り回されて大変な思いをなさっておられる方、振り回されての大変さや周りに話しても理解が得られないその想いを同じ経験をしている人と話しませんか。アスペルガーをパートナーにもつ方、ご都合がつけば、ご興味があれば、ご参加ください。アスペルガーのこと、カサンドラ症候群のこと、まだまだ理解されていません。アスペルガーであるパートナーのことで何か困っていませんか...

  8. ソードマン対キメラマン 26

    ソードマン対キメラマン 26

    俺の視界に「三体のパープルスライム」が出現していた。紫色の胴体を蠕動させながら、こちらに近づいて来る。地割れを思わせる巨大な口。その中から、二本の舌が獲物を狙う妖蟲のごとく、ヌラヌラと這い出していた。双牙の怪物の次は、二枚舌の化物というわけ。これも、万能才女、酒田百合女史の趣向(おはからい)であろうか。俺のために用意してくれた「特別プログラム」かも知れない。まったくいろいろやってくれる。パー...

  9. 土曜日〔先勝〕

    土曜日〔先勝〕

    歯を磨いてから、うがい薬を溶かし込んだ水道水で口中をすすいだ。居室に戻り、ポータブルDVDプレーヤーの電源を入れた。自動的に『スパイ大作戦』(シーズン3の4枚目)の再生が始まる。同盤には「欺瞞作戦」「生体実験」「奴を証人席へ!」「ガラスの監房」の計四篇が収録されている。どれも面白い。脚本も秀逸だが、それを巧みに映像化するスタッフとキャストの技量、手腕も大変なものである。当時(60年代後半)の...

  10. 蛮人日記2021

    蛮人日記2021

    エブリスタさんの機能を使って「R3年の日記帳」を本の形にしてみました。こちらのタイトルは「蛮人日記2021」です。内容にほとんど変化はありませんが、転載の際、文章の手直しを必ずやっております。少しは読みやすくなっていると思いたいです。素敵な表紙と挿画(絵師:シンカワメグム様)が加わっていますので、その点は確実にパワーアップしています(断言)。爆笑コメントも多数頂戴しております。是非御覧くださ...

21 - 30 / 総件数:110 件