"勝七ちお" の検索結果 8873 件

  1. 「七賢」蔵開放参戦と霧ヶ峰雪上散策に行ってきたよ(前編;酒の巻)by 局長

    「七賢」蔵開放参戦と霧ヶ峰雪上散策に行ってきたよ(前編;酒の巻)by 局長

    2023年3月11日(土)~12日(日)メンバー:隊長、おんせん、千、ハラヒロ、コーラ、ヤン、スモーキー、キング、局長北杜市の銘醸「七賢」の久々の蔵開放・試飲のイベントに合わせて山を楽しむ会を開催しましたYo。とっても楽しい2日間でした。前編:酒の巻コロナ禍の煽りをに受けこの3年じっと耐えていた「七賢」蔵開放が再開した。YOCのオフィシャル酒蔵の1つである。この蔵開放に合わせて春の山を楽しも...

  2. レシピを見なくても作れるようになりました☺️

    レシピを見なくても作れるようになりました☺️

    こんにちは。料理教室あきさんち杉本亜希子です。本日を持ちましてピタパンサンドレッスン全日程終了致しました!ご参加くださった皆さん、誠にありがとうございました!🙏ピタパンが自分で作れる幸せ。ぜひお好みの具をサンドしてたくさん楽しんでくださいね♪そんな本日はいつも教室でお伝えさせてもらったメニューを「何度も作っています!」と教えてくださる生徒さま。先日、作りました!と写真...

  3. 【52本型】青立七々子塗<S雲飾黒碁盤刺/二本足>(ご注文の影塗)

    【52本型】青立七々子塗<S雲飾黒碁盤刺/二本足>(ご注文の影塗)

    複数回にわたってご注文を頂戴している兵庫の先生から、今年に入って改めてご注文を頂戴し、目下、作業を進めています。剣道で装着する御胴は、そうそう買い換えが必要になるものではないので、重ねてのご依頼を頂戴するのは有難いことです。複数回のご注文を頂戴できということは、すでに納めた御胴が期待外れではなく、ご満足してもらえた証であるとも感じて、嬉しい限りです。このところ、青/紺を基調とした七々子塗が続...

  4. おやつ七輪

    おやつ七輪

    なんだか、週末は火を熾したくなっちゃうもんだから、今日は焚き火も兼ねて炭少なめに。はぁ〜なんか落ち着く。せっかくなんで、スモアでも作るか。あ、ママはウインナー焼こう。焼いたマシュマロをチョコレートと一緒にビスケットで挟んでパクリ。焼いて挟んでパクリ。焼いて挟んでパクリ。スモアの語源は、some more(もっとちょーだい)だそうで、まさに止まらない娘。

  5. 七賢蔵開き2023大賑わい!

    七賢蔵開き2023大賑わい!

    3年ぶりに開催の蔵開き。3日間だけなので、きょうがもう最終日。お昼前、どんな様子が見に行ってみました。が!・・・まず駐車場に入れません!3つある駐車場がどこも満車で、待っている車が何台も。やっと順番がきて、敷地内に入ると人・人・人です。みんなこの日を待っていたんだね・・・みなさん上機嫌 テントがあちこちに設営されていて、どこも賑わっていました。カレーやおでんなどもあったようです。午後の予定が...

  6. マスク着用について

    マスク着用について

    こんにちは。料理教室あきさんち杉本亜希子です。明日、3月13日から感染症対策としてのマスク着用の考え方の見直しに伴い、マスク着用は個人の判断が基本となりますが、料理教室あきさんちでは当面の間、食品を扱うこと、近い距離で作業を行うこと、会話が必要な場面が多いこと等からマスクの着用をお願いしたいと思っております🙏今回の緩和に伴い、私自身も衛生管理を改めて見直し「みなさんに...

  7. ぼっち飯は寂しいけれど♪人に投げかける言葉って♪

    ぼっち飯は寂しいけれど♪人に投げかける言葉って♪

    2023.3.12先日ね、知人からポンと肩を叩かれて「食べてる?」と言われた。うん、花粉症だからまたねと言って立ち去ったら後ろ姿に向かって、大きな声で「食べてる?」通りに人もいたのに。なんだかね、家族Aの急逝に気遣って言ってくれてるんだけど…そこまでの友人でもないし…沖縄のチンビンミックスで作ったバナナロールの朝食♪ちょっとだけステーキのお手軽夕飯♪昼はセブンのサンドイッチ♪キャベツの消費に...

  8. コラボレッスンのおやつと、20日空きが出ました!

    コラボレッスンのおやつと、20日空きが出ました!

    おはようございます。料理教室あきさんち杉本亜希子です。15日からはじまる「お米とわたしと×あきさんち」コラボレッスンのおやつはパウンドケーキにしました☺️お好みのコーヒーや紅茶と共にお召し上がり下さいね☺️そして大変ありがたいことに全日程満席となっておりましたが🙏、20日のレッスンにキャンセルがございましたので、2席ご用意できます☺️15日🈵1...

  9. 2022しまなみフェスタinよしうみバラ祭りその12(とらっくよさこい(ちふれ)その2)

    2022しまなみフェスタinよしうみバラ祭りその12(とらっくよさこい(ちふれ)その2)

    次は「とらっくよさこい(ちふれ)」の演舞です。(^ ^)YouTubeとInstagramで動画もアップしてます!#1撮影日2022年11月3日

  10. 七卿落ち一読を薦める

    七卿落ち一読を薦める

    快晴、靴下や下着(死体と打ち間違えた)を洗って干す、風も吹いていい感じ、なのにスマホによると12時から雨、早く乾いてくれ。けさは便器磨きもした、きもちんよか。人にもらって、ずっと置いてあった「虎屋の餡ペースト」、食べたくなってカミさんの許しを請う。貰いものの包装紙を丁寧に開けて、中をみたらまた元のように包みなおして、余所へのお歳暮に回した子供の頃の習慣がときどき甦る。きのうは友人たちと三人で...

21 - 30 / 総件数:8873 件