"シチリア" の検索結果 236 件

  1. ミニーニ「コルテ・ディ・モリ・ネロ・ダーヴォラ・テッレ・シチリアーネ・ブルー・ラベル」2018

    ミニーニ「コルテ・ディ・モリ・ネロ・ダーヴォラ・テッレ・シチリアーネ・ブルー・ラベル」2018

    イタリア、シチリアの赤。品種はネロ・ダーヴォラ100%。生産者はフランチェスコ・ミニーニ。ミニーニは1920年に設立されたワイナリー。ネロ・ダーヴォラはシチリアではメインの栽培品種ですが、このワインの葡萄は島の北西部で栽培されたもののようです。液体の透明度は普通。香りには仄かに樽香あり。味わいは果実味中心。酸もタンニンも弱いですが嫌味がないきれいな味わいで丁寧な作りを感じます。牛タンレモンペ...

  2. 千夏先生のお宅でシチリア料理

    千夏先生のお宅でシチリア料理

    体感はおろか 脳内のイタリアんエキスがどんどん涸れていく~(;'∀')都心のデパートでは本格的なイタリア展が再開され、荒井裕子さんの個展@銀座itoyaの招待状も届いたけれど、電車を乗り継ぎ多摩川を越え、多くの人が集い賑わう街に繰り出すには、まだ少し……ので、近場で補充したい。そんなときには、隣町在住のイタリア料理研究家・このお方っ!今回のテーマはシチリア。前回同様少人数...

  3. いつもの海でいつもの友と...

    いつもの海でいつもの友と...

    見よ!このめっさ不機嫌な顔のお二人さん....😂早く海に出たいとこを、写真撮りたいからと呼び止めた私も悪いが、、、私からしたら毎年同じ場所で撮ってるから、成長も分かるし、時間なんてかからなくて一瞬で終わるのにー🙄ってなったけど。。😅特に息子っち。プチ?反抗期中....見よ、今度は父上に何か言われて呼び止められたらこのリア...

  4. シチリア、初のお一人様出発

    シチリア、初のお一人様出発

    色々書き残したい事があったものの、バタバタしている間にあっという間にシチリアに旅立つ日がやってきて、これまたあっという間に滞在が終わり😅(今年は最短の18日間...)、朝晩肌寒く感じるボローニャにもう戻ってきました。。。今年は私の仕事の都合で、初めて子供達と主人だけ先に旅立ち、私だけ後から合流という形を取りました。子供達も成長したもんだ!😊そし...

  5. 「ラムーラ・ネロ・ダーヴォラ・シチリア」2019

    「ラムーラ・ネロ・ダーヴォラ・シチリア」2019

    イタリア、シチリアの白。品種はシチリアを代表するブドウ品種のネロ・ダーヴォラ100%。生産者はカーサ・ジレッリ。ラベルの丸い模様は「世界遺産である陶器の街カルタジローネで描かれる伝統の模様で、陶器もワインもどちらも自然の恵みから造られた」とのことです。熟した果実味と酸のバランスに期待して開栓。エッジの透明度は高い。香りは控えめ。味わいは予想外にスパイシー。酸は予想より弱いですが口の中に広がっ...

  6. 『KALDIシチリアンレモネードベース』🍋&『草津温泉パンケーキ』🥞

    『KALDIシチリアンレモネードベース』🍋&『草津温泉パンケーキ』🥞

    『KALDIシチリアンレモネードベース』🍋お友達オススメの「KALDIシチリアンレモネードベース」めちゃ美味しかったです😋教えてくれてありがとう💕私は更に追いレモンしちゃいます🍋🍋🍋🍋🍋『草津温泉パンケ...

  7. 田舎ならでは

    田舎ならでは

    チラ見え!

  8. 「ミオパッソ・グリッロ」2019

    「ミオパッソ・グリッロ」2019

    イタリア、シチリアの白。品種はグリッロ100%。生産者はステファノ・キオッチョリでパーカーポイント100点を2度獲得したという経歴の持ち主。グリッロという地場産の葡萄を使い高評価を得ているのが素晴らしい。なおサクラワインアワードでダブルゴールドを受賞しています。何だか甲州種のような味わいで、酸はフルーティで甘みも多く感じます。喉を過ぎた後味は少しの苦み成分が残り、それを潤そうとさらに飲んでし...

  9. シチリア菓子をヒントに、黒ごまとクルミのクッバイタ

    シチリア菓子をヒントに、黒ごまとクルミのクッバイタ

    2021年7月4日(日)シチリアで習った大好きな郷土菓子のクッバイタ(Cubbaita)を、日本的な黒ごまでアレンジ♪そして、グラニュー糖の代わりに体を温める黒砂糖を使い、相性のいいクルミをあしらいました。シチリアはアラブ文化の影響で白ごまをよく使います。白ごまのクッバイタも家庭的でとても人気。でも、黒ごまって見かけなかったのよねぇ独特の芳ばしさと風味がとても美味しい♪湿気を嫌うので、今の季...

  10. Catarratto bianco di Sicilia

    Catarratto bianco di Sicilia

    カタラット、シチリアの土着種だそうです。イタリアには2000を超す土着品種があるそうで、シチリアと言えばネロ・ダーヴォラ。濃い🍷を新入荷したビオワインがピンときて試したら美味い。シラーも白のグリロも美味しかった。今日は初めてカタラット。しっかりしていて香り、果実味も良い。かなり気に入りました。

21 - 30 / 総件数:236 件