"友人と。。。" の検索結果 994 件

  1. 平気ちゃうわ!

    平気ちゃうわ!

    今更遅い。家族、夫(または妻)、パートナーなどと言う関係は「支え合う」親友、心友、友人などと言う関係は。。。なんだろ?支え合うではない、決して。どんだけ仲が良く、信頼できている友人でも決して家族の代わりにはならない。例えば、「ここが痛いねんけど、どう思う?何科に行ったらいいんかな?」と言う相談。家族なら、家族だからこそ親身に相談に乗る。そこには愛情があるから・・・の場合もあるだろうけれどそう...

  2. 柚子がり

    柚子がり

    昨年から友人宅の柚子をとりにこない?と声をかけられていましたがなかなかタイミングが合わなくて2月になってしまいました私のために残しておいてくれた柚子まだたくさん枝についていました・・・柚子狩りのあとはお楽しみのランチサンドイッチを作ってくれましたツナ・卵・ハムチーズリンゴと白菜のサラダデザートは柚子ジャムヨーグルト久しぶりにいろんなお喋りができて楽しかったです物忘れが多くなったことの報告会(...

  3. 手袋を買いに、ナポリへ      - 3 -

    手袋を買いに、ナポリへ - 3 -

    6時過ぎになってもまだアネットは来なかったが、私とRはアトリエでのおしゃべりに夢中になっていた。Rは、製作途中の革装幀の細工に特に関心を示した。また在庫している革も見たいと言うので、私は大型のアルモワール( 戸棚 )の扉を開けて、筒に巻いて横に寝かせている革を取り出して見せた。現在では、ルリユールに使われる最上級の革のほとんどがイタリアで鞣されていると言うと、彼は子供みたいに無邪気に親指を立...

  4. 手袋を買いに、ナポリへ- 2 -

    手袋を買いに、ナポリへ- 2 -

    2009年から翌年の春にかけては、3人が3人とも、人生のターニングポイントになるような辛い出来事を経験した時期だった。アネットは、10年も付き合ったイタリア人の恋人Rとの複雑な関係に終止符を打ち、彼がパリへ来る時には一緒にそこで過ごしていた、パリ市内の豪奢なアパルトマンから私物を引き揚げて合鍵を返したばかりだった。その2年くらい前から、鬱とまではいかないまでも、定期的に彼女の気持ちは上がった...

  5. 手袋を買いに、ナポリへ- 1 -

    手袋を買いに、ナポリへ- 1 -

    革手袋を買いに、ナポリへ行こうと言い出したのは、アネットだった。フランスに春を告げる復活祭が過ぎても、その年はいつまでも寒く、久しぶりに3人が顔を揃えてのディネ(夕食)に、私は地鶏と干し杏子のシチューを用意した。寒い日の夜に、気のおけない友人と囲むシチュー鍋は、何よりのご馳走である。フロランスが手土産に持ってきた、フルーティーな白ワインでほろ酔いになった3人のとめどないお喋りは、最終の地下鉄...

  6. 『ツール・ド・じゃぽん:鹿児島編その1・・』

    『ツール・ド・じゃぽん:鹿児島編その1・・』

    おおお、ここは・・英国か!?ということで3日がかりで友人宅K子さんちに到着=K子さんとはヨーロッパから帰国したのち、京都の日仏学館で知り合った。お互い男の子が1人いるという共通点があり、何度か互いの家に泊まったりと30年ちかく交流しつづけてきた。我らが震災に遭った年には航空券を3人分贈ってくれ、ミカンと共に鹿児島の自宅に招待してくれた。「ゆっくり休んで」と。ありがたい友人夫妻である。ご主人は...

  7. 2023.1.14

    2023.1.14

    年末に、自分勝手な事を言ってきた友人。おかげで年末年始が台無しになりました。人の立場を考えて欲しいです。

  8. ブランデーフルーツケーキ

    ブランデーフルーツケーキ

    昔はこんなフルーツケーキは好きではなかったんだけど、近頃は大好きでクリスマスが近づくとラム酒につけておいたドライフルーツ、胡桃などを入れてフルーツケーキを焼くのが毎年の楽しみになりました。^^多分好きなのは私だけなんだろうけど。(笑)昨年も12月初めにフルーツケーキを焼いてブランデーをたっぷりと染み込ませて熟成^^焼き上がったらハケで美味しくなりますようにと願いながら(笑)ブランデーを丁寧に...

  9. 返ってきた年賀状

    返ってきた年賀状

    暗い話が続くが、知人に出した年賀状が返ってきた。若い人なら別に驚かないが、お年寄りなので嫌な予感がした。すぐに携帯に電話してみると「現在使われておりません」のアナウンス。絶句するしかない。彼はパートナーが生きていた頃、地元の居酒屋で知り合ったいわゆる飲み友達。一昨年の夏、食道がんとわかって手術をし、昨年春に生還した。それから数回一緒に飲みに出かけ、確か夏に会ったのが最後だったか。その後連絡が...

  10. 井戸端チックな物語(Idobatick Stories)

    井戸端チックな物語(Idobatick Stories)

    今年に入っての初めてのバドミントンのレッスン日でした昨年末より約2週間のブランクの後に久しぶりにお顔を合わせた方が多い皆さん元気で再会ですが年末年始の間に色々出来事が起きたようです若手のお二人に異変が発生だそうだお一人の山崎さんコロナにかかったそうです兎に角喉が異常に腫れて大変だったようですお子さんにも感染しましたがやっとこさスポーツできるようになったもうお一人の大久保さんは膝を痛めて正座す...

21 - 30 / 総件数:994 件