"森のテラス" の検索結果 8794 件

  1. 今週末も桑都テラスで

    今週末も桑都テラスで

    濃いスギ花粉の中先日に引き続き今週末も八王子の桑都テラスさんでお仕事します久しぶりの八王子朝市開催です会場の桑都テラスさんは昨年の秋にできた施設で新しくとても綺麗で雰囲気も良いあまり周知されてないようでもったいない私もイベントにお話を頂き知りました八王子駅北口ユーロードからちょこっと入っただけなのに静かです常設のお店も魅力的ねこ焼き耳の先まで美味しい餡が入ってました桑都焼お餅の中に餡リス?の...

  2. 森の飛沫氷再び

    森の飛沫氷再び

    2月22日、再び森の用水路に行ってみました。だいぶ融けていましたが、それでも水が出続けているので、氷もまだありました。前回よりも面白い形の飛沫氷がたくさんあります。氷柱からは水が滴り落ちていました。どこを切り取っても芸術品です。ここは水が常にかかっています。すぐ近くの畑の日陰には氷が張っていました。こちらも面白いです。

  3. 本日のアクティビティ

    本日のアクティビティ

    雨降る前に森の中を歩きホテル近くの神社へ…と出掛けるも迷いに迷って遠回り(⁠´⁠-⁠﹏⁠-⁠`⁠;⁠)帰りにはその森に植えられている花々に癒やされましたホントにkaottiにしてはたんと歩きました疲れましたがなかなか楽しかったですグーグルマップセンセーを疑っちゃいけませんね(⁠^⁠~⁠^⁠;⁠)⁠ゞハンセ−※スマホ更新です

  4. オータムカラーで山はおめかし**比婆山~池の段へ

    オータムカラーで山はおめかし**比婆山~池の段へ

    山装う季節*:ஐさぁアースカラーの服を着てオータムカラーの山に会いに行こう♪「青」い空は奔放な雲に遊ばれて「黄」いブナは風と一緒に賑やかに揺れ「赤」いホツツジはひしめき合ってそれぞれカラフルなハーモニーを奏でている

  5. 梅

    また更新がだいぶあいてしまいました。急に暖かくなり来週には桜が開花するかもしれないと聞き、慌てて梅の写真を☆

  6. こんな感じの

    こんな感じの

    テーブル欲しいなぁとか壁か衝立欲しいなぁと毎回あれこれ思ってしまうポケ森アプデでどんどん使いやすくなってるけどイベ内容は毎回同じなのでイベに関して新鮮さは無いポケ森なんだかんだで部屋作り着せ替えゲーとして何年も続いてるのは地味にスゴイ朝夕の寒暖差が地味にキツイけど頑張るか(*´∀`)バーニング

  7. 3月7日(火)定例活動日

    3月7日(火)定例活動日

    快晴で風も無く春到来の一日、多奈川小3年生が里山体験遠足にやってきました。客山ルートでは、植物・動物・歴史の話を聞きながら散策しました。展望台では、ウラジロ飛行機・ピョンピョンカエル・木魂遊び冒険ルートを下り広場に到着後、ロープ登り、ブランコで遊び11時40分、挨拶をして下山して行きました。定例活動は、孝子小学校向かいの斜面を業者が伐採し片付けを行なっていたので、階段補修の枕木や杭として使え...

  8. 春の予定

    春の予定

    3/18〜26 福岡県久留米市ギャラリー山帰来4/15・16 群馬の森クラフトフェア4/21〜 GWくらいまで青森県弘前市ギャラリー芭蕉取り急ぎ!!近くに迫ってきた予定デスしばらく振り〜〜〜の群馬の森も応募しました。あちこちでの再会が楽しみ!その気持ちをエネルギーに制作していますー年間予定もそろそろーー

  9. パインの森 / 植林地

    パインの森 / 植林地

    ━ひたすらに 真っ直ぐ続く パインの樹 静謐なるかな 植林地なり━まだ寒し 弥生三月 植林地この辺りで、一番ポピューラーなパイン(松の種類)の植林地春のきざしはまだまだ、枯れ果てた草のみ特別な静けさが魅力と云えば魅力かな(でも、昨日3月6日は啓蟄、、、土のなかでは虫たちが動き始めているのだw)__________________________________________________...

  10. こういうの作りたい

    こういうの作りたい

    マイスペでもギリギリ作れそうだけど梅の木が無いなぁって思ったもう少し樹木のバリエーションが増えてくれると嬉しいけど難しいのかな和風マイスペが特別好きってワケではないのですが定期的に作りたくなりますテニラビのアイテムはファンシーとかゴージャス系が多いから落ち着いた和風に轢かれるのかも?今日からまた1週間色々ややこしいけど頑張るか(*´∀`)バーニング

21 - 30 / 総件数:8794 件