"芳香" の検索結果 47 件

  1. ヤマユリ

    ヤマユリ

    Nikon1V3、AF-P DX NIKKOR 70-300mm f/4.5-6.3G ED VR

  2. DPBと DBに惑わされる

    DPBと DBに惑わされる

    去年買ったクチナシの鉢、なんとか生きててくれて、花を開いた。蕾がもう一つある。たまたま、音の醍醐味を味合わせてくれるような珍しい趣向の音楽を聴いていたら突然クチナシの香りが鼻にツンときた。風の流れなどなかったのに、それまで別に匂いを感じていたわけでもなかった。昔母が、匂いセラピーみたいなのを経験した。何も原因はないのに、天国のような芳香に襲われたとか。接骨木ニワトコという木がドイツにもある。...

  3. レモンの花の芳香(果実の香りと似てない)

    レモンの花の芳香(果実の香りと似てない)

    レモンの花も咲き始めて、辺りがふんわり良い匂い。今の時期、バラやジャスミンの香りが強いけど、柑橘類の花にもかなりの芳香がある。ただし、レモンの花はレモンの果実の香りがする訳ではない。当たり前なのかもしれないけど、花と実で全く違う香りなのは不思議な感じもする。羽衣ジャスミンから、噎せるような濃厚さを取り除いた感じの、軽やかな芳香だ。ウェブではネロリの香りにそっくりという記述はあったが(柑橘類で...

  4. 夫婦で一緒に観ない方が良い映画(『フレンチアルプスで起きたこと』他)

    夫婦で一緒に観ない方が良い映画(『フレンチアルプスで起きたこと』他)

    羽衣ジャスミンがすっごく甘く香る春の夜。こんな時節は、仲良く夫婦で映画でも観るかって思うだろう。でもこれは絶対に一緒に観ない方が良いな、って思った映画を紹介しとく。安泰なステイ・ホームのために、要注意。『フレンチアルプスで起きたこと』(DVD)リゾート地の観光雪崩に直面して、妻子を尻目に一人で逃げちゃった夫を巡る、気まずいコメディ。笑う話だけど、脛に傷持つ(?)夫婦で観たら居心地悪いと思う…...

  5. ”ハゴロモジャスミン”が庭木を覆いつくし、家が見えません!!

    ”ハゴロモジャスミン”が庭木を覆いつくし、家が見えません!!

    ここ2・3日大気が不安定で、急に暗くなって雨が降ったりしています・・・そのうえ今日は2時ごろから雷!!現在は4時、嘘のように晴れ渡っています。。そんなこととは全く関係ないのですが、先日東武東上線の踏切で電車の通過を待っていた時、甘い香りがあたり一面に漂っていました・・・あれ?この香りは・・とみると線路の反対側(10m位かな?もっとかな?)のお宅の方から?小さい花が目いっぱい咲いています!その...

  6. 民間療法

    民間療法

    さて、今日はうちの1歳のTAMAちゃんが熱を出しました、38.5-39.5度を行き来します何に感動したかと申しますと、やはり民間療法?!夫は義理の母に連絡してから、いったん寝かせてゼラニウム・ウォーターを顔にペタペタ少しずつ塗り、、、乳歯がはえるころだからそのせいだとなんとバージン・オリーブオイルを顎、耳の後ろに塗ったのです!(日本では乳歯がはえるからといって熱はでないとされていますよね?)...

  7. 蒸留のこと、芳香蒸留水のこと〜トトラボレター第116号より

    蒸留のこと、芳香蒸留水のこと〜トトラボレター第116号より

    みなさん、こんにちは。先日、ヴィヴォの家での「エドワード・バッチ『魂の植物』読書会」で、みなさんとお話しながら、水や蒸留について少し思いを巡らしてみました。水のある地球、そして太陽系のなかで、水がエネルギーを得たり、放ったりしながら、氷、水、蒸気といった物質の三態を繰り広げられることができる唯一の星、地球。そんな地球に生まれた私たちが生きていくのに、水はもちろん欠かせないもの。私たちや植物と...

  8. 芳香浴ブレンドオイルに加えたいマンダリン

    芳香浴ブレンドオイルに加えたいマンダリン

    冬は柑橘の季節です。マンダリン Citrus reticulata は、イタリアはシシリー島の場合、11月に収穫したエッセンシャルオイルは緑色、12月は黄色、1月は橙色をしています。最も香りがマイルドなのはマンダリンルージュとも呼ばれる橙色のエッセンシャルオイルです。柑橘のほんのり甘く、マイルドで温かみのある香りが睡眠障害、不安神経症などの問題を抱える神経過敏で緊張しがちな子供の精神状態を落...

  9. アロマでお部屋の空気をクリーンに

    アロマでお部屋の空気をクリーンに

    フランス海岸松に爽やかなグレープフルーツとフローラルなラベンダーが加わった、お部屋の空気をクリーンにするナチュラルな香り。人の集まるリビングや勉強部屋に最適な芳香浴用ブレンド ”クリーンエア” です。

  10. 香りのある素敵な暮らし。

    香りのある素敵な暮らし。

    現在は便利な世の中になってきた半面ストレスを感じる場面もチラホラ存在します。そんな中でご自身のライフスタイルの向上にお役に立てればと当店ではこんなアイテムも販売しており常に人気は高い商品では有りながら最近は特に人気が髙くなりつつありますのであえて、このブログでご紹介させて頂きます。それがコチラ。カー用品チェーン店で類似品も見掛けますがこれが商品証明のオリジナル品であり世界中で人気のアイテムで...

21 - 30 / 総件数:47 件