"魔法使い黎明期" の検索結果 1146 件

  1. コムラサキ越冬幼虫の探索(1月上旬)

    コムラサキ越冬幼虫の探索(1月上旬)

    昨年あまり苦労せずに首題幼虫を見つけたのに気を良くして、新年のお御籤代りに多摩川河畔のヤナギをチェック。実は昨年幼虫を発見した「ご神木」を昨年末に事前チェックしたのですが、坊主。直ぐにこの場所は諦め、今年は2023年度の新規「ご神木」探索です(^^)昨年夏にご近所の撮影仲間が♀吸汁個体を撮影された株からスタート。するとどうでしょう、僅か30秒ほどで、1頭発見!経験上、1頭発見すると、芋ずる式...

  2. りんご箱の・・

    りんご箱の・・

    にほんブログ村↑ポチッとお願いします↑にほんブログ村↑ポチッとお願いします↑私の幼少期の遊びは限りなくシンプルでしたが田舎ならではの産物もありました。実はふと思い出したのが「りんご箱」の事です。今から50年近く前の幼少期は家業の果物の収穫にはリンゴ箱を使用していました。いや地方の呼称では「7貫箱」と言い全木製の箱で左右には持手と思われる補強物がある程度のぶっちゃけ単なる木箱ですがサイズが統一...

  3. 雪のある生活

    雪のある生活

    シーズン17日目今日は久しぶりに仕事の合間に河童橋まで来てみました。ホント、穂高がキレイだね!夏には観光客でごった返す河童橋も、この時期は静かなもんです。焼岳もね!南アルプス好きのオレが、何の因果か上高地にどっぷりです。。。凄いね~!で、夜はやっぱり!五竜ナイターです!1日に何百キロ移動してんだろうね(^▽^;)>ナイターに初登場のXです!硬いナイターバーンでもエッジが嚙みまくりで最高に調子...

  4. 黎明

    黎明

    今年になってから読んだ3冊目の本。その62ページにこんな文章があった。本をめくる音はどんな場面でも人を優雅にさせる。ページをめくるごとに新しい世界がまっている。令和5年が、こんなふうに過ぎてくれれば好いなと思った。令和5年が、誰にとっても、穏やかな一年となりますように。今年もよろしくお願いいたします。(_ _)

  5. ネット内お友達

    ネット内お友達

    12/27火曜日今朝、朝んぽから帰宅した夫の手に一枚のハガキ。『(1Fの)郵便受けに入っていたよ』と。あっ!!!!!!!!オクさんからのXmasカードです🎄最近はほとんど郵便物が届かないので郵便受けスルーが多く。気づかなかったのかもしれません🙇‍♀️オクさんは。。。私が縫製が楽し過ぎて、どんどんパウスカートを縫い続けていた頃。部屋中に溢れたパウ...

  6. アオスジアゲハの越冬蛹:その3(12月中旬)

    アオスジアゲハの越冬蛹:その3(12月中旬)

    11月30日付けの記事でご紹介した首題蛹を再度撮影。今回は、逆光撮影時の補助光源としてリング状LEDを使用。ムラシ撮影時に光量調節の必要性を感じたので、LEDに光量調節機能を追加、背景光との光量バランスを最適化することにしました。更に冬場の太陽光を表現するため、ハレーションを敢えて強調する作画上の工夫をしてみました。最初の個体です。 +++画像はクリック・タップで拡大されます(モニター環境に...

  7. 14日会館での降雪への備えは・・・これからかな

    14日会館での降雪への備えは・・・これからかな

    12月20日今回の最初の寒波はやはり「下雪」、高速道路もストップし国道は渋滞が予想されるところです。本庁舎行きは少しルートを考えないと時間がかかりそうです。12月14日のこと会館の改修工事も終わり、会館もようやく降雪期への準備を"ボチボチ"することに!基本、例年のことだからとノンビリ作業です。fumiharu新装なった会館前の駐車スペース、工事が終わったことからたぶん大丈...

  8. 令和4年度第3期健康づくり教室スタートです

    令和4年度第3期健康づくり教室スタートです

    さあ今日から新しい期のレッスンがスタートですまず本日水曜日のバドミントンが皮きりです金曜日にはスポンジテニスも始まります今までご一緒だった友達がまた集まってきました実は今期の募集で定員30人のところ申し込みが31人あって抽選の結果一人外れていましたところが本日その方が表れてびっくり昨日キャンセルが一人出たので入れたそうなんですよかったよかったまた一緒にプレーできます第1回目は恒例のネット張り...

  9. オーロラ・レイからのメッセージ移行の最終段階2022年12月9日

    オーロラ・レイからのメッセージ移行の最終段階2022年12月9日

    オーロラ・レイ様からメッセージです。「私たちは今、人類史における新しい時代の入り口に立っています。」「素晴らしいことに、私たちはこの瞬間のために何千年も前から準備をしてきたのです!」「アセンションのプロセスは、何十億年も前から存在している私たちの惑星、地球から始まります。続いて太陽系が数十億年、そして銀河系がそれに続きます。この3つのプロセスは、何千年もの間、私たち自身の無知と恐怖に基づく思...

  10. 巡礼

    巡礼

    百舌鳥五木寛之「百寺巡礼のはじめに」から古いインドには人生を四つの時期に分ける考え方があった学生期家住期林住期遊行期林住期とは生きるための仕事からリタイアして、人生とは何かを思考する季節・・・これから長い下り坂を歩み始めるだがしかし、70代は学びの楽しさに目覚める時代でもあるという鯵庵(1.12.16)

21 - 30 / 総件数:1146 件