"関根要太郎" の検索結果 90 件

  1. 建築家・関根要太郎設計作品〔その1、大正中期編〕

    建築家・関根要太郎設計作品〔その1、大正中期編〕

    ◆建築家・関根要太郎、主な設計竣工作品・1 (大正5年~大正10年、日本建築株式会社~日本勧業株式会社在籍時)◆不動貯金銀行静岡支店(静岡市、大正5年ころ築)・・・・・現存せず〔※A〕日本建築株式会社入所まもなくの関根要太郎の設計作品。このとき関根は26歳の若さ。なおこれ以降関根は、全国各地に建設される不動貯金銀行の店舗設計を手掛ける事になり、昭和17年まで同銀行の店舗設計を100以上...

  2. 建築家・関根要太郎設計作品〔その2、大正後期編〕

    建築家・関根要太郎設計作品〔その2、大正後期編〕

    ◆建築家・関根要太郎、主な設計竣工作品・2(大正9年~大正15年、関根建築事務所時代・前編)◆不動貯金銀行札幌支店(札幌市、大正9年ころ築)・・・・・現存せず〔※A〕建設時期が重なっていたこともあり、デザイン的に函館海産商同業組合事務所と共通項が多く見られる作品。旧所在地・札幌市南一条西五丁目。-------------------------------------------------...

  3. 建築家・関根要太郎設計作品〔その3、昭和初期編〕

    建築家・関根要太郎設計作品〔その3、昭和初期編〕

    ◆建築家・関根要太郎、主な設計竣工作品・3(昭和2年~昭和5年、関根建築事務所時代)◆京王閣遊園地(東京都調布市、昭和2年築)・・・・・現存せず〔※B‐7〕昭和のはじめに京王電鉄が開業した娯楽施設。このころ関根建築事務所でチーフデザイナーを務めていた建築家・蔵田周忠(1895~1966)好みの、インターナショナルデザインやドイツ表現派の影響が色濃く見られる作品。関根建築事務所時代の代表作とい...

  4. 建築家・関根要太郎設計作品〔その4、昭和戦前編〕

    建築家・関根要太郎設計作品〔その4、昭和戦前編〕

    ◆建築家・関根要太郎、主な設計竣工作品・4(昭和5年~昭和8年、不動貯金銀行営繕課時代・前編)◆永藤パン喫茶部(東京・上野、昭和5年ころ築)・・・・・現存せず〔※D‐5〕上野の老舗パン屋として長年に渡り親しまれていた〔ナガフジ〕の、上野駅そばにあった店舗兼喫茶室。関根がこの建物の設計を引き受けたいきさつは、ご遺族のお話によると、昭和4年に関根が参加した米国視察旅行のさい、ナガフジのオーナー・...

  5. 建築家・関根要太郎設計作品〔その5、昭和戦前編〕

    建築家・関根要太郎設計作品〔その5、昭和戦前編〕

    ◆建築家・関根要太郎、主な設計竣工作品・5(昭和9年~昭和17年、不動貯金銀行営繕課時代・後編)◆旧不動貯金銀行下関支店・現山口県労働金庫(山口県、昭和9年築)・・・・現存前年竣工の牧野元次郎・鎌倉山別邸に続き、この建物でも建築家・岡隆一発明の〔免震基礎構造〕を採用。現在も基礎部分には免震目的の柱が埋めこまれているという。岡隆一は関根の母校・東京高等工業学校の後輩で、これ以降関根は岡発明の構...

  6. 建築家・関根要太郎設計作品〔その6、昭和戦後編〕

    建築家・関根要太郎設計作品〔その6、昭和戦後編〕

    ◆建築家・関根要太郎、主な設計竣工作品・6(昭和26年~昭和30年、戦後作品・前編)◆秩父産業館(設計:山中節治、埼玉県秩父市、昭和26年築)・・・・・現存せず〔※1-a〕山中の故郷・埼玉県秩父に建設された会館。昭和24年に着工されたが建設途中に山中が病に倒れたため、兄・関根要太郎がその仕事を引き継ぎ昭和26年2月に竣工させている。建物正面に付けられた半円形の小窓のデザインなど、二人が大正・...

  7. 建築家・関根要太郎設計作品〔その7、昭和戦後編〕

    建築家・関根要太郎設計作品〔その7、昭和戦後編〕

    ◆建築家・関根要太郎、主な設計竣工作品・7(昭和30年~昭和34年、戦後作品・後編)◆共立薬科大学、図書館・教室・食堂・講堂(東京都港区、昭和30年・昭和33年築)・・・・現存せず〔※10〕昭和のはじめに開設された、共立薬科大学(共立薬科女子専門学校、現在は慶応義塾大学に統合)。戦前、同校の理事を不動貯金銀行頭取・牧野元次郎が務め、牧野は校舎建設などに多額の寄付をおこなうなど、関根が店舗設計...

  8. 不動貯金銀行岐阜支店(建築家・関根要太郎作品研究)

    不動貯金銀行岐阜支店(建築家・関根要太郎作品研究)

    ◆不動貯金銀行岐阜支店・・・・昭和7年築、岐阜市神田町・徹明町駅そばにあったクラシカルな銀行店舗大正3(1914)年の日本建築株式会社入社以降、全国各地に設置された不動貯金銀行の店舗設計を、数多く手掛けていた建築家・関根要太郎(1889~1959)。今回紹介させていただくのは、岐阜県の県庁所在地である岐阜市神田町にあった不動貯金銀行の支店で、平成17(2005)年に廃止となった名古屋鉄道・岐...

  9. 函館市末広町のイチヤマ商店(建築家・関根要太郎作品研究2021)

    函館市末広町のイチヤマ商店(建築家・関根要太郎作品研究2021)

    ◆石塚商店・・・・大正11年竣工、10年前に解体された大正モダンな事務所建築今から10年前にあたる平成23(2011)年7月、在京の建築家・関根要太郎(1889~1959)と、その実弟でやはり建築家の山中節治(1895~1952)の設計作品である、函館市末広町の石塚商店(イチヤマ商店・石塚株式会社、大正11年築)が惜しまれつつ解体された。本日は筆者がそれ以前に撮影した石塚商店を中心に、改めて...

  10. 不動貯金銀行熊本支店(建築家・関根要太郎作品研究)

    不動貯金銀行熊本支店(建築家・関根要太郎作品研究)

    ◆不動貯金銀行熊本支店・・・・昭和12年竣工、モダンとクラシカルを融合せた関根後年の傑作大正3(1914)年秋に日本建築株式会社に就職してから、長年に渡り不動貯金銀行の店舗営繕を手掛けてきた、埼玉県秩父市出身の建築家・関根要太郎(1889~1959)。大正5(1916)年ころからは20代後半という若さだったが、設計主任として全国各地に建設される不動銀行の店舗設計を任されるようになる。そして関...

21 - 30 / 総件数:90 件