"十月" の検索結果 185 件

  1. 朱色の世界もそれぞれなのダヨ

    朱色の世界もそれぞれなのダヨ

    Haizi Garden 今日はドスンと気温が下がりそうなので長袖ヒートテックを着ました今もシック083の(ハイジ的おばさん期↑の不調)ホットフラッシュは継続中ですが以前と比べると頻度が落ちて来た感触でござるそろそろ「ホットフラッシュクィーン」の称号を返上かい?マイクを舞台の床に置き「普通の女の子に戻りますっ!!」っていう日が近いのカモいや、、、、、、、、実質むしろ遠のくばかりだケドそこはホ...

  2. 桜の観察

    桜の観察

    今朝は何となく頭が痛い熱はないのだが妙に寒気がするこれから発熱かい?Gardenです11月14日の十月桜写真で見るより実物は蕾が確認出来るのだがこれならわかるかな?だいぶ膨らんできました最近、可愛いくて仕方ないシルバーリーフのガザニアこのピンクにめちゃボレこちらはノーブランドで春先に隣県のフラワーセンターでお迎えいつも、ガザニアは夏越し出来ないか出来ても、株がだらし無いかなのですがこちらはギ...

  3. 十月桜が咲いていました♪

    十月桜が咲いていました♪

    (1)ポカポカ陽気に誘われて散歩へ出かけたら、十月桜が咲いているのを見つけました。(2)花が少ないこの時期に見かけると嬉しくなりますね。(3)春に咲く桜と違って、慎ましやかに咲く姿が好ましく感じました。

  4. 十月夏小

    十月夏小

    昨夜は皆既月食を見たかったのですが、本島地方は雲が多く、残念ながら見ること叶わず。そのかわりといいますか、今日は気持ちよくポカポカ陽気の南風。気温も28度でTシャツで過ごしています。旧暦の10月ころにこんな陽気が続く時がありますが、十月夏小と呼ぶそうです。沖縄には内地にはない独特の天気や風の言葉がありますが、島でも冬を感じ始めた晩秋に訪れる小さな、でも暖かい夏。素敵な言葉ですね。お日様の恵み...

  5. 立冬

    立冬

    季節は二十四節気の「立冬」へ。冬の気配が、山にも里にも感じられてくる頃。写真は「いばらきフラワーパーク」に咲いていた十月桜。春と秋、二季咲の桜だ。玉ボケキラキラ柔らかく。併設のcafeでリンゴ味のソフトクリームをペロリ。お腹が弱いくせに、ソフトクリームを見るとつい食べたくなる^^テーブルに切り花のダリア。美人さん、美人さん、こっち向いて♪ダリアに魅入られたいばらきフラワーパーク、また来年♡撮...

  6. 秋晴れの中十月桜

    秋晴れの中十月桜

    昨日から息子がコロナ罹患となってショック!本人はもっとショックでしょうが、12日間の出勤停止。食料持って看病に行く訳にもいかず、無症状で食欲も普通だとか。。。そんなこんなで自分も3日ぐらい前から夜中の咳が出て明日予定していた学生時代の友達と会うのはキャンセルです。今日は4日が月命日の母のお墓参りに行って、十月桜を秋晴れの中見てきました。1か月前にはまだ咲いていなかったのに小春日和の暖かさで開...

  7. 💖イイネ 復活!:十月が暮れてゆきます、脱皮するようにー十月尽

    💖イイネ 復活!:十月が暮れてゆきます、脱皮するようにー十月尽

    ニュースはハロウインの馬鹿騒ぎのことばかりで。。現代人の程度の低さというか思慮の浅はかさというか安易で容易で努力をしないで簡単に損をしないで なんとなく儲かったような気分でという人々が増えてきてみんな右へならえでランキングや情報メディアやネット検索に振り回されてどこまで自分の哲学を持っているのかも不明でそう言ってもアホではなくて、知性もあるのだが待っているその知性が生かされているように見えな...

  8. 花と木の実

    花と木の実

    印旛郡栄町2022.10.30十月桜の花ウメモドキ梅擬サワフタギ沢蓋木カマツカ鎌柄ノブドウ野葡萄サルトリイバラ猿捕茨ハンカチの木ナギイカダ梛筏初めて実がつきました。(房総風土記の丘旧御子神家住宅)

  9. 紅葉鑑賞登山の五日間(二日目)・・・由布岳登山

    紅葉鑑賞登山の五日間(二日目)・・・由布岳登山

    26日の夜は、湯布院道の駅に車中泊して翌日の由布岳への御来光&紅葉鑑賞登山を目指すことにした。ところが、27日の湯布院の天気予報は終日曇りとなった為に気力減退して、まずはご来光登山は止めることにした。御来光は駄目でも、多少の陽光さえあれば、紅葉は綺麗に見えるが、終日曇天ではせっかくの紅葉風景もくすんでしまうので、登山自体を中止にして日田の家での庭造りや選定作業に日程変更しようかとも考えた。取...

  10. 半日陰の灯りが灯る(*‘ω‘ *)

    半日陰の灯りが灯る(*‘ω‘ *)

    Haizi Garden あげ前据え膳の天国は普段と同じ時間経過とは思えない程すっとばして過ぎて行きますナ昨晩の自作晩飯なんてお宿の豪華なメニューと比べると・・・・・餌レベル・・・(U*'ᴥ'*)ฅワンワン今回2泊したお宿はおススメのお宿でしたのでまたそのうちにご紹介させて下さいマセ~いガーデンですガザニア・ビーストシルバーフォックス曇天&雨天が続いてた横浜ですが暫く晴天...

21 - 30 / 総件数:185 件