"歴史" の検索結果 182856 件

  1. 高岡市万葉歴史館「『日めくり万葉集』を読む」の日

    高岡市万葉歴史館「『日めくり万葉集』を読む」の日

    今日は高岡市万葉歴史館「『日めくり万葉集』を読む」の第116回最終の講座でした。最終回として「老いの歌」第1回目から受講している者としては今日の講座が一番難しい講座だったです。テキストを何度も読み直します。坂本信幸高岡市万葉歴史館館長館長を12年務められこの3月で退任され4月から名誉館長となって年3回の「万葉秀歌を読む」を担当されます。今日持参の花たち

  2.  ブラジルを知る会「イピランガ博物館」見学会⑨至るところ歴史的名画ばかり…

    ブラジルを知る会「イピランガ博物館」見学会⑨至るところ歴史的名画ばかり…

    歴史的な展示物を観ていると、どうも目と脚がくたびれてきます。全開の窓に広がる竹林に癒されます。嵐山の竹林ならぬ「イピランガ」の竹林も色褪せているものの、なかなかのものです。歴史ある書庫棚。お友達のHちゃんがハチドリ家にありそうな立派な本棚だね!」と。ここからまた名画の展示がずっと続きます。ブラジルの先住民に宣教師が教えを説いている絵画、当時の生活様式が良く分かる絵ですね。こちらの絵はBene...

  3. 俺の平取散歩(二風谷コタン)

    俺の平取散歩(二風谷コタン)

    平取町二風谷コタンへ行く途中に東千歳で偶然にも白鳥に出合った。牧場で羽を休めていたのだろうか。こんなところで白鳥に出合うとは思ってもいなかった。白鳥に別れを告げ二風谷コタンへ。アイヌの歴史を物語る多くの展示物があった。アイヌ模様は下記の写真にあるような5つの形を組み合わせて出来ているようだ。それぞれの模様を見るとなるほどと思う。アイヌの建物①物置②チセ(家)③水力を利用して精白する道具④小熊...

  4. オペラ勧進「歌と芸術よもやま話」

    オペラ勧進「歌と芸術よもやま話」

    【次回オペラ勧進】No.177テーマ:オペラ人気ランキング日時:2023年4月21日(金)3:30~4:30会場:アルコイリス会費:1,000円 (飲み物付)「オペラ勧進 和田タカ子…歌と芸術よもやま話」は毎月第3金曜日3:30~4:30に行っています。皆様のお越しをお待ちしております。★事前に問い合わせをお願いします。お問い合わせ(特)オペラ彩事務局Tel.Fax048-201-3121【...

  5. 映画「オマージュ」

    映画「オマージュ」

    シン・スウォンという韓国の女性監督の映画である。韓国映画は近年急速に注目されるようになっているが、歴史的には日韓併合や朝鮮戦争などによる空白のため、映画史というかたちで遡れる期間はそんなにあるわけではない。もともと女性の地位が低かった韓国社会にあって、映画業界もまた男性優位の状況が長く続いてきたということらしい。最近はかなり女性の進出も見られるようになっているようだが、シン・スウォン監督はこ...

  6. この向こう側の世界はどうなってる?

    この向こう側の世界はどうなってる?

    ちょっと前の記事で必要だったので、台詞を探していたら『鬼平』の最近のに批判めいた記事にたまたま出くわした。小説の方が良いとかなんとかで、『梅安』の映画になったのもだけど、前の『鬼平』のドラマってが中村吉右衛門さんの父親のだった。それこそ吉右衛門さんのにも貶していた。「そもそも、ジプシーキングスの音楽があまりにもミスマッチである」とあった。へぇーって思った。ヒッキーは昔、あのエンディングがサイ...

  7. 馬場葉子先生の『大人のお稽古塾〜ジャズ初心者向け講座〜@盛岡市西部公民館』

    馬場葉子先生の『大人のお稽古塾〜ジャズ初心者向け講座〜@盛岡市西部公民館』

    馬場葉子先生の『大人のお稽古塾〜ジャズ初心者向け講座〜@盛岡市西部公民館』全5回、大盛況にて終了致しました🌸swingやアドリブについてのお勉強あり、歴史のお勉強あり、体験コーナーあり、有名曲の聴き比べあり、毎回何故だか笑いの絶えない90分でした。ラストの日はvocal・piano・bassによるspecialライブを味わって頂いて♪vocal鈴木雅子さん、bass石澤由松さん私の大好きなジ...

  8. なぜ人間は「一日三食」になったのか?

    なぜ人間は「一日三食」になったのか?

    なぜ人間は「一日三食」になったのか?というと、エジソンが「私のように頭が良くなりたかったら、一日三食食べればいい」とウソをついたから。その頃、エジソンはトースターを開発していましたが、電気を食うのでほとんど売れていませんでした。そこで「朝食にはトースト」というイメージ戦略に出たのです。まんまと騙された米国民は一日三食になり、トースターは飛ぶように売れ、エジソンの電力事業も儲かったというワケで...

  9. 日本のマスメディア、安倍さんがいなくなっても、忖度と萎縮がなくならないのはなぜなのか?

    日本のマスメディア、安倍さんがいなくなっても、忖度と萎縮がなくならないのはなぜなのか?

    総務省の行政文書が明るみになって、政治屋さんとその腰巾着さんが総務省を恫喝して、自民党の政策を批判する番組を取り締まれと圧力を加えていたことが判明しました。安倍政権時代に、マスメディアは相当な政治的圧力を加えられていたという。それが安倍さん亡き後の今でも、変わらず続いているのでしょう。創出版月刊”創”の中にあった記事ですが、WEB”創”ではこの記事が出せなかったので、yahoo記事をコピペで...

  10. ウクライナ侵攻:ドイツのショルツ首相はウクライナ侵略のロシアを「黙認できない」と強硬姿勢を鮮明に

    ウクライナ侵攻:ドイツのショルツ首相はウクライナ侵略のロシアを「黙認できない」と強硬姿勢を鮮明に

    【国家の運命】💛「戦略」の根本は「精神」にあり、この一点が立てば、その二つはは深く一つのものに凝集するということです。★「西洋のモノでなく、日本人のこころにこの国の未来を託す。このためには、若者の教育しかない」★幕末動乱の時代に、この一点を読み間違えなかったところにこそ、兵学者、つまり国家戦略家・吉田松陰の真骨頂を見る思いがします。💛どの国でも...

21 - 30 / 総件数:182856 件