"初期" の検索結果 320 件

  1. The Band その5Rock Of Ages(In Concert)

    The Band その5Rock Of Ages(In Concert)

    年末の最後に「有名なロックバンドの有名な2枚組ライブです」、と書いた瞬間に見破られた(汗)ザ・バンドのこの年越しライブです。(デッドのライブデッド、CSNYの4ウェイストリート、を予想した人もいるだろうけどね)翻訳サイトでRock Of Agesを検索すると「盤石」「経験がある」という名詞が出てきた。あまりにもこのバンドに相応しいタイトルではないか。当然このライブにも強い思い入れがある。と書...

  2. 9w5d 寝正月

    9w5d 寝正月

    もうすぐ10週。2019年、いつも通り家族で私の実家で寝正月。検診まで不安もあるけれど、まだつわりの症状や生理痛のような子宮の痛みがあるので、元気に育ってくれてると信じて。。。帰省前に1日とっても調子のよい日があって、つわり終わりかな?!という位元気で、なんとラーメンを食べに行けました!近くに出来た比較的新しいラーメン屋さん🍜醤油ラーメンと鶏白湯ラーメンが2大メニュー...

  3. 新年、明けましておめでとう、ございます。今年も、相変わらず、投稿を続けますのでよろしくお願いします。

    新年、明けましておめでとう、ございます。今年も、相変わらず、投稿を続けますのでよろしくお願いします。

    新年、明けましておめでとう、ございます。今年も、相変わらず、投稿を続けますのでよろしくお願いします。早速ですが、北朝鮮の報道がありました。しかしながら、2019年も米国と中国の関係は、ますます悪くなると思います。それは、全く良くなる要因が見付からないのです。どうやら、日本も含めて自国の利益中心の様相になってきました。日本はIWCを脱退し、米と中は相変わらずのままです。イギリスとEUの関係も険...

  4. 明日は恒例の紅白歌合戦の日になります。老人は名前はもとより、見たことも聞いたことがない人が出場しています。

    明日は恒例の紅白歌合戦の日になります。老人は名前はもとより、見たことも聞いたことがない人が出場しています。

    もうあと1日で2018年も終わります。いよいよ、恒例の紅白歌合戦の日になります。と言っても、私みたいな老人は名前はもとより、見たことも聞いたことがない人が出場しています。と言うことで、世間では新年と騒いでいますが、この年になりますと普段の一日と全く変わりません。家族が誰一人いるわけでもなく、話し相手もいません。寂しいだろうと思われるかも知れませんが、別に何も気にしていません。むしろ、余計なこ...

  5. 白(Tsukumo)で春日若宮おん祭りを感じる(奈良・三条)

    白(Tsukumo)で春日若宮おん祭りを感じる(奈良・三条)

    通勤路です。白さんというお宅かと思っていましたらどうやら飲食店みたいです。料理人みたいな方の姿と女将的な美貌が目に飛び込んできました。前は通るもののなかなか行けない話題の[白(つくも)]で旧友と時間を過ごしました。先付け八寸から。明日香の「のらのわ」の卵を使った茶碗蒸しは卵がややライムカラー気味なのですよ。青森にもこんな卵があると聞いたことがありますが県内にもあるんです。さすがは奈良県高市郡...

  6. ぐったり

    ぐったり

    25日から少し早めのお正月休みに入らせてもらいました。ひたすらソファの上で横になる毎日。少し調子が良さそうかな、と思って読書だったり勉強をしようとすると吐き気が。。。漫画を読んでるときとお風呂に入ってるときが一番調子がいいのでひたすら漫画アプリに課金の日々…。涙何となく、1人目のときより軽いような気がするつわりだけど、1人目のときより食べられるものが少ない気がします。8w後半の今食べやすいも...

  7. Neil Youngその5 On The Beach

    Neil Youngその5 On The Beach

    年の瀬です。今回が今年最後のアルバム紹介、毎年最後はこの御大ニールヤングです。なぜ毎年最後はこの人なのかというと、昨年僕が決めたからです(汗)。今回はアフターザゴールドラッシュ、ハーベストの超名盤の影に隠れながら実はかなりの名盤と自分で思っているOn The Beach(邦題、「渚にて」誰でも考えつく題ですがいい感じです)。浜辺で靴を脱ぎ海を見つめながら何を想う?若き日のニール。分かれた彼女...

  8. 通勤電車で^^;

    通勤電車で^^;

    昨日、雨の月曜日。通勤時間の電車が1番が混む最悪のコンディション。フレックスで出勤時間を遅くしてもらっても、片道往路は1時間半かかる為、各停に乗ったって混雑緩和はほとんどなし。あー、やばい冷や汗かいてきた、とりあえずマフラーとコートを脱ごう、後少しで駅に着くから一旦降りよう、あとすこし、あとすこし、やばい気持ち悪い、前がみえなくなってきたと思ったら、人生ではじめて電車の中でぶっ倒れてしまった...

  9. 函館松陰町の函館YWCA会館(函館の建築再見)

    函館松陰町の函館YWCA会館(函館の建築再見)

    ◆函館YWCA会館・・・・大正末竣工、函館東部松陰町に建つモダンな郊外型住宅サプライズな出会いもあり予定を上回る長時間の滞在になった、函館市杉並町の遺愛女子中学校・高等学校の見学。守衛所で退館の手続きをし、電車通り沿いに建つ正門を出て次に立ち寄ったのが、杉並町の隣にある松陰町の〔みどり町通り〕だった。〔みどり町通り〕は、函館を代表する実業家・三代渡辺熊四郎が、大正期に開発を手掛けた土地で、か...

  10. 5w4d 初診

    5w4d 初診

    5w4d 6Wで予約してたのを繰り上げて産婦人科を受診しました。どこの産婦人科にかかるか悩みに悩み。。。・無痛の選択肢がある・出来ればLDR・個室で入院できる・通いやすさ・料金のポイントで悩んで、T病院、S育、Sクリニックの3択に。T川は完全個室で明朗会計(深夜・休日料金なしのぽっきり70万円)で綺麗そう、HPも雰囲気がいいのですが無痛がない。S育は他2つと比較すると個室入院の場合は多少値段...

291 - 300 / 総件数:320 件