"バイソン" の検索結果 32 件

  1. パイソン柄のミュール

    パイソン柄のミュール

    これまであまり好きではなかったパイソン柄。夏が来る前にパイソン柄のミニバッグを購入したものの未だ一度も使っていません。その時の記事はこちら。でも、昨日紹介した地曳いく子さんの「買う幸福」の中に出ていたパイソン柄のミュール(写真上)。履きやすそうでちょっと履いてみたくなりました。ZARAのもので冒険用にはお値段も手頃。素材が柔らかそうなので足に悩みを持つ私にも楽に履けそうでした。ただ、本で紹介...

  2. 蓄光バイソン・ヴァン、僅少入荷

    蓄光バイソン・ヴァン、僅少入荷

    Bison Van GID Edition by Jeremy Fishサンフランシスコ在住のアーティスト、ジェレミー・フィッシュのバッファローとワンボックスカーが有機的に結びついた傑作フィギュア、バイソン・ヴァン。4種類作られたカラーウェイのうち、入手を諦めていたのがDCon2016限定の蓄光版だったのですが、先日訪ねたLAの3DRetroの倉庫で、1ケースだけ見つけて持ち帰ってきました。...

  3. パイソンはお好き?

    パイソンはお好き?

    これまで敬遠していたパイソン柄。バッグや靴だと今でもかなり抵抗がありますが、小さなポーチを買ってみました。連休明けに結果を聞きに言った子宮ガン検診。あっ、結果はオーケーでした。その産婦人科クリニックの隣にあるバッグ屋さん。ここで扱っているものが好きで、以前もオリジナルバッグなどをここで買いました。その記事はこちら。このお店、オープンしている日としていない日があり、つかまるといけないのでなるべ...

  4. プレーリードッグの子供たちとバイソンっ仔「オーレ」(上野動物園 July 2018)

    プレーリードッグの子供たちとバイソンっ仔「オーレ」(上野動物園 July 2018)

    けだるい感じでこんにちは、プレーリードッグです7月上旬の上野動物園よりまだ幼い子供たちもたくさんいて賑やかな放飼場みなさん食欲旺盛ですきりっ!こちらは、お隣のアメリカバイソン5/12生まれの「オーレ」くんです母親の「ヒート」さん並ぶと、まだまだこんなに小さいのです

  5. アメリカ独特の食品(たぶん)

    アメリカ独特の食品(たぶん)

    久しぶりにアメリカのスーパーに行ってきました。最近はAmazonFreshばかりで食料品を買っていたので、本当に久しぶりです。アメリカ独特なのではと思える食品の写真を撮ってきました(もしかしたら、間違っているかも)。ポール・ニューマンのブランドのサラダドレッシングです。もう亡くなられて随分になりますが、食品のブランドは健在です。コニーアイランドのホットドッグ早食い競争で有名なネイサンズ。日本...

  6. 初夏の上野動物園~バイソン&プレーリードッグBABYとタテガミオオカミのNEWフェイス

    初夏の上野動物園~バイソン&プレーリードッグBABYとタテガミオオカミのNEWフェイス

    生後一か月のアメリカバイソンの赤ちゃん「オーレ」くんです6月中旬の上野動物園より5/12生まれで、「オーレ」という名前は姉の「ラテ」にちなんだもの公式記事より「よろちくね!」姉のラテが生まれて間もない頃はこちら↓その正面、プレーリードッグ放飼場でもちびっ子がわらわらといて超かわいかったです\(//∇//)「ちびっこ祭りはこちらと聞いて」この子は、おとなですね西園にて突然、登場したタテガミオオ...

  7. 5月の上野動物園~ハシビロコウと鳴くルリカケス

    5月の上野動物園~ハシビロコウと鳴くルリカケス

    ハシビロコウの「サーナ」さんです5月初旬の上野動物園より魅惑の横顔アサンテさんミリーさん悲しいお知らせシュシュ・ルタンガ殿、あらためてお悔やみ申し上げます北園、ホッキョクグマ放飼場にてイコロが元気に歩き回っていました「あづー」デアの姿が見えないなあと思いつつ、探してみると・・・いたタイミングよくアジアゾウのパレードに遭遇しましたこちらは二年ほど前の映像ですが、こんな具合に飼育員さんがゾウたち...

  8. 東武動物公園~アメリカバイソン「スティンガー」&「スミレ」とアメリカビーバー

    東武動物公園~アメリカバイソン「スティンガー」&「スミレ」とアメリカビーバー

    アメリカバイソンのスティンガーくんです昨日に続いて、東武動物公園より掲示には「ちょっと気が弱い男の子」とありますこちらは、お隣のスミレさん「気が強い女の子でとても食いしん坊」だそうです「たまに、隣にいるスティンガーくんをジーッと見つめています」と書いてある通り、めっちゃ見てましたアメリカバイソンのフレンズこちらの放飼場はアメリカビーバー日中は爆睡中で残念すぎる光景だったんですが・・・夕刻、再...

  9. アメリカバイソンと蝶

    アメリカバイソンと蝶

    東武動物公園のアメリカバイソンは、太くて短い角が生えているオスの「スティンガー」くんと、細く長い角が生えている(ただし、左側の角は欠損して短くなっています)メスの「スミレ」さんの2頭です。こちらに向かってゆっくりと歩いてくる「スミレ」さんの周りを、1羽の蝶(ナミアゲハ?)がまとわりつくように飛び交っていました。しかし、アメリカバイソンの巨体に較べるととても小さな蝶のことは、「スミレ」は全く気...

  10. アメリカバイソン「オーレ」

    アメリカバイソン「オーレ」

    5月12日に生まれたアメリカバイソンの男の子「オーレ」くん。まだ子どもなので、ミルク入りコーヒーのような色をしています。一緒に暮らしているお姉さんの名前が(カフェ)「ラテ」さんなので、(カフェ)「オ・レ」くんという名前にしたのかなぁ…とも思いましたが、つづりをみると「Ole」なので、フラメンコの歌手や闘牛士などへの喝采や激励の掛け声の「オーレ」なのでしょうか?(もしかしたら、(カフェ)「オ・...

21 - 30 / 総件数:32 件