"籠池泰典" の検索結果 5069 件

  1. 明神池の河津桜

    明神池の河津桜

    駿河湾を漁船が通る漁船はちょっと小さいけど好きな構図で撮れました2月28日、撮影

  2. 籠神社とワイタハ族は、大国主と少名彦か?

    籠神社とワイタハ族は、大国主と少名彦か?

    ウマヅラビデオとTOLAND VLOGの動画で、気になる話があったのでメモ。後で読み返す用に。月刊ムー編集長三上丈晴×ウマヅラビデオ【ウマヅラビデオの怪しい密会第2夜】パリコミューンの10年前に、日本の島根県の隠岐で市民の自治が確立された。天皇家の北朝南朝の始まりは隠岐で、隠岐に流刑になった後醍醐天皇の前の後鳥羽上皇が始まり。後鳥羽はカラス。八咫烏の始まり。南朝は吉野にがあったと言われるが、...

  3. ストーリー55の新しい作品など♪

    ストーリー55の新しい作品など♪

    3月のストーリー55のメーンに飾ってある作品。一部拡大こちらは我らがブースの ”片付け祭り" に出している茶器

  4. みちのく小鳥たち4

    みちのく小鳥たち4

    シメが餌場でパクパク食べていた日時場所:2月27日盛岡市camera :nikon Z6Ⅱ lense :SIGMA 150-600mm F5-6.3 DG OS HSM | Contemporary×tc-2011software:nikon capture nx-d

  5. 3月1日第一水曜日活動日

    3月1日第一水曜日活動日

    早や3月、穏やかな青空の下、花壇クラブは今日も元気に活動。男性3人、女性9人、計12人の参加。作業は水撒き、花がら摘み、土手の枯草取り、名札付け、雑草取り等。又、いつも苗などを提供して下さってる近所のKさんからも日本水仙の球根、エゴマとチドリソウの種を頂いた。早速球根を植えつけた。種は次回蒔く事に。今日はみんなの作業写真は取り忘れた。その代わり、グループラインに久しぶりにパラグアイに帰省中の...

  6. みちのくの大自然2023年2月写真photomovie

    みちのくの大自然2023年2月写真photomovie

    みちのくの大自然2023年2月写真photomovie今回は白鳥を中心に冬景色と電車などをご覧頂けます。(5:28)

  7. 西伊豆の春

    西伊豆の春

    明神池の河津桜撮りに寝ずに来ました最高の天気に河津桜、メジロもいっぱい舞ってました2月28日、撮影

  8. 今日も山百合は盛況の模様♪

    今日も山百合は盛況の模様♪

    夕方用事を済ませて東口のレトロな喫茶店、山百合へ。

  9. みちのく小鳥たち3

    みちのく小鳥たち3

    今年初めてのアトリ君です日時場所:2月20日盛岡市camera :nikon Z6Ⅱ lense :SIGMA 150-600mm F5-6.3 DG OS HSM | Contemporary×tc-2011software:nikon capture nx-d

  10. 期せずして城ヶ島と京都から便り♪

    期せずして城ヶ島と京都から便り♪

    今日出先から帰ったら2ケ所から便り。城ヶ島のマスタからは近況報告、長岡京市のCINEMAテーブルの発行者からは演奏会のカタログと『ひょっこり通信』。

21 - 30 / 総件数:5069 件