"イギリス壁掛けカレンダー" の検索結果 1841 件

  1. パンケーキ

    パンケーキ

    この週末めでたくパソコンが戻ってきました!正確には戻ってきたのではなく新しい子をお迎え顔合わせをしてまだ数日まだまだぎくしゃくなんとか仲良くしてもらべくトライアル中です*さて明日2月21日(火)は早くも「パンケーキデイ」1年は本当にあっという間毎年もう聞き飽きたわという方も多いと思いますが念のためパンケーキデイについて簡単に~毎年 春分の日のあとの満月の次の日曜日にやってくるイースター(復活...

  2. 直感を信じる勘を研ぎ澄ませる2023年を生きる

    直感を信じる勘を研ぎ澄ませる2023年を生きる

    直感を信じている。勘を研ぎ澄ます特に2023年は、それを強く感じる。それが大事だと思っている。生き抜く、生き残るために直感を信じている。え?直感?何のため?生き残るために?話が重いなー思い込みが激しい?決めつけてる?そう思われるかもしれませんが、これから何が起こるかわからない。◯ロナよりも!!😨という事があるのかもしれない。何を根拠に?不安を煽るな!と言われるかもしれ...

  3. いちご

    いちご

    ここは栃木今はまさにいちごシーズン真っ盛りとちおとめに とちあいかに とちひめ去年まで気づいていなかったけれど(なんてもったいない!)うちから10分も歩けば いちごのハウスが並んでいますいちごを見ると(いちごに限らずどんなフルーツもだけれど)そのまま食べるより お菓子にしたくなってしかたない本当のいちご好きはそのままいちごだけを堪能したい!と思うのだろうけれど、、でもイギリスのいちごのお菓子...

  4. 有事に備える

    有事に備える

    電気ガス代高騰はありますが、ここ最近、嵐の前の静けさ?と思うくらい普通に日常生活を送っている。いや、送っていた!と言ってもいいのかもしれない。世の中が、またまたざわついてきている。疫病(○ロナ)、戦争(ウvsロ) 、食糧不足(危機?) 災害(水害、地震など)何か映画5th waveのようになってきている。映画5th Wave 是非とも観ていただきたいです。まさか○がどこかで使用される(投下...

  5. ベイキングチュートリアル

    ベイキングチュートリアル

    何故か空前のアフタヌーンティーブームの日本巷にはひたすらピンク一色の とにかくラブリーなストロベリーアフタヌーンティーが溢れカフェやデパートには バリエーション大好きな日本らしく 幾種も幾種も まるでケーキのように美しく仕立てられたスコーンが並んでいますそんなおめかししてもらったイギリス菓子たちも 日本っぽくってカワイイなとは思うけれどわたしはやっぱり逞しく日焼けした 質実剛健な田舎っぽい素...

  6. 1月生まれ

    1月生まれ

    2023年 早くもひと月が過ぎようとしています1月が終わらぬうちにと この週末は睦月生まれが集まっての誕生会~という名目の今年もよろしくお願いします会わたしはいつものごとくケーキ係りメレンゲ好きのために いちごのメレンゲケーキ砕いたヘーゼルナッツをたっぷり入れたメレンゲでこれまたたっぷりの生クリームと苺とレモンカードをサンドそしてもう一つおまけのメレンゲものイートンメスMary Berry ...

  7. メレンゲルーラード

    メレンゲルーラード

    2023年最初のレッスンは メレンゲルーラードスポンジの代わりに薄く焼いたメレンゲで生クリームを巻いたロールケーキですイギリスでロールケーキのことはスイスロールと呼ぶけれどこれに関しては大抵フランス風に Rouladeイギリス初めて食べたそれは実に衝撃的かさっとした薄い殻の下のマシュマロのような弾力白くて甘いふんわりメレンゲに 白い生クリーム子供の頃ぽっかり空に浮かんでいる真っ白な雲が 全部...

  8. 春のおとづれ

    春のおとづれ

    イギリスウェールズからのブログです。今朝の太陽のエネルギーは強力!春から夏にかけての太陽のように感じました。ウィッチヘーゼルもうすぐ節分、立春ですね。2月が来るまでに、断捨離をお勧めします。物は過去を表現しています。どんなに好きなものであっても、必要に思えるものですも、それは物として過去に買ったもの。それを、ちょっと意識してみるといいです。「これって、過去に自分を閉じ込めておくものだろうか?...

  9. BAM英国アンティーク博物館…+α

    BAM英国アンティーク博物館…+α

    鎌倉在住の娘の嫁ぎ先のお母様と逗子在住の同期のティーインストラクターのIさんに昨年9月にオープンした「BAM英国アンティーク博物館」へのお誘いを受けて先週3人で~行ってきましたこちら建物は、建築家・隈研吾氏が鎌倉掘りをモチーフにして作られたファーサイドが目を引きます入り口にはヴィンテージのロンドンタクシーと(映画に出てきた等身大)のパディントンベアーがお出迎えしてくれますこのヴィンテージタク...

  10. ウェールズのリーク料理

    ウェールズのリーク料理

    「リーク」この季節 見つけると嬉しくてつい買ってくるけれどたいてい好物の ポテトリークのスープや リークタルトで消えてしまうなのでこの日は 「たまには何か違うものを作るぞ~!」と腕まくり準備よりなにより この歳になるとまずは気合が必要そして「やっぱり寒いな」 なんて一度まくった袖を戻しながら考えるさて 何にしよう?リークと言えば ウェールズウェールズと言えばウェルッシュケーキにウエルッシュレ...

21 - 30 / 総件数:1841 件