"中井" の検索結果 110 件

  1. 中井英夫全集3「とらんぷ譚・人外境通信」byマサコ

    中井英夫全集3「とらんぷ譚・人外境通信」byマサコ

    タグ:本の感想など←クリックで記事一覧へタグ:中井英夫←クリックで記事一覧へ発行・(株)東京創元社1996年5月31日初版2000年9月1日3版ハート『人外境通信』で又々、12の短編に付き合うことになった。なんともはや幻想というか現実と言うのか奇妙な小説。怖いもの読みたさで読むが、中井は自分の守備範囲を崩さない人だ。以前500作品以上読んだ黒岩重吾で経験したけれど、作家は壊れたレコードのよう...

  2. 中井第2号踏切道

    中井第2号踏切道

    新宿区道24-160号線の踏切。地元の鉄の中坊は中2の表記をネタにしているのだろうか。2022年8月撮影。▼Google Street Viewhttps://goo.gl/maps/ujTv3qMbJbMt24f87次の第3号踏切は廃止されていますが、新宿区道の台帳には24-280号線が線路を横断するかたちで残されています。第2号踏切と第3号踏切の間、24-270号線も台帳上は線路を横断し...

  3. 中井英夫短編集「名なしの森」 から干からびた犯罪byマサコ

    中井英夫短編集「名なしの森」 から干からびた犯罪byマサコ

    タグ:本の感想など←クリックで記事一覧へタグ:中井英夫←クリックで記事一覧へ中井英夫全集5「夕映少年」に含まれた「短編集・名なしの森」その中に収録された「干からびた犯罪」これは逸品の短編。私的には世界ランキングに入る。中井のホームグラウンド東京田端を1人の女性がその地域を懐かしみつつ歩く。かつての同級生・帽子デザイナーとその連れの女性たちに出会い、自宅に誘われる。霊媒体質の女性に恐山のイタコ...

  4. 下落合第6号踏切道

    下落合第6号踏切道

    山手線に近い方の踏切は、西武新宿線も西武池袋線もおいそれと除却されないと思いますが、そこまで来た時には記録しておきます。道路は新宿区道23-2010号線。2022年8月撮影。▼Google Street Viewhttps://goo.gl/maps/4Wod1GUggizBTqE39▼カメラDC-TZ90

  5. 下関国際「全力プレー」

    下関国際「全力プレー」

    準々決勝第3試合、大阪桐蔭対下関国際。ネットや新聞では、絶対王者大阪桐蔭ウンヌンそうなんだと思って、ちょっと外出してた。途中、スマホ見たら、おお〜接戦。用事は明日にして急いで帰宅しちゃった。負けない!!って気迫を感じる背番号6。7回裏のピンチでトリプルプレーに、おお〜~。最後のマウンドでゲームセットでもおお〜~。気迫!迫力あったわ。気持ちって大切ね。大阪桐蔭さんも頑張ってたし紙一重。キリキリ...

  6. 散策路での発見(4)茸か卵か?

    散策路での発見(4)茸か卵か?

    2022/05/07と同じタイトルです。買い出しに行かない日なので夕刻、垂水健康公園の近くに車を置き散策。シロツメクサが生えていた丘陵部が刈り取られて黄土色になっています。▼散策路の木に白い塊がありこの暑さの中なのに水滴が落ちています。茸になのか何かの卵の産卵なのか不明です。▼***中井久夫先生の著書「昭和を送る」を今日は見返していました。朝日の天声人語です。心に染みる弔辞です。(クリックし...

  7. 関西スーパーの定点観測(14) 高止まり

    関西スーパーの定点観測(14) 高止まり

    2022/06/17と同じタイトルです。「何もかも高くなている」とつれあいは口頭のツイートです。▼今日はウォーキングは自粛しました。今週末から始まる集中講義の教材を作成していました。1年経つと操作もすぐにはできません。◆フォトの動画作成機能の操作方法を思いだすために、録画していたNHKスペシャルをスクリーンショットで切り取ったものをつないでみました。(クリック)◆任意の自然数の間の素数を打出...

  8. 中井春風堂さんで葛餅を食べてきました!

    中井春風堂さんで葛餅を食べてきました!

    休憩時間を利用して中井春風堂さんで葛餅を食べてきました中井春風堂さんは言わずと知れた吉野山の葛の名店で本当にできたての葛餅や葛切りを食べることができます。その透明度ゆえ、賞味期限はなんと10分!!!・・・・・・・・・・・・・・・・・・・希望のお客様には店頭で葛もちつくりの実演も見せてくれます。いろんな雑誌やメディアなどにもたくさん取材を受けている吉野山の葛の名店「中井春風堂さん」は当館から徒...

  9. 「大河への道」監督中西健二原作立川志の輔

    「大河への道」監督中西健二原作立川志の輔

    もうそこに居るだけでおかしい役者さんっていますよね。出てくるだけで笑いが起こり、立っているだけで絵になる。私にとって長年それは森繁久弥さんでした。森繁さん亡き後、私の中では、西田敏行さんがそのポジションにいます。今回、新たにもう一人、発見しました。中井貴一さんです。黙っていてもおかしいし、動くと更におかしい。お三方ともスクリーンの中でアップになると笑いが起きます。これは作品への起用が成功して...

  10. 錦山@中井

    錦山@中井

    中井に良い酒場があると知りつつ、なかなか行けなかったのだが遂に。一度予約せずに行ったら満席だったので、今回は開店前に電話を入れての訪問、石松のマスターにもお勧めされてた。隣駅なのに近いようで遠いんだよなあ、中井って。中野区じゃなくて新宿区だし。カウンターに座り、まずはビール。お通しは菜の花のおひたし。メニューをざっくり、店内の短冊を見回したところ、普段使いの酒場としては最高峰のレベルであるこ...

21 - 30 / 総件数:110 件