"かき船" の検索結果 3109 件

  1. 今日は何の日1992年世界初の超電導電磁推進船「ヤマト-1」が神戸港で初航行

    今日は何の日1992年世界初の超電導電磁推進船「ヤマト-1」が神戸港で初航行

    今日は何の日で6月16日を調べていたら、平成4年(1992)6月16日は世界初の超電導電磁推進船「ヤマト-1」が進水。超電導電磁推進による初航行(場所:神戸港)ヤマト-1は、スクリューを使わずに超電導の電磁力で航行できる船として三菱重工業神戸造船所で建造され、1992年6月16日に初航海した。船体を浮かせて最高時速90キロで航行する疾風は、次世代の新たな海上輸送手段として複数の造船会社が共同...

  2. 2018年6月15日の釣果です。

    2018年6月15日の釣果です。

    本日はショートジグでハマチ・鯛ラバで真鯛・フラッシャーサビキで中アジ~大アジ引っ張り出して下さいました!四人分↓一人の方はハマチ11匹GETですので【爆釣人】ステッカープレゼント!一人の方はヒラメGETで【外道者】ステッカープレゼント!

  3. 略奪ノススメ

    略奪ノススメ

    未踏の航路(UOHSHigh seaの略)これを入れているけれど活用できていない!戦士にコーガルサッシュ装備させるくらいにしか使ってない!だって釣りキャラいないから釣りクエしないし!という方も多いかと思います今日は未踏の航路の特権を使った楽しい略奪プレイを載せたいを思います私はよくメイジキャラでソロしています。テイマーソロでもできるし、もちろん仲間でワイワイ行くのもおすすめです(全員未踏の航...

  4. 6月15日(金)、梅雨空の神戸です

    6月15日(金)、梅雨空の神戸です

    中突堤の練習船"みずなぎ"です。 今朝の画像です。昨日の画像です。4突堤の客船"DIAMOND PRINCESS"は今日17時の出港予定です。今朝、三菱第5岸壁の前のおやしお型潜水艦が函ドックに移動しました。(中突堤入港情報)6月16日(土)15時入港、18日(月)8時出港 練習船"進洋丸"フォトカフェでは星山正子写真展Ⅲ「すてき...

  5. 日常散歩

    日常散歩

    6月13日水平線の向こうを起重機船?が移動海底に杭を打つ船かなぁ?イカ釣り船が帰港夕日がどがなだろかと浜に出るサーファーとSUP(山小屋氏コメ参照)野郎が夕日を受けて遊んじょった19:30日没間近そがにきれいじゃないけれど・・・まあまあの日没5月14日久々に青い空を見たような気色梅雨晴の大漁歓喜海猫集ふ歩地爺柳瀬の港反射キラキラお星さま今日の雉なかなか♀と雛に逢えないな踊る波サーファー達に夏...

  6. 2018年6月13日の釣果です。

    2018年6月13日の釣果です。

    本日はショートジグでハマチサワラ真鯛引っ張り出して下さいました!フラッシャーサビキで大アジ3匹と中アジ4匹でした。真鯛60㌢~で【真鯛ステッカー】プレゼント!

  7. ナッチャンWorld No2

    ナッチャンWorld No2

    【旧・N.Eの玉手箱】エレックのHP【船の写真満載】レストラン船・ロイヤルウイングブログ内の画像全ての著作権は作者に有り、無断使用を禁じます。ベイブリッジをくぐる前の姿は何となくサメの格好に似ている感じです2010年に大さん橋での一般公開のときの画像はこちらをご覧下さいhttps://nesharaku.exblog.jp/12200046/https://nesharaku.exblog....

  8. 2018タコ-6

    2018タコ-6

    少し風があるものの久しぶりに晴れたんで新しく追加したタコ専用リールに釣果を与えて魂を注入しに沖に出ました。転流して潮が速くなって終了3時間みっちりと入魂してきました。7タコ・・・つづく

  9. ONE初の新造コンテナ船が竣工

    ONE初の新造コンテナ船が竣工

    ONEシンボルカラーのマゼンタ塗装コンテナ船が竣工2018年6月12日 LogisticsTodayhttps://www.logi-today.com/318593日本郵船は12日、川崎汽船、商船三井と大手3船社の定期コンテナ船事業を統合して発足したオーシャンネットワークエクスプレス(ONE)へ用船する新造コンテナ船の命名式が、11日ジャパンマリンユナイテッド(JMU)呉事業所で行われた、...

  10. 和歌山御坊沖イサキ釣り

    和歌山御坊沖イサキ釣り

    今週末土曜日和歌山御坊にてイサキ釣りの予定ですが・・・・ここ数日水温が安定せず今一釣果が安定しないみたいで釣れる日はデカイサキが一人当たり40~60匹と釣れ渋い日は一人3~4匹と坊主に近い釣果水温下がるとどうしてもイサキと言えども口を使わなくなるそんな状況でも如何に魚に興味を持たせ喰わせるかが問題でありまして仕掛けは淡いパステルカラーのウレタンの付いた針で3本~4本針仕掛け全長2m前後今まで...

3081 - 3090 / 総件数:3109 件